おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

溶接技術で驚きの看板 職人の神業光る「溶接アート」の世界

 突然ですが皆さん“溶接”ってどういうイメージを持っていますか?多くの方は半田ごてではんだ付けをしたり、フェイスマスクをつけて溶接棒で溶接しているシーンを思い浮かぶのではないでしょうか。その溶接をアートに活用した作品がツイッター上で公開されており、投稿した溶接職人のツイートが先日大きな話題となりました。

  •  実は溶接の中には「TIG(ティグ)溶接」という金属の中でも最も高融点(なんと3380度!)のタングステンもしくはタングステン合金を電極として用いることで、一般の溶接と比較すると、高性能かつ高品質で見た目も非常に“映える”溶接手法があります。

     火花が散らず大きな音が出ないTIG溶接は、仕上がりの美しさを確認しながら作業ができるのが大きなポイント。このTIG溶接は両手を使って作業するため、もっとも難易度の高いものなのですが、完成したものは非常にアーティスティックな見栄えにもなります。

     そんなTIG溶接を使った、フリーで溶接関連の仕事を営んでいる滋野亮太さん。元々修理や構造物作りを専門としていた滋野さんですが、溶接アートに関しては趣味の世界で行っており、出来上がったものを自身のSNSで公開しています。

     今回ツイッターで話題になった作品はとある音楽教室から依頼を受け作成したそうです。ローマ字で名前のロゴを、教室名を明朝体の様な書体で入れた音楽教室の看板は、グランドピアノのフタを模した形の金属板に溶接で書かれています。

     無機質な金属板に浮かび上がるように溶接で書かれた書体は、寸分の狂いのなさを求められるもの。そして浮かび上がっている文字は、溶接の時に発生する独特な銅色っぽい光沢を放っています。

     文字をよく見てみると、一文字ずつ丁寧に溶接作業が施されているためか編み込んだかの様な細かい模様が出来上がっており、文字を囲むような銅色っぽい色合いの中、文字の所どころに青い色が混じっています。

     ちなみにTIG溶接の中でも文字関連、とりわけ漢字に関しては1mmのミスも許されない一発勝負で相当に神経を使うそうです。職人肌の滋野さんも文字関連の案件に関しては、まずはご自身のテンションを最高潮にしてから作業に入られるとのことです。

     そんな中で完成した今回の看板。滋野さんが今まで制作した中でもとりわけ複雑な書体とのこと。それにしても見た瞬間に思わず達筆!と叫んでしまう出来栄え。でもこれ溶接なんです。いやあすごいです……ゴクリ。

     Twitter上でもこの超絶技巧には驚嘆の声が多数。この技術を習得するには並大抵の努力ではなかったはずですが、滋野さんにとって溶接で何かを作ることは自分だけの世界に入れる唯一の時間で、溶接の仕事は天職だそう。

     「そしたら知らぬ間に自分の作品が評判になっていたようで。仕事の依頼も増えていつの間にかアート自体が仕事になっていました(笑)」

     そう語る滋野さんの作品は自身のTwitterやInstagramに公開されているのですが、どれも言葉が出てこないほどのハイクオリティな作品ばかり。これが全て溶接ということが信じられない出来です。

     最後に滋野さんに溶接に対してのご自身の率直な思いを語っていただきました。

     「溶接は確かにキツイ仕事ですし危険も伴います。でも一方で大変な魅力とやりがいのある仕事でもあります。自分の作品で少しでもそれが伝われば光栄です」

     そんな滋野さんの夢はアートの本場アメリカ・ニューヨークにて自身の溶接アートでいつか勝負してみたいとのこと。“好きを仕事にする”という一見簡単なようで、実はとても難しいことを実現している滋野さんでしたら近い将来ニューヨークでも見られるかもしれませんね。

    <記事化協力>
    滋野亮太さん(@okuhidabanana) Instagram:ryota_shigeno

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現する「ヘイローリンクシステム」 技術サークルが二次創作で開発
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現するシステム 技術サークルが二次創…

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    2. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    3. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    4. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    5. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト