おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

オーストラリアがボクサーCRVを211両一括発注

 2018年3月、次期装甲偵察車としてラインメタルの「ボクサーCRV」を選定したオーストラリア陸軍。8月17日に総額33億オーストラリアドル(21億ユーロ:約2686億円)で、211両のボクサーCRVを発注しました。これは2019年~2026年の調達分を一括発注したものです。

  •  1990年代から運用されている、スイスのモワク製ピラーニャI装輪装甲車をベースに開発されたASLAV(Australian Light Armoured Vehicle)を置き換える目的で計画された「LAND 400 フェイズ2」。3月にラインメタル製装輪装甲車「ボクサーCRV」が、BAEシステムズ(パトリア)の「AMV35」とのコンペに勝利して選定されました。

     ボクサーCRVは、全輪駆動の8輪装甲車「ボクサー」をベースに、ラインメタル製WOTAN30mm機関砲(30mm×173)1門を備えた「LANCE」回転式砲塔システムを搭載した偵察戦闘車(Combat Reconnaissance Vehicle=CRV)。機動的に威力偵察を行う車両です。テクトニカ・オーストラリア製の複合センサーシステム「ALTERA」を装備し、可視光や赤外線といった画像情報だけでなく、音声の情報も収集することができます。

     得られた情報は、データリンクで自車および他の先頭車両や指揮所と共有されます。偵察で得られた情報をすぐに共有できるため、情報取得から作戦行動開始までの時間が著しく短縮され、戦力の展開が迅速化。これにより、相手の準備が整わないうちに、こちらの優位な状況で戦闘を行える、という戦術的メリットがあるわけです。

     今回、オーストラリア政府はボクサーCRVの調達予定数、211両を一括発注するという形をとりました。発注された211両のボクサーCRVは、2019年から2016年にかけて順次納入されるといことになります。年度ごとに逐次調達すると、調達数によって価格が上下し、またメーカー側も工場の稼働率が年度によって変化するのでコストがかかってしまいます。調達予定の数を一括で発注した方が、発注側にとっては量産効果で調達コストが減る上、メーカー側も生産計画が立てやすくなりますし、利益を先に確保できるので設備投資等に資金を回せるというメリットがあるので、どちらも願ったり叶ったりの用達法だといえるでしょう。

     また、ボクサーCRVの砲塔に追加される遠隔操作式の機関銃システムに、オーストラリアのEOS(エレクトロ・オプティック・システムズ)製R-400S Mark 2 D-HDが採用されたと2018年8月24日、EOSより発表されました。この遠隔操作式の機関銃座は全てのボクサーCRVに装着されるものではなく、約80セットが2021年以降に納入されるということです。

    Image:Rheinmetall

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • 宇宙・航空

    苦労は人間と同じ?オーストラリア陸軍部隊マスコット犬のダイエット作戦成功

  • 宇宙・航空

    オーストラリア陸軍ボクサー偵察戦闘車 上陸訓練で運用試験を実施

  • 宇宙・航空

    護衛艦きりさめ 南シナ海で日米豪3か国共同訓練

  • 宇宙・航空

    海上自衛隊参加のRIMPAC任務部隊にオーストラリアの女性司令官就任 アメリカ以…

  • 宇宙・航空

    エアバス オーストラリア軍特殊部隊用ヘリにH145Mを提案

  • エンタメ, 映画

    ベトナム戦争ロングタンの戦いを忠実に描く映画「デンジャー・クロース」監督インタビ…

  • 宇宙・航空

    オーストラリア原野火災 軍も総力上げて被災者救援に奮闘中

  • 宇宙・航空

    オーストラリア3隻目のイージス艦シドニーが試験航海開始

  • 宇宙・航空

    チリの「白い貴婦人」帆船エスメラルダ シドニーに入港

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト