おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/7/5
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
無印「スレイヤーズ」全26話がニコニコ生放送で一挙放送
アニメ「スレイヤーズ」の全26話がニコニコ生放送で7月14日と15日の2日間で一挙に放送されることが、7月4日に発表されました。7月14日に放送されるのは、1話「Angry?リナ怒りのドラグスレイブ!」から13話の「Money!賞金稼ぎをブチのめせっ!!」まで。14話「Navigation!サイラーグへの招待状!」から26話「Zap!勝利はあたしのためにある」は、翌日の7月15日に放送されます。
2023/7/5
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
アニメ「黒執事」の新シリーズ放送決定 ティザービジュアルやPVも公開
アメリカ・ロサンゼルスで開催している「Anime Expo 2023」にて、アニメ「黒執事」の新シリーズ制作決定情報が解禁。2024年に放送されることが7月4日に発表されました。さらにメインキャストやメインスタッフの情報、ティザービジュアルやティザーPVも公開されています。
2023/7/5
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
「どれが本物?」ソファに柴犬がいっぱい!
「柴まみれ」の言葉どおり、本物の柴犬とぬいぐるみたちが入り乱れた写真。投稿したのは、Twitterユーザーのそらうみ@柴犬情報発信中さん。コメント欄には「柴ちゃんがたくさん」、「どれが本物?」、「パラダイスですね」などの声が寄せられています。いつものようにくつろいでいたところ、クローゼットの整理をしていた飼い主により、ぬいぐるみがどんどんソファの上に投げ込まれのだとか。
2023/7/4
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
3分の3は本当に1なのか?息子からの難しすぎる質問に「お母さんにはその悩みを解決してあげられないや」
息子さんとのエピソードを漫画で投稿しているのは、Twitterユーザーのもろこしさん。子どもから「なぜ?」、「どうして?」と質問されるのは決して珍しくありませんが、もろこしさんが受けた質問の内容、想像以上に難しいようです。「どうして3分の1が0.33333……で、3分の2が0.66666……なのに、3分の3だと1になるのかな?」という疑問に対し「その悩みを解決してあげられないや」と答えるのでした。
2023/7/4
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ミニストップに「のむハロハロソーダ巨峰風味700ml」が新登場 ソフトクリームとかき氷を混ぜた味わいを再現
ミニストップのコールドスイーツ「ハロハロ」をイメージした「のむハロハロソーダ巨峰風味700ml」が新発売。本体価格は税込162円で、7月4日に全国のミニストップ店舗にて発売されます。本商品は、「ハロハロ果実氷巨峰」がチェリオの炭酸飲料メガ700シリーズで再現された一品。巨峰風味の炭酸飲料にバニラフレーバーが加わり、ハロハロの特長であるソフトクリームとかき氷を混ぜた味わいが表現されています。
2023/7/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
釘と一緒によく購入されるのは「藁人形」? まさかの丑の刻参りセットに思わず突っ込み「よく一緒に購入するな」
「人を呪わば穴二つ」という言葉があるように、他人を呪ったり恨んだりするのはあまり良いものではありません。しかし、どうしても呪いたくなる人もいるようです。その事実をオンラインショッピング中に目の当たりにしたのは、Twitterユーザーのれもうんさん。この事実は、知りたくなかった……。
2023/7/4
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
初の運行から25年!「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」の記念グッズが発売
285系「サンライズエクスプレス」がデザインされた書泉オリジナルの鉄道グッズが、7月10日に発売されます。「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」の運行開始25周年を記念した商品です。クリアファイルやキーホルダー、ポーチやミニクッションなどがラインナップされています。これらの商品は書泉グランデ6階や書泉ブックタワー5階、芳林堂書店みずほ台店や書泉オンラインショップで販売されます。
2023/7/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
控えめなアピールが逆に効果的?柴犬の撫で要求がかわいすぎる
7歳になる柴犬の「ハル」ちゃんは、飼い主さんに撫でられるのが大好き。撫でてほしい時は、自らゴロンと横になってお腹を見せるのですが、ここ数年で新たなアピール方法を身に付けたようです。それは実に「控えめ」にお腹を見せること。ツイッターに投稿された動画では、飼い主さんの様子をうかがいつつ、しっかり撫でを要求するハルちゃんの姿が。このかわいらしさは、つい構ってあげたくなってしまいます。
2023/7/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ペースト状のまぐろや玉子……知育菓子からあふれるディストピア感がたまらない
「ディストピア飯」をご存じでしょうか。SF作品などで描かれる、ブロックやペースト状など、効率重視の食事のことを指しますが、「ヨシユキ大根」さんがツイッターに投稿した、「寿司」を模したディストピア飯が話題。写真にはいくらやたまご、まぐろと思われるペースト状の食材がプレート上に並んでいます。これが未来の寿司……なのか……。
2023/7/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ガンダムSEED」劇場版公開が2024年1月に決定! 西川貴教も「止まっていた時が動き出した」
7月2日、ついに最終回を迎えた「機動戦士ガンダム 水星の魔女 season2」。その放送直後、「機動戦士ガンダムSEED」の劇場版作品が2024年1月26日に公開されることが発表されました。突然の新情報公開に、ネットでは驚きと歓喜の声が上がっています。
2023/7/3
食レポ
| writer:
たまちゃん
何故にかっぱ寿司で「家系ラーメン」?実際に食べて寿司との相性たしかめてみた
かっぱ寿司といえば、低価格の寿司と、たびたび実施されるキャンペーンやコラボレーションが魅力的です。その中で特に力を入れているのは意外にも「ラーメン」。寿司屋でラーメン?と思うかもしれないのですが、ラーメンのスープである「魚介スープ」は、もちろん「魚」から取られ、魚を扱う「かっぱ寿司」であれば自ずと納得がいきます。しかし、今回のコラボレーションは、魚介ではなく「醤油豚骨」である「横浜家系ラーメン」。
2023/7/3
ライフ
| writer:
山口 弘剛
そのコードの巻き方合ってる?誤った方法で早期の故障や出火の可能性も
電化製品の多くは何かしらのコードの利用を伴いますが、ねじれたままで使ったり、持ち運ぶときにアダプタに巻き付けたりしてしまっていませんか?実はこれ、時に大きな事故になりかねない、絶対に避けるべき使い方なんです。れらケーブル類の正しい取り扱い方法を、マクセルイズミ株式会社に教わったので、NG例と共にその方法をご紹介します。
2023/7/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
封筒は誰にも渡さない!愛猫の鋭い眼光に飼い主は「返して」と懇願
「ダメ!これは私の!」と言わんばかりの表情で封筒の上に乗っているのは、ラグドールのひなちゃん。しかし、この封筒は飼い主さんにとって大切なものらしく、Twitterに「それ、大切な書類が入ってる封筒なんです」とツイート。泣顔とお願いしているポーズの絵文字も付けて、返してほしいと懇願しています。封筒の上に乗っているひなちゃんを見た時は、大切な書類をテーブルの上ではなく床に置いたことに反省したそうです。
2023/7/2
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
文の最後に絵文字を付けるのはおじさんおばさん説……新たなジェネレーションギャップに戸惑い
SNSで時折話題になる「ジェネレーションギャップ」。「PS2はレトロゲーム」「イオンをジャスコと言っちゃう」など、どれも思わず目を伏せたくなるような内容ですが、先日新たなギャップが発見され注目されました。「今の中高生は、LINEするときに文の最後に絵文字を付けない」。え、マジで……?
2023/7/2
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
「育児は不条理の連続」 子育てあるあるを描いた漫画に共感
「子どもの言う通りにしても喜ばれるとは限らない不条理」とTwitterで呟いたのは、漫画家の田辺ヒカリさん。年長の娘、まめこちゃんとのエピソードを描いた漫画に、共感の声が寄せられています。登園前に「ねぇお母ちゃん 今日のお迎え早く来てほしい」と訴えるまめこちゃん。「え?でも仕事が……」と言いかけた田辺さんでしたが、「早めに迎えに行く!」とまめこちゃんに約束します。
2023/7/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「まだベランダにあるよ~!」 勘違いして飼い主を置いてきぼりにする猫
飼い主さんと一緒に楽しくベランダで遊んでいた茶トラ猫のこたろうくん。しかし、オモチャが飛んでいったと勘違いして部屋の中へダッシュ。飼い主さんをベランダに置いてきぼり状態に……。1人ベランダに取り残されてしまった飼い主さん。ダッシュで部屋の中に入っていく愛猫の姿が可愛くて笑ってしまった一方で、「ベランダにポツンと取り残されて寂しい気持ちも少しありました」と語っていました。
2023/7/1
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
黒猫にまつわる謎や迷信を紹介 「月夜の黒猫事典」発売
魔女の使いとして物語や歴史の随所に登場し、文学・芸術作品などに描かれ世界中で愛される存在の黒猫。黒猫に関する沢山のエピソードが紹介された本、「月夜の黒猫事典 知られざる歴史とエピソード」が、7月に発売されます。価格は税込1980円です。
2023/7/1
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
郵便ポスト「郵便差出箱13号」が12分の1サイズでフィギュア化 全国約170の郵便局で7月7日に販売開始
街中でよく見かける「郵便ポスト」のフィギュアが、株式会社郵便局物販サービスより7月7日に販売開始されます。商品名は「1/12サイズ郵便差出箱13号フィギュア」。販売場所は全国にある約170の郵便局で、価格は税込1500円とのことです。これは「郵便差出箱13号」の樹脂製フィギュアで棚や机の上などに飾って楽しむことが可能です。本体の高さは120mm、幅は68mm、奥行は50mmとなっています。
2023/7/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
自分のミスに驚愕 ポケットから携帯電話を取り出したつもりが手にしていたのはリモコン……
人間、誰しもミスをすることはあります。中にはあまりにも考えられないミスをして逆に笑ってしまうことも。Twitterユーザーのリットルさんも、「コントかな?」と思ってしまうほど信じられないミスをしたことをツイートしています。なんと、ポケットから携帯電話を取り出したつもりが、手にしていたのはエアコンのリモコンだったのです。取り出してみたらエアコンのリモコンで非常に驚いたといいます。
2023/7/1
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
シャアザクモチーフのビー玉コースターが凄い 大きさはなんと177cm!
ダンボールを用いたからくり作品「ビー玉コースター」を制作、公開している「ビー玉フレンド」さんがツイッターで新作を発表しました。モチーフとなっているのはシャア専用ザク。機体内部を100~120個のビー玉が一斉に転がるというコースター構造はもちろんのこと、丁寧に再現された外見にも目を見張るものがあります。
PAGE NAVI
«
1
…
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
…
1,244
»
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/19
第4回 無担保社債発行に関するお知らせ〈トモ二ホールディングス・香川銀行〉
2025/9/19
【紀ノ国屋】あなただけのエコバッグをデザインして応募すると、限定スクエアマグネットが当たる!「紀ノ国屋アイデアラボキャンペーン」開催
2025/9/19
完売書店が続々、『私のプリンシプル』の重版が決定! 第79代内閣総理大臣・細川護熙が大切にしている信念をつづったエッセー
2025/9/19
祝!放送開始800回!必殺仕事人コンビで滋賀・草津旅!『おとな旅あるき旅』9月20日放送
2025/9/19
【ビザールプランツ】育成・展示どちらも叶う植物棚の拡張パーツ3種が登場!自由なレイアウトで理想の”グリーンがある暮らし”を。
more
↑