おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ネットで話題―『マタニティマーク』に冷たい意見

マタニティマーク 最近では、母子手帳とともに配られている「マタニティマーク」。特に妊娠初期の場合には、お腹があまり目立たないことなどから、周囲にそれを示し、理解を求めやすくするための「妊娠中の目印」として使われています。

 そんな「マタニティマーク」について、最近ネットでは反感意見が上げられることがあります。
多くは「電車やバスで妊婦に席を譲りたくない」という意見。

  • 【関連:子供のセンスがキラリと光る、テストの珍回答集】

    マタニティマーク

    ■ネットでは「マタニティマーク」にこんな意見も

     つい昨日(9月24日)に匿名掲示板2ch(sc)に『マタニティマーク「私は妊婦なのよ!電車で座りたいの!譲りなさいよ!ほら!」』という掲示板がたてられました。

    寄せられた意見を見ると、

    ・知り合いの妊婦がマタニティマークつけて電車乗ってたらサラリーマンに「俺らはお前より疲れてんだからふざけんな、立ってろ本当図々しい」って言われたらしいwww

    ・大変なのは妊婦だけじゃねぇ、みんな仕事や勉強で疲れてるんだよ

    ・そんなマーク着けても「座席どうぞ!」なんてならないんだから着けるだけ無駄むしろ謎の反感買うからマイナス

    ・マタニティマークって本来は「事故や災害などの状況で優先的に救助されるべき印」という意味のものだろ?
    なんで電車やバスで譲らなきゃならねーんだよ。テーマパークのファストパス感覚でつけてんじゃねーよゴミ

    ・お前らもそうやってかーちゃんや周りに大事にされて生まれてきたんだからな

    ・席譲れなんて図々しい妊婦見たことないんだがお前ら脳内?

    ・実際に横柄な態度で譲れと言われて叩く奴はいいけどなんの迷惑も受けてないのに叩いてる奴って何なの?

    ・譲ってほしかったらマーク付けてボーッと突っ立ってないで言えよ主張もせずに周りが察して譲ってくれるでしょうって考えがイエローキャブ

    (出典:2ch(sc)『マタニティマーク「私は妊婦なのよ!電車で座りたいの!譲りなさいよ!ほら!」』)

     批判的意見もあれば、「マタニティマーク」に理解を示す意見もありますが、やはりここでも気になるのが妊婦に対する冷たい意見。

    ■妊娠中、公共交通機関で席を譲ってもらったことがない「72.0%」

     実際のところ妊婦さんは、いったいどれぐらい席を譲って貰えるのか?医療系サービスを行う「プラスアール」が2014年3月に行った調査によると、協力した妊婦さんのうち72%もの人が「公共交通機関で席をゆずってもらったことがない」と回答したそうです。

    妊娠中、電車やバスなどの公共交通機関で席を譲ってもらったことがない「72.0%」

     また、マタニティマークを外すときがあると答えた人は33.1%。会社に入るときに「まだ報告していない」という理由で外す人が多い一方、自由回答の約22%には「ニュースやネットでマタニティマークをつけていてお腹を蹴られる、非難されると聞いた、実際に嫌がらせを受けたから」という不安を理由にしたものがあったそうです。

    (出典:プラスアール調べ『マタニティマークに関する調査2014』)

    ■「マタニティマーク」の意味って?妊娠ってどんだけ辛いの?

     「マタニティマーク」は、妊娠中、特に妊娠初期でお腹が目立たない妊婦さんに理解を求めやすくするため考案されたものです。

    【出典:厚生労働省「マタニティマークについて」】
    妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため、「電車で席に座れない」、「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります。
     国民運動計画「健やか親子21」推進検討会において、妊娠・出産に関する安全性と快適さの確保を目指し、「マタニティマーク」を発表しました。マークは、妊婦さんが交通機関等を利用する際に身につけ、周囲に妊婦であることを示しやすくするものです。また、交通機関、職場、飲食店等が、呼びかけ文を添えてポスターなどとして掲示し、妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進するものです。
    <引用ここまで>

    このほかに、2ch(sc)の意見でもありますが、災害時に救助隊が優先救助しやすくするための目印という意味もその一つにあります。
    (追記:厚生労働省のHPでは明確にこの点については紹介していません。しかし、妊娠中のマタニティ教室や医療機関ではそうした意味もあると案内しているところもあるため、マタニティマークが持つ「意味の一つ」として解釈し触れています。)

     妊娠中女性の体の中では様々な変化がおこります。初期について、有名なのは吐き気を伴う「つわり」。つわり以外にも、眠気、倦怠感、下腹部の違和感など様々な症状に襲われることもあります。
    また、妊娠中には体調が良い時に家を出ても、その後急に体調を崩してしまうこともしばしば。とにかく数時間単位で体調が変化しているのです。他にも、ちょっとした衝撃で、赤ちゃんに影響を与えてしまう事も。

     本来は自宅でゆっくりしていたいところですが、人間生きていれば何かしらの用事はあるわけで……必要に迫られ、バスや電車を利用することもあります。

     そんな時のために、この「マタニティマーク」はあるのです。ただし、強制的に席を譲ってもらうためのツールではありません。
    「席を譲ってもいいよ」という人に名乗り出て貰いやすくするためのもの。人によっては「自分から頼めばいいじゃない」という人もいるようですが、なかなかどうしてそういうお願いはいざその場になると、遠慮もありしにくいものです。

     この「マタニティマーク」は、決して「妊婦でござーい。席を譲りたまえ」と主張するものではなく、互いに互いの理解を示しやすくする。ただそれだけのツールなのです。

    (文:栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね
    インターネット, おもしろ

    チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね

  • 「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題
    インターネット, おもしろ

    「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題

  • これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト