おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

子供の頃勘違いしていた言葉

 子供の頃「加齢臭」を「カレー臭」だと勘違いしていた。そんな経験ありませんか?同音だから勘違いしていたけど、よくよく思い返すと意味も勘違いして覚えていた。

 そんな「勘違いしていた言葉」と一緒に、今回は「勘違いしていた言葉の意味」もご紹介してみたいと思います。

  • (正解)に記載されているのは正しい言葉と意味で、(誤解)に記載されているのは誤解していた言葉と意味を紹介しています。

    (誤解)の意味については、インターネットなどから拾った情報を参考に紹介しています。こちらは実際にはない言葉の意味ですのであくまでネタとしてご理解ください。

    ―― 波浪警報=ハロー警報

    (正解)波浪警報:
    風浪、うねりなどによって災害が発生する恐れがあるため発せられる警報

    (誤解)ハロー警報:
    外人さんが「ハローハロー」言いながら大挙して押し寄せてくる事を知らせる警報

    ―― 高速道路=光速道路

    (正解)高速道路:
    自動車やバイクが高速で走ることができる専用道路、交差点が排除され、出入り口が専用に設けられている

    (誤解)光速道路:
    光が伝播するのと同じ速さで走行できる道路、1秒間に地球を7周半で走ることができる

    ―― 台風一過=台風一家

    (正解)台風一過:
    台風が過ぎ去った後、雨風が収まりすがすがしい天気になること

    (誤解)台風一家:
    近隣住人などと揉め事をおこしがちな問題のある一家を指す言葉

    ―― 選手宣誓=選手先生

    (正解)選手宣誓:
    スポーツ大会などで選手代表が行う宣誓(誓い)のこと

    (誤解)選手先生:
    体育祭などの際、誓いをする者が校長先生などに向かって発する気合い声

    ―― 汚職事件=お食事券

    (正解)汚職事件:
    公職にあるものが職権を利用して個人の利益を図る不正行為

    (誤解)お食事券:
    飲食店などで発券している券(一種の有価証券)を政治家が他人に配る、もしくはばらまく行為

    ―― トラウマ=虎馬

    (正解)トラウマ:
    心理的に大きな傷となる物事で、その影響が長きにわたり残ること

    (誤解)虎馬:
    子供の頃に虎と馬に襲われた経験が深く心に残り、成人しても時たま心を悩ませたという様を表現した故事成語

    ―― 乳歯=NEW歯

    (正解)乳歯:
    哺乳類で2回歯が生えるうちの1回目のもの、生え変わるため脱落歯ともよばれる

    (誤解)NEW歯
    新しく生えてきた歯の総称

    ―― 加齢臭=カレー臭

    (正解)加齢臭:
    中高年特有の体臭の俗称

    (誤解)カレー臭:
    インドやその周辺国が発祥の料理、カレーに使われる香辛料の香りがその身体や物などから漂う事

    ―― 高級官僚=高給官僚

    (正解)高級官僚:
    高位の官僚

    (誤解)高給官僚:
    給料の高い官僚

    ―― 非行少年=飛行少年

    (正解)非行少年:
    違法行為、または違法ではなくとも反社会的な行為をする少年

    (誤解)飛行少年:
    空を飛ぶ少年

    ―― 厚顔無恥=睾丸鞭

    (正解)厚顔無恥:
    あつかましく恥知らずなこと

    (誤解)睾丸鞭:
    哺乳類の雄がもつ生殖器の精巣を、棒や棒状の柄に紐や鎖をつけた道具で打ち付ける行為

    ―― 東名高速道路=透明高速道路

    (正解)東名高速道路:
    東京都世田谷区の東京ICから、神奈川県、静岡県を経由し、愛知県小牧市の小牧ICへ至る高速道路(高速自動車国道)

    (誤解)透明高速道路:
    透明で見ることはできないが自動車が走行することのできる地球環境に最大限配慮された最新型の高速道路、一見すると高い所を車が浮いて走っているように見えるのが特徴

    ―― 拇印を押す=ボインを押す

    (正解)拇印を押す:
    親指の腹に墨や朱肉をつけて印鑑の代わりとして書面などに押す行為

    (誤解)ボインを押す:
    女性の大きな胸を押す行為

     今回は「勘違いしていた言葉」の中から有名どころを集めてご紹介させていただきましたが、それにしても言葉の意味というのがどれも秀逸ですね。子供ながら意味が分からないなりに、必死に考えた苦労が伝わって来ます。

     ちなみに筆者の場合ですが「台風一過」を「台風一家」だとは勘違いしていましたが、意味は「台風が複数やってくること」だと思っていました。同じ勘違いでも解釈は人それぞれですね。

     皆さんも何か一つくらいは子供のころ「勘違いしていた言葉」ありませんか?「私はこんなのがあるよ!」なんて覚えのある方は、Twitterやコメントなどで是非本記事に補足を加えていただければと思います。

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • 「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!
    インターネット, おもしろ

    「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!

  • あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
    インターネット, おもしろ

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
    インターネット, 社会・物議

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト