おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【キニナル】帝人の挨拶「お疲れ様でし炭素繊維」の炭素繊維ってナニ?

 総合化学メーカー「帝人」の公式X(Twitter)では、毎日定時を迎えると「お疲れ様でし炭素繊維」という謎の挨拶が恒例化しています。(たまに「お疲れ様でした炭素繊維」の時もある)

 正直なところ、やや滑っている感はあるのですが、毎日見かけるうちに「そこまで激推しする炭素繊維ってそもそも何?」と気になってしまいました。

  •  帝人の公式Xの担当者によると、この「お疲れ様でし炭素繊維」という挨拶は、担当者個人が3年以上前から流行らそうとしているものの、「流行る気配がない挨拶」なのだとか。Xでも度々「使ってみてくださいね」と呼び掛けられていますが、いまのところ確かに流行る気配はありません……。

     ちなみに朝の挨拶は、「おは帝人」。時には炭素繊維の画像もつけて投稿していますが、炭素繊維に関心を持ってもらおうと試行錯誤を重ねてきたが、「案が尽きたので朝の挨拶にねじ込みました」と理由をぶっちゃけています。

    画像提供:帝人株式会社公式X(@dakejanai_tj)

     そこまでして推したい「炭素繊維」。でもやはり写真や名前を聞いただけでは、一般人には何が優れているのか想像もつきません。気にしている人は少数派かもしれませんが、一フォロワーとして知りたくなったので、今回詳しくきいてみました。 

    ■ 日常のあちこちに潜んで活躍している「忍者」みたいな繊維

    ―― いつもX拝見しています。数年前から毎日投稿されている「お疲れ様でし炭素繊維」ですが、挨拶で推す以上、御社にとっては相当力をいれている商品という認識で間違いないでしょうか?推す理由を教えてください。

     はい!もちろん力を入れています。当社では長期ビジョンで掲げる「未来の社会を支える会社」になるため、地球環境に貢献する製品・サービスの開発に注力しています。

     炭素繊維はモビリティの部材に使用することで軽量化につながりCO2の排出削減に貢献できます。

     また、当社ではリサイクル炭素繊維の開発も進めるなど、持続可能な社会の実現に寄与するため、炭素繊維関連の取り組みを積極的に推進しています。

    ―― ちなみに周囲、主にフォロワーさんのこれまでの反応は?

     フォロワーさんからは「炭素繊維を初めて知りました!」「炭素繊維ってすごいですね!」というコメントをいただいたことがあります(決して多くはないですが……)。

     また、炭素繊維事業の社員からこっそり「この挨拶好きです」と言われたときは嬉しかったです。

     これからも炭素繊維についてご存じない方や特徴をよく知らない方が炭素繊維に興味を持つきっかけとなることを願って、この挨拶を使い続けたいと思っています。

    ―― ここからは具体的に「炭素繊維」についてうかがっていきます。そもそも炭素繊維は何で出来ているのでしょうか?

     主に使用されるものは、セーターなどの素材としても用いられるアクリル繊維です。

    ―― アクリル繊維から、どのようにして炭素繊維が作られるのですか?

     アクリル繊維に対して特殊な熱処理工程を行って作られます。

    ―― なんだかすごい繊維なんですね……。一般人の感想ですみません。次に炭素繊維の特徴について教えてください。

     鉄の10倍の強度を持ちながら重量は鉄の4分の1で、高強度と軽量性の両立を可能にします。耐疲労性や防錆性、耐薬品性など、多様な特性を有する繊維です。

    ―― 繊維というと一般的な用途は服や寝具などを思い浮かべるのですが、炭素繊維の場合は主にどのような商品に使用されているのでしょうか?

     航空機、自動車、風力発電、バドミントンラケット、ゴルフシャフト、釣り竿、ノートパソコン、カメラなど。これらは炭素繊維が部品の素材として用いられるものの一例です。

    ―― 幅広い!具体的に航空機や車などのどの部分に炭素繊維が使用されているのかうかがってもいいでしょうか?

     航空機ではドアや客室の床を支える梁であるフロアビーム、エンジンカバーなど。さらに翼に付属していて、飛行速度の減速などの用途で使用されるスポイラーなどです。

     自動車もドアやドア部品はもちろん、ルーフやエンジンフード、バンパーの下にあるフロントスポイラー、他にも衝撃を抑えるクラッシュボックスなどに使用されています。カメラやノートパソコンは、筐体やボディーなどになります。

     炭素繊維は糸状の繊維のまま使用されることは少なく、一方向に並べたものや糸を編んだものに樹脂を含侵させるなど、成形できる状態にしたものが使用されています。

    ―― 気づいてなかっただけで、絶対に私も使っていますね……驚きました。最後に、炭素繊維に今後期待されていることがあれば教えてください。

     航空機向けの部品の素材として使用される機会が増えることにより、機体の軽量化につながり、排出ガスの低減や燃費の改善などへの貢献が期待されています。

    * * * * *

     平凡な感想ですが、日常のあちこちに潜んで活躍している、まるで「忍者」みたいな繊維だな、という印象を今回話をうかがううちに抱きました。それにしてもここまで様々なものに使われているとは驚きです。しかも軽くて硬い以外に多様な特性を有しているなど、高いポテンシャルを持ちあわせているとは……。

     毎日の滑った挨拶には、優れた商品を知って欲しいという熱意があった。「本日もお疲れ様でし炭素繊維!」を見かけたときの印象が、今後変わったものになっていきそうです。

    <記事化協力>
    帝人株式会社公式X(@dakejanai_tj

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100円ショップ「Seria」偽アカウント騒動 26000人が欺かれた事件の真相に迫る
    社会, 経済

    「記事にはしないでください」Seria偽アカウントの中の人を直撃 2万4千人が欺…

  • 画像提供:イトメン公式Twitter(@itomen_official)
    インターネット, おもしろ

    Twitterに20203年からきた未来人現る イトメン中の人の就任年に「まさか…

  • 持続可能な運用にしていくために 現役「中の人」が感じる企業公式SNSの現在地
    インターネット, 雑学・コラム

    持続可能な運用にしていくために 現役「中の人」が感じる企業公式SNSの現在地

  • あの中の人は今。元「チャンカレ中の人」谷口和貴さん。
    社会, 経済

    【あの中の人は今】チャンピオンカレー元中の人・谷口和貴さん編

  • 「異質なものこそ資産」元セガサミー・小島雄一郎に聞く。
    社会, 経済

    【あの中の人は今】SEGA ID&セガサミーCSRの元中の人・小島雄一郎さん篇

  • 元警視庁サイバー捜査官が提供するデジタル鑑識(デジタル・フォレンジック)サービス
    インターネット, サービス・テクノロジー

    元ツイッター警部が警視庁流「デジタル鑑識」サービス開始 「千葉県割」も

  • 元警視庁の「ツイッター警部」中村健児さん初のオンラインイベント
    インターネット, 社会・物議

    「ツイッター警部」初のオンラインイベント 警視庁時代のエピソードも披露予定

  • 「SNS広報」についての問題提起がTwitter上でなされる。
    インターネット, 社会・物議

    本当に不足しているものとは 経験者が考える「SNS広報」という仕事

  • 全てはひとつのつぶやきから。浅田飴社長の直筆メッセージが話題。
    企業・サービス, 経済

    全てはひとつのつぶやきから 浅田飴公式ツイッターが紡いだ不思議な縁

  • 元公式「中の人」によるTwitter運用を体験!「お試し1か月モニター」
    イベント・キャンペーン, 経済

    元公式「中の人」によるTwitter運用を体験!「お試し1か月モニター」企業募集…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • トピックス

    1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

    編集部おすすめ

    1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト