おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

第2の初音ミクと呼ばれた「北乃カムイ」、公約達成ならずで引退したその後を追った

北乃カムイ 10月1日、“北海道出身のアイドルの卵”という設定のヴァーチャルアイドル「北乃カムイ」が活動終了を発表、そのことはインターネットを通じ当時大きな話題となった。

【関連:第2の初音ミクを目指した「北乃カムイ」、目標達成ならずで終了告知&運営会社廃業】

北乃カムイプロフィールHP


  •  彼女は今年4月1日、北海道音簿路貧乏プロダクション株式会社所属の“アイドルの卵”(=デビュー前)として活動開始。彼女のイラストを手がけたのは、初音ミクの公式イラストレータKEI氏。初音ミクといえば、北海道の企業、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する世界的人気のヴァーチャルアイドルだ。

     北海道にイラストのKEI氏、そしてヴァーチャルアイドルと共通点が多かったことから、一部では「第2の初音ミク」とも囁かれ、当初から比較されることも多かった。

     そんなプレッシャーの中、彼女は活動開始の際「Twitter及びFacebookのフォロワー3万人を半年で集める」と公約を掲げた。ただし、公約に至らなかった場合には即引退。そして所属事務所の廃業も宣言していたのだ。

     当初は困難な状況にも見えたが、地元北海道ではテレビで取り上げられたり、痛タクシーも運行するなどその知名度は徐々に広がりつつあった。

     そして訪れた9月30日。大勢のファンに見守られ暖かい拍手につつまれながら「正式デビュー」の栄光とともに彼女は微笑みを見せてくれるはずだったのだが……。

     残念なことに30日の日付が変わっても、Twitterのフォロワー数は約9千人、そしてFacebookのいいね!は約8千人と公約の半数を少しすぎる程度。ついにその夢が叶うことはなかった。

     活動終了を宣言して1カ月。あれから何か動きがないか時折その後の動向を見守っていたところ、10月中頃にTwitter上で、元マネージャーの投稿を発見した。

     そこで、これまでのこと。終了発表後に話題になった時の思い。今後についてインタビューを申し込んでみた。

     
    ――引退を発表してすぐネットニュースで大きな話題になりましたが、その様子をどんな気持ちで見ていましたか?

     引退することがニュースになるのは、皮肉というか本意ではなかったのですが、話題にしていただくことだけでも活動は無駄じゃなかったのかなと思います。
    また、「知っていたら応援していたのに」というたくさんの声には励まされました。

     
    ――今回公約ならずで廃業及び、活動終了を決定されましたが、ファンのために期間延長をしようとお考えにはなりませんでしたか?

     活動開始から半年間が区切りだと公約しておりましたし、活動期間を限定したほうが、自分達も集中して追い込んで北海道のことにもっと本気なれるかなと思っていました。
    しかし、最後の方になるにつれ、ファンの「辞めないでね」という声を聞くたびに、「延長しようかな」といった気持ちがあったのも拭えません。 

     
    ――引退発表後、ファンの中からは復活を望む声が上がっています。再開の予定は?再開をお考えになったことは?

     これは本当にありがたいことで、北海道のファンそして企業、日本中、世界中からたくさん復活の声をいただき、中学生の復活を望むメッセージや「カムイちゃんのおかげで今までのふさぎがちな日頃の考え方を変えて生きることにしたといった感謝のメッセージ」には、目頭が熱くなってしまい、嬉しさと元気を逆にいただきました。感謝です。

     再開は中途半端な気持ちでは、ご迷惑をおかけするので今のところは申し上げられません。

     
    ――もしこのまま完全引退の場合には、ファンに対して最後にメッセージをお願いします。

     ファンの皆様があっての北乃カムイだったと思っております。
    皆様本当にありがとうございました。
    もしまたお会いできる機会がございましたら、そっと応援をしていただけると幸いです。また、カムイちゃんは現在失踪中ですので、見つけたらご一報ください。

    (取材協力:元 北乃カムイマネージャー)

     
     インタビューでは、復活に関して今のところ答えられないという回答。しかもヴァーチャルアイドルながら、当の北乃カムイは現在失踪中という。

     今後復活できるか先行きは怪しいが、彼女にはこれまで応援してくれた大勢の人たちがついている。
     しかも!本稿執筆の11月6日現在、北乃カムイのTwitterフォロワー数は1万940人。そしてFacebookのいいね!は9千487人と、活動終了発表後も徐々にその数を伸ばし続けている。

     今からでも遅くはないのではないだろうか?まだ北乃カムイを見守りたい、応援したい、そして活動終了ニュースを聞いて「その存在を初めて知った人」という声は当媒体が配信した記事にも多く寄せられた。

     北乃カムイを応援してきてくれた人に報いるのは「公約を達成できなかったこと」への謝罪の言葉でなく、「今後の展開」にこそあるように思える。

    参考:
    北乃カムイ公式サイト
    北乃カムイTwitter @kamuikitano
    北乃カムイFacebook

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯
    インターネット, びっくり・驚き

    帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯

  • 「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字
    インターネット, おもしろ

    「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字

  • 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足
    グルメ, 食レポ

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる
    グルメ, 食レポ

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセに…

  • “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
    グルメ, 食レポ

    “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味…

  • パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
    グルメ, 食レポ

    パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • ASUS「TUF Gaming × 初音ミク」コラボモデル、6月中旬より順次販売
    ゲーム, ホビー・グッズ

    ASUS「TUF Gaming × 初音ミク」コラボモデル、6月中旬より順次販売…

  • 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    エンタメ, 芸能人

    「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト