おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

話題の『封印マスキングテープ』で色んなものを封印してみた

 何でもペタりと貼り付けるだけで、禍々しく見えてしまう『封印マスキングテープ』が話題です。作っているのはQeromalionさん(@Qeromalion1)。とにかく貼るだけで封印できた気分になる!と超評判なので、早速ゲットして遊んでみました! 

  • 【関連:黒歴史封印にお一ついかが?梵字デザインされた『封印テープ』】

    ■そのまま貼ってもよし。1区切りずつ貼るとお札風に

     何でも貼ってみよう!ということで、「佃煮」「ゆず胡椒」の瓶ものをはじめに、芋、スマホなどなど試してみました!

    ・佃煮とゆず胡椒
    ラベルがないと禍々しく見える調味料はやっぱり佃煮とゆず胡椒です。貼ってみると……「開けたら呪われる……!」と思わせるよう禍々しい雰囲気を醸しました。さらにそっと冷蔵庫に戻しておくと家族を驚かせて楽しめるかもしれません。

    ・芋
    ただの野菜ですが、封印マステを貼るだけで闇の力を持った野菜に大変身。食べたら魔力が向上しそうな雰囲気。

    ・スマホ
    スマホ依存が近年社会問題化していますが、こんな感じで休日はスマホを封印しちゃうというのもアリかな?と思えます。

    ・カレンダー
    記念日などに貼ると絶対目につきます(5/12は弊社創業日で普通に営業しています)。

    ・引き戸
    これはガチな感じになってしまうため、悪戯心でやっちゃダメな例。特に夜に見ると人をビックリさせちゃいそうです。

    ・どうぶつ
    キョンシー犬やキョンシー猫のコスプレにいかがでしょうか(実験では毛に絡まないよう、台紙の上に貼り付けています)。

    ■類似品がかなり出回っている

     今回ご紹介したQeromalionさんの封印マスキングテープですが、「封印」の文字が書かれたマスキングテープは他にも何点かあります。中でも、Qeromalionさんのものと見間違えるほど似た商品もあるために、間違って購入してしまう人も。

     実は今回実験するにあたり、某WebショップでQeromalionさんの商品だと謳っていたために購入したところ、実は類似品だったということが後に判明する出来事がありました。勿論ショップに報告していますが、「【Qeromalion】封印マスキングテープです。」と書かれてまだ販売されています。

     入手した類似品と正規品を比べてみると、類似品はマスキングテープではなくやや黄色い紙製のテープに封印の文字と赤い模様が描かれたものでQeromalionさんの和紙製のマステよりも細く透け感がないものでした。お値段も倍以上。上下の赤い模様が微妙に違っていますが、枠のデザインや配置などが酷似しているので誤って購入する人が少なからずいるようです。

    左)正規品 / 右)類似品


    左)正規品 / 右)類似品

    ■販売店はこちら

     そこで正規品の取り扱い店を確認したところ、Qeromalionさんの封印マスキングテープが販売されているのは以下だそうです。

    <店舗>
    ・ギャラリーKACCO(京都)
    ・八幡屋(京都)
    ・カフェギャラリー幻(東京)
    ・スパンアートギャラリー(東京)
    ・珈琲舎・書肆アラビク(大阪)

    <通販>
    ・ヴィレッジヴァンガードオンラインストア
    ・カフェギャラリー幻
    ・スパンアートギャラリー

    <上記以外>
    直接のイベント販売及び、イベントでの委託販売あり。

     定価は税込540円で統一している販売しているそうで、これよりも高いお値段である場合は転売されてしまっているそうです。正規品をかたる類似品に転売と、それこそそれらを封印してしまいたいですよね……。

     とはいえ正規品自体はとても楽しく、マスキングテープなのでベタベタとのりが張り付くこともなく、キレイに剥がすことができますよ。ぜひぜひQeromalionさんの封印マスキングテープでたくさん封印して遊んでみてくださいね!

    ・協力:Qeromalion(@Qeromalion1)
    ・画像:編集部にて撮影

    (大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • ヴィレヴァンで「くそまずい」と売られていたお菓子に挑戦!「リコリス」とやらを試食してみた結果
    グルメ, 食レポ

    ヴィレヴァンで「くそまずい」と売られていたお菓子に挑戦!「リコリス」とやらを試食…

  • なんだこれ……?話題の謎菓子「語彙力を無くす味」「常識を覆す見た目」を実食
    グルメ, 食レポ

    なんだこれ……?話題の謎菓子「語彙力を無くす味」「常識を覆す見た目」を実食

  • 大人用のさんすうせっとと中身
    インターネット, おもしろ

    「大人用のさんすうせっと」にワクワク 作者に話しを聞いてみた

  • ボーちゃんポケットティッシュカバーぬい
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ハナミズふけば~?「クレヨンしんちゃん」のボーちゃんの鼻からティッシュがだせるア…

  • オオサンショウウオ クラフトシュガー01
    商品・物販, 経済

    かわいすぎて溶かせない!?オオサンショウウオのクラフトシュガーがヴィレヴァンオン…

  • 【ゆるキャン△】グッズ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    映画ゆるキャン△「埴輪ウインナー」と「ひとくちツカぽん」がグッズに!

  • マンガ扇子2種類
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「マンガ扇子」ドオオォォンと発売 効果音や集中線描いた面白グッズ

  • 分かる人には分かる?「セキが出ないmathク」が話題。
    インターネット, おもしろ

    かけると数学力が高まる? 関数アーティストが作った「セキが出ない『mathク』」…

  • 「つけてみそかけてみそ」×ヴィレッジヴァンガードがコラボ
    商品・物販, 経済

    名古屋民の味噌愛をPRできるアイテム誕生 「つけてみそかけてみそ」がグッズ化

  • ネコの手も借りたカッター
    商品・物販, 経済

    ネコの手も借りたい時に……ネコ爪風カッターがかわいすぎる!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト