おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今年のクリスマスは「ありのまま女子」急増の予感!?

ジュエリー事業を展開するAs-me エステール株式会社(東京都港区)は、20歳~39歳の女性800名(既婚:44.5%/未婚55.5%)を対象にインターネットによる『クリスマスに関する意識調査」を11月に実施しその結果を発表した。

  • 【関連:ディズニー、アナ雪の『レット・イット・ゴー』歌ってみた動画コンテスト開催】

    調査結果によると、恋人や夫といった特定の男性とクリスマスを過ごすと答えた人の内、46.6%もの人が「プレゼント交換をする」と答えたそうだ。対し、「予定無し」と答えた人も42.9%もおり、最近の傾向ではクリスマスに恋人同士で過ごしたとしても、プレゼントを贈り合うのが必ずしも主流でないことがわかった。

    また、プレゼントを貰う予定がある人に対して「期待価格帯」と「希望するもの」を質問したところ、価格帯は「5千円~1万円未満」と相手の負担にならない現実的な金額を求めていることが分かった。
    希望するものについては「サプライズ性と非日常性のある物」が一番多く選ばれている。「サプライズ性と非日常性のある物」の解釈は人によって異なるとは思われるが、普段プレゼントされないような何か特別なものを求めていることは分かる。ただし、期待価格帯にもあるように、そこまで高額なものを求めているわけではないようだ。

    なお、この調査では予備調査の段階で、今年大流行したアニメ映画『アナと雪の女王』の主題歌「Let it Go(レット・イット・ゴー)」の歌詞テーマ「ありのままに」に共感できますか?という質問を行っている。「共感する」と答えた人は全体の56.2%、対し「共感しない」と答えた人は33.3%いたそうだ。

    今年大流行したアニメ映画『アナと雪の女王』の主題歌「Let it Go(レット・イット・ゴー)」の歌詞テーマ「ありのままに」に共感できますか?

    世の女性が男性に求めるクリスマスは、歌詞のように「ありのままの日常」に、ほんの少しの「非日常」をプラスした、「ささやかな幸せ」こそが最も望まれているように思われる。今時の女性達をファッション誌風のキャッチで表すなら「ありのまま女子」といったところだろうか?

    画像は「ディズニー ペアリングコレクション」

    ■恋人や夫とクリスマスを過ごしてもプレゼント交換しないが「42.9%」

    調査ではまず、「クリスマスに誰と過ごしますか?」という質問を行い、「家族」「1人」「友達」などの回答が用意されるなか、「恋人や夫(もしくは特定の男性)」を選んだ23.9%を対象に、「プレゼント交換をする予定がありますか?」という質問を行っている。

    ▼恋人や夫と過ごす人に「プレゼント交換の予定はありますか?」
    交換する……46.6%
    予定なし……42.9%
    貰うだけ……5.2%
    贈るだけ……5.2%

    ■プレゼントに対する期待の価格は「5千円~1万未満」

    次にこの調査では、前述の質問で「交換する」46.6%と、「もらうだけ」5.2%と答えた51.8%の人に対し、「クリスマスプレゼントではいくらぐらいのものを期待しますか?」と質問している。

    ▼プレゼントを貰う予定の人に「期待価格帯」を質問
    5千円~1万円未満……26.3%
    1万円~2万円未満……24.2%
    1円~5千円未満………21.2%
    2万円~3万円未満……12.1%
    3万円~4万円未満……8.1%
    5万円以上……………4%
    4万円~5万円未満……2%
    0円……………………2%

    ■クリスマスプレゼントに希望するのは「非日常的なもの」

    クリスマスに「恋人や夫」と過ごすと答えた人対象に、「プレゼントがもらえるとしたら、どんなプレゼントを希望しますか?」と質問。

    ▼クリスマスプレゼントに求めるもの
    サプライズ性と非日常性のある物……40.3%
    日常的な物………………………………35.6%
    どちらともいえない……………………24.1%

    ■クリスマスはどちらが主役?「男女公平であるべき」

    またクリスマスを「恋人や夫」と過ごすと答えた人に「クリスマスはどちらが主役(ゲストとしてもてなされる方)だと思いますか?」と質問している。

    ▼恋人とのクリスマスはどっちが主役?
    男女公平が理想………………59.2%
    女性が主役で男性がホスト…38.2%
    男性が主役で女性がホスト…2.1%
    その他…………………………0.5%

    エステール ジュエル ガーデン調べ)

    (C)Disney

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 完ッ全ッ再現ッッ!お菓子できた「刃牙の家」、チョコペンで書かれた悪口が禍々しい
    インターネット, おもしろ

    完ッ全ッ再現ッッ!お菓子できた「刃牙の家」、チョコペンで書かれた悪口が禍々しい

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • クリスマス、渋谷に雪が降る 東急プラザ表参道の屋上テラスで「OMOKADO SNOW NIGHT」開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    クリスマス、渋谷に雪が降る 東急プラザ表参道の屋上テラスで「OMOKADO SN…

  • タカラトミーが全国のサンタさんへ「お願い」 おもちゃをプレゼントする際の注意点をアドバイス
    インターネット, おもしろ

    タカラトミーが全国のサンタさんへ「お願い」 おもちゃをプレゼントする際の注意点を…

  • すた丼のクリスマス限定メニュー「極み肉玉ツリーすた丼」
    グルメ, 食レポ

    すた丼の聖なる一杯「極み肉玉ツリーすた丼」実食 一口ごとの多幸感がヤバッ!

  • 内海光司と佐藤アツヒロのユニット「U&S」がクリスマスイベント開催!光GENJIの名曲やゲームコーナーも
    エンタメ, 芸能人

    内海光司と佐藤アツヒロのユニット「U&S」がクリスマスイベント開催!光GENJI…

  • 「大阪 たこ焼たこば」外観(写真:向山純平)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    たこ焼き屋で起きたクリスマスの奇跡 経営難知った常連客が約7万分購入「子どもたち…

  • 画像提供:虫さん(@drumusimusic)
    インターネット, おもしろ

    息子に届いた「サンタ制度改正」のお知らせ 現実的すぎる終了理由に爆笑

  • 11歳の女の子のサンタさんへのリクエストが斜め上すぎる
    インターネット, 感動・ほのぼの

    どうして昆布!?11歳の女の子のサンタさんへのリクエストが斜め上すぎる

  • 小2の男の子が書いたサンタへの手紙
    インターネット, おもしろ

    サンタへの手紙のはずが……小2の男の子が書いたサンタへの手紙にほっこり

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト