「ママちょっと、マツモトキヨシに用があるんだけど」
母の口から突然発せられた、知らない誰かの名前。困惑する息子さんとの一幕が、Xで話題を集めています。
Xユーザーの「もうもう」さんが先日投稿したのは、4歳の息子さんとの何気ない日常の一幕を描いた漫画です。
息子さんと出かけた際、ふとしたタイミングで「ママちょっとマツモトキヨシに用があるんだけど。寄ってもいい?」と口にしたもうもうさん。
すると息子さんはきょとんとした顔をしながら「……だれ?」「ぼくの知らないひと?」と問いかけてきます。
このときもうもうさんが口にした「マツモトキヨシ」とは、もちろんドラッグストアチェーンの「マツモトキヨシ」のこと。
しかし息子さんは「マツモトさん家のキヨシさん」と解釈したため、このきょとん顔が生まれてしまったようです。
子どもならではの微笑ましい勘違いを描いた漫画には「かわいすぎます」「知らない人、怖いもんな」と癒やされる声がある一方、「俺もマツキヨのこと誰だろうとか思ってた時期あった」「私も小さい頃マツキヨがどういう存在か知らなくてビビってた」などと、息子さんの反応に共感を示す声もありました。
いつもは「マツキヨ」と略したり、シンプルに「薬局」と呼んでいたもうもうさん。しかし今回はたまたま看板が目の前にあり、何気なく読み上げた結果、このすれ違いが起こったとのこと。
そして息子さんの不安げな反応についてもうもうさんは「『?』となったのですが…理解して笑いました」と話しています。親子そろって困惑する瞬間があったようです。
その後もうもうさんは息子さんに、マツモトキヨシが人ではなく、いつも行っている薬局の正式名称だと説明。すると息子さんは「そういうことね〜」と納得し「知らない人のところ行くのかと思って、怖かったよ」と話していたとのことです。
ちょっと怖がってた pic.twitter.com/SPOF9thWn5
— もうもう@漫画 (@dokidoki_ganmo) August 31, 2025
<記事化協力>
もうもう@漫画さん(@dokidoki_ganmo)
(ヨシクラミク)