おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

北海道民のソウルフード「やきそば弁当」 やっぱ中華スープって大事

 北海道民のソウルフードと言えば、マルちゃん(東洋水産)の「やきそば弁当」(税抜193円)といった具合に、コンビニやスーパーでの北海道フェア、北海道物産展で、やきそば弁当を見かける機会が増えてきた様に感じます。そんな事を知人と話していたところ。「やきそば弁当の存在は知ってるけど食べたことがない」「コンビニで勤務してるから発注の関係上、目にしてるだけでは?」との声も……。

  •  そんな話をしてる内に、そういえば、私も半年位食べてないなぁと思い、東京近郊で売っている所を調べたところ、秋葉原の「日本百貨店しょくひんかん」に売っているとの事で早速買いに行きました。

     秋葉原のJR高架下「CHABARA(ちゃばら)」内にある「日本百貨店しょくひんかん」、こちらは北海道以外にも日本全国の地域商品を扱っています。眺めているだけで時間が数時間過ぎてしまう位、美味しそうな商品、普段目にしない食べ物が並んでいました。

     ……っと、つい日本中の名産品を眺めていたら時間が過ぎ、閉店間近に。慌てて目当ての「やきそば弁当」を確保して、帰路へつきました。

    ■どうしてやきそば「弁当」というの?

     帰宅して早速パッケージを確認。初めて買った時は「やきそば弁当」という商品名に対して、なんで弁当なんだろうという疑問を抱いて調べましたが、今ではコンビニでも扱うことも増え「当時は、容器がプラスチック製の二重構造で、下の蓋がスープ用になっていて、それが『弁当箱に似ている』」という、やきそば弁当という商品名の由来をお客さんに説明出来るくらいには詳しくなってきました。

     パッケージの表面には「北海道限定」、「中華スープ付き」という文字。シンプルで分かりやすいです。原材料の方も、中華スープ以外は普通のやきそばと同じようです。シンプルながらも的確に食欲をそそるやきそばのパッケージでお腹が空いてきました。

     作っているのは東洋水産の北海道工場。小樽市銭函(ぜにばこ)という、駅の入場券が「お金が入る」という願掛けで知られている場所にある工場です。

    ■中身を確認・具材はキャベツとお肉

     そんなことに思いをながら、開封します。具材はキャベツとキューブ状の肉(チキンダイス)になっていて、薬味にアオサと紅ショウガのふりかけ、ソース。そしてカップやきそばには、ぱっと見、不釣り合いにも見える中華スープ。実はこの中華スープが美味しいんですよ。早速お湯を入れて3分待ちます。

    ■付属の中華スープには湯切りのお湯を使う

     3分経って、お湯を……捨てる前にカップに中華スープの素を入れ、それに湯切りのお湯を注ぎます。そうすることにより、小麦、キャベツ、肉の風味が中華スープに混ざり、中華スープにコクがでて美味しくなるのです。それでもちょっと足りない場合は、少し胡椒を入れるとより美味しく感じました。

    ■実食!ソースは最初甘めで後味スパイシー

     では、いただきます。野菜と果実を加えた少し甘さを最初に感じていたのもつかの間、すこしピリッとしたスパイシーさを感じることが出来ました。肉っぽいというか、ラードの旨味があり、飽きのこないソースになっております。

     ソースは一般的なカップやきそばと比べるとスパイシーさが弱く、甘い感じがします。これは、野菜や果実の甘さと肉的な旨味で飽きを来させない様にしているので、その違いを感じることが出来ます。甘めなソースが好きな方に良いかと思います。

    ■麺は絡みやすいが、時間経過で柔らかくなりやすい

     麺は細麺で、湯切りのタイミングが遅れると柔らかくなりやすいので、短かい時間で湯切りをすると良いと思います。ソースの絡みやすさは一般的なカップやきそばと同じくらいで、時間が経過するとボソボソになりやすい感じがしました。

     そこで、やきそばを食べつつ、中華スープを一口……するとどうでしょう。さっぱりしてまた違った味を楽しめて美味しかったです。そうか、この食べ方をする為のスープか……これは目から鱗でした。

    ■中華スープは、おまけではなくメインだった。やきそば弁当

     やきそば弁当を改めて食べてみましたが、やはり中華スープが大事なんだなと感じました。それほど中華スープがやきそばに合う事を教えてくれるやきそばは、これだけだと思います。この時期、各コンビニやスーパーで北海道フェアが多くなるので、やきそば弁当を見る機会が増えると思いますので、是非食べてみてはいかがでしょうか。

     なお、通常の味以外にも「やきそば弁当 ちょい辛」(税抜193円)や「やきそば弁当 旨塩」(税抜193円)もあり、一部の北海道フェアで販売している機会もあるので、別のやきそば弁当を探して楽しんでみるのも、おすすめですよ。

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • ずっと戻し湯で作ってた… 「焼そばバゴォーン」スープの“推奨”調理法が話題
    インターネット, おもしろ

    ずっともどし湯で作ってた… 「焼そばバゴォーン」スープの“推奨”調理法が話題

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯
    インターネット, びっくり・驚き

    帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯

  • 「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字
    インターネット, おもしろ

    「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字

  • 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足
    グルメ, 食レポ

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる
    グルメ, 食レポ

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセに…

  • 大阪たこ焼き味 焼そば
    商品・物販, 経済

    “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト