おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

交通事故にあったのに「ひかれ逃げ」してしまう子ども達

交通事故にあった時の対応って、みなさんお子さん達にどう教えていますか?つい最近、ネット上で「ひかれ逃げ」する子供達のことが話題になっていました。

  • 【関連:子供用リードは「あり?」「なし?」ネットで物議】

    事故に遭いそうな瞬間

    交通事故は突然起こるものですが、そう滅多にあうものではありません。親としてはできるだけ事故にあわせないために、小さいころから口を酸っぱくして注意しているわけですが、もし事故にあった時の対応まで教えている家庭は少ないのではないでしょうか。

    実は筆者もその一人で、話題をみかけるまで子供に対し「事故にあった時の対応」は教えていませんでした。 そこで調べてみたところ、突然事故にあった子供達はつぎのような反応をすることがわかったのです。

    ■謝って逃げる子供達

    突然交通事故にあった子供の中には、瞬間わけがわからず「ごめんなさい」「大丈夫」と言って逃げてしまう子が少なくないようです。中には「親におこられる」と思い込み、咄嗟に逃げる子もいるようす。勿論、すぐに立ち上がれる場合になりますが、交通事故の怪我は見た目に出ていなくても後から症状が出てくる場合があります。

    ▼子供達の反応
    ・自分が悪いと思い込み謝って逃げてしまう
    ・「大丈夫」という
    ・親に事故にあったことを内緒にしてしまう

    話題を見て思い出しましたが、実は筆者も子供のころ「ひかれ逃げ」をしたことがあります。歩道を自転車で走行中、ガソリンスタンドから出てきた車に横から衝突されてしまったのです。スピードは出ていなかったとはいえ、あたった衝撃はそれなりのものでした。でも瞬間は突然のことに頭の中が真っ白。痛みすら感じていませんでした。 それで思わず「大丈夫です」と言い残し、逃げるように去ってしまったのです。幸いにしてその時の怪我は打撲程度ですみましたが、それでも数日間は足が痛かったことを覚えています。

    筆者の場合には、その後幸いにして何事も起こりませんでしたが、場合によっては見た目には平気でも後で臓器の異常がわかったり、骨折がわかることもあるようです。最悪なケースになると、親が事故を知らないうちに内部で疾患が進行して、取り返しのつかない事態になることも……。

    子供なので突然の事故には完全な対応はできないと思います。でも、もしもの時のために「相手に親と警察を呼ぶよう頼む」「周囲の誰でもいいので他の大人の助けを呼ぶ」「事故にあったことを親にきちんと話す」など、思いつく限りの対応を念を押して教えておいた方が良いと思います。もしひかれ逃げしてしまったとしても、親にさえきちんと早く話してくれていれば、すぐに病院には連れて行くことができますから。

    あとから怪我がわかることも

    ■ドライバーは「ひかれ逃げ」をさせないで

    逆に「ひかれ逃げ」されてしまったドライバーについては、もし後日子供に何か重大なことが起こってしまった場合に「ひき逃げ」「当て逃げ」扱いで調べられる可能性を持っています。 そもそも交通事故を起こしたドライバーには負傷者を救護し、警察に報告する義務があります。

    ▼事故を起こしたドライバーの義務(道路交通法 72条1項)
    ・直ちに車輌の運転を停止する
    ・負傷者の救護
    ・道路上の危険を防止する処置(二次災害を回避するための)
    ・警察への報告

    そのため、ぶつかってしまった相手の子供が「大丈夫」と言い出しても、それを決して過信することなく必ず警察に電話して対応をその場で相談してみてください。

    それから、もし子供が名前も学校も言い残さず逃げてしまった場合には、後から何か起こった時のために「被害者不明」で警察には相談しておいた方が良さそうです。万が一が起こった時には、その時対応しようとしたことがきちん残るわけですから。

    警察にはちゃんと連絡しようね

    ■親ができること

    ネットでは、最近の交通指導では「事故にあった時の対応」まで教えられていると言われていましたが、筆者が先日参加した子供の学校の交通指導では、そこまでのことは教えていませんでした。
    「学校や交通指導で教えているだろう」と他人任せにはせず、我が子のことだからこそしっかり親が教えておいた方が良さそうです。

    さらに最近は、携帯電話が普及しすぎた影響からか、親や自宅の電話番号を記憶していない子も増えているようです。いざという時のために、お父さんとお母さんの電話番号を暗記させておく。住所・電話番号を書いた紙を持たせておくなど、緊急の際すぐ連絡がとれるよう、たとえ無駄になったとしても、こちらも必ずやっておいた方が良さそうです。

    ▼参考:
    はてなニュース
    JAF
    道路交通法第72条

    (文:栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト