- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在
5月1日に開店100周年を迎える松屋銀座は、牛めしでおなじみの食品チェーン「松屋」と初めてコラボレーションし、松屋銀座限定の商品を展開しています。普段食べている「松屋」のメニューがリッチになった商品とのことで、早速買いに行ってきました。 -
Doleのフルーツカップがリニューアル 大粒果肉&果汁100%で満足感アップ
株式会社ドールは、人気シリーズ「Dole フルーツカップ 300g」をリニューアル。「果実ごろっと 3種のミックスフルーツ」と「大粒みかん&アロエ」の2商品を、2025年4月8日に全国のコンビニエンスストアで発売した。 -
ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開
Marvel Entertainmentの公式YouTubeチャンネルが、4月8日に新たな動画を公開しました。内容は、マーベル・コミックの人気キャラクター「ウルヴァリン」に扮した俳優ヒュー・ジャックマンが、8時間半もの間、ただ深呼吸を繰り返すだけという、謎が謎を呼ぶ内容となっています。 -
MYTREXがTikTokの「なりすましPR案件」依頼について注意喚起「全て詐欺」
健康機器メーカーのMYTREXが、4月8日に公式ホームページを更新し、TikTok上で発生している「なりすましPR案件」について注意喚起を行いました。発表によると、MYTREXの名を騙り、TikTokのクリエイターに対して不正なPR案件の依頼が送られる事例が複数確認されているとのことです。 -
5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた
自由研究などでもおなじみの結晶づくりも、大人が本気で取り掛かるとすごいものが出来上がるようです。Xユーザー・こいるガン9さんが投稿した写真に写っているのは、5か月という期間を経て、ついに重さ1kgに到達したKDP(リン酸二水素カリウム)の結晶。こりゃすごい……! -
河村勇輝、アメリカでの挑戦を描いた新CM公開 広瀬すずが「さぁ、一本いきましょう」のエール
プロバスケットボールプレイヤー・河村勇輝選手が出演する、資生堂のメンズスキンケアブランド「SHISEIDO MEN」の新CM「選んだ道」篇が、4月8日に公開された。ナレーションには俳優・広瀬すずさんを起用。アメリカで奮闘を続ける河村選手に向けた、温かく力強いエールが印象的な作品に仕上がっている。 -
IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソール×カプセル搭載
フィリップ モリス ジャパンが、加熱式たばこIQOS ILUMA i(イルマ アイ)、IQOS ILUMA(イルマ)シリーズ専用たばこスティック「TEREA(テリア)」から新銘柄「テリア シャイン パール」を発売。今回の発売に伴いTEREAは24銘柄となります。 -
人生にくたびれた中年?段差に腰掛けてぼーっとするチンチラちゃん
チンチラにも悩みたかったり、考え事をしたかったりするときがあるのでしょうか。 このほどXに投稿された、ブルーダイヤモンドのチンチラ・弎詁同(みこと)くんの写真は、まさに人生に迷っている最中をとらえたみたいです。 (さらに…)… -
Travis Japan松田元太、h&s新CMで一人二役 Dr.シャンプーとDJシャンプー熱演
P&Gジャパンが展開する世界的シャンプーブランド「h&s」から、4月下旬に大人の女性の頭皮悩みに特化した新商品「深ヘッドスパ アドバンスド エイジング ケア」が登場。それにあわせ、人気グループ・Travis Japanの松田元太さんが出演する新CMシリーズが展開される。 -
鬼に金棒……ポメにおしゃぶり!バブみ溢れるポメラニアンが可愛すぎて悶絶
ポメラニアンの「ボス」くんの“バブすぎる”姿がXで話題を集めています。「鬼に金棒」や「虎に翼」は「強いものにさらに強いものが加わる」という意味のことわざですが……我々は今、同じ意味を持つ新しいことわざ「ポメにおしゃぶり」の誕生を目の当たりにしているかも知れません。 -
mixi2にブラウザ版が登場?エイプリルフール企画に見せかけ本当に開発中
2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、ついにブラウザ対応に?現在開発中で、投稿のみ行える機能が先行公開されています。 -
溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題
鉄道ファンなら誰もが利用してみたくなりそうな自販機を、Xユーザーのがみぃ~さんが投稿。その自販機には、電車の部品の一部が使用されていたのです。上部には「溜池山王」と書かれた大きな方向幕ユニット。下には通常の自販機と同じように様々なドリンクのパッケージが並び、もちろん購入も可能。この自販機の名前は「THE VENDING TRAIN」。2019年より、東京メトロ銀座線の溜池山王駅に設置されています。 -
少年ゴコロくすぐる「ドラゴンナップザック」、ブラックサンダー新学期応援企画で登場
有楽製菓株式会社が展開するチョコレート菓子「ブラックサンダー」が、新学期応援企画として、オリジナルデザインの黒雷龍(ブラックサンダードラゴン)をあしらったナップザックを製作。4月7日より公式Xでプレゼントキャンペーンを実施しています。 -
「広末涼子が逮捕されました」事務所が発表 当面の間、芸能活動を自粛
俳優の広末涼子が代表取締役を務める個人事務所「R.H」は4月8日、広末が当面の間、すべての芸能活動を自粛することを公式サイトで発表した。この発表は、同日朝に一部報道で、広末を名のる人物が静岡県内の病院で看護師の女性に、蹴ったり引っ掻いたりするなどして逮捕されたという情報が流れたことを受けてのもの。 -
東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開
東野圭吾さん原作の小説「クスノキの番人」が、アニメ映画化されることが決定しました。劇場公開は2026年の予定です。これまでにも東野さんの作品はいくつか映像化されていますが、アニメ映画化されるのは今回が初めてです。 -
AIが考えた?奇妙グルメ「ソバヌードルボウル」の衝撃体験 in アメリカ
海外に行くと“奇妙な日本食”に出会うことがよくあります。当地の人が自由な解釈で作り上げた斬新な「SUSHI」や「RAMEN」は、ぜんぜん違うけどなぜか憎めない、不思議な魅力があります。アメリカ在住の山口慶明さんがこのほどXに投稿したのは、そんな“奇妙な日本食”の新手。その名も「ソバヌードルボウル」です。 -
一瞬でホラー映画の世界観に!謎の楽器「ウォーターフォン」とは?
暗い闇の向こうからおどろおどろしい何かが迫ってくる……ホラー映画のそんなシーンで流れる効果音。心をざわつかせるそういった音は、どのようにして作られているのでしょう。打楽器奏者の新野将之さんがXに投稿した「ウォーターフォン」という楽器は、その方法のうちの1つです。 -
新聞に寝転がり続けてついに1000日 猫のマロンちゃんが偉業達成
飼い主さんの「まろさん……新聞が読めません」という一言とともに、新聞紙にスリスリしたり寝転がったりする様子を、長期間にわたってXで披露し続けている猫のマロンちゃん。2025年4月6日、その日数がついに1000日に達しました。 -
ピンク色の衝撃!?エースコック「たらこ注意報」の味は…実食レビュー
エースコック株式会社から3月31日に発売された「超大盛りスーパーカップ2.0倍 たらこ注意報 たらこ味塩ラーメン」。「注意報」という強烈な名前と、鮮やかなピンク色のパッケージが非常に目を引くこの商品、気になったので食べてみました。 -
FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
スクウェア・エニックスと三越伊勢丹が開催中の「ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション2025」に、「ファイナルファンタジーXIV×こうぶつヲカシ クリスタルのカケラ」が登場。一つひとつ手作業で作られていて、冒険者が採集したクリスタルなどをイメージした商品。4月7日より、オンラインストア「MOO:D MARK by ISETAN」で販売されています。価格は税込3201円です。