おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

島津家も応援!薩摩剣士隼人スピンオフ『巨人伝説サツマジン』ついに始動

鹿児島県の誇るご当地ヒーロー『薩摩剣士隼人』のスピンオフ作品『巨人伝説サツマジン』が2016年10月からついに動き出しました。KTS鹿児島テレビで放送中の『薩摩剣士隼人』10月2日放送回より登場しているのですが……。

  • 【関連:鹿児島県の新キャラが「イケベア」すぎて捕食された人続出】

    サツマジン一般お披露目

    本作は6月に行われた専門学校での隼人イベントのラストで、サプライズ発表された作品。「10月本格始動」と告知されていましたが、その後主要キャストのオーディション告知は行われていたものの詳しい内容は明かされていませんでした。そんな沈黙をやぶり9月に行われたKTS鹿児島テレビのイベントで一般初披露。改めて10月始動とされたのですが、まだちょこっと出演だけでその存在は謎のまま。

    あまりに分からないことだらけなので、隼人とサツマジンの生みの親である、鹿児島特撮界の重鎮・外山雄大監督に詳しい話を聞きに鹿児島まで会いに行ってきました!

    外山監督とサツマジンイメージ

    ■新作『巨人伝説サツマジン』について聞いてみた

    -10月から登場している『巨人伝説サツマジン』についてですが、これは何がモデルなんですか?

    外山監督)鹿児島県には巨人伝説がいくつかあるんです。弥五郎伝説の「やごろうどん」と、日置八幡神社の仮面神「大王殿(でおどん)」。やごろうどんは、1300年ほど前に南九州にいた隼人族の長といわれていて、伝説上だと歩いた後が谷や沼になったぐらい大きかったと言われている。

    でおどんは、約3メートルぐらいの仮面神。やごろうどんより多分小さいけど、でもそれでも大きいよね。そういう伝説が子供の頃から近くにあって、さらに子供の頃から好きなSFロボットだとかのの要素を加えて、あとおじいさんと孫が出てきたりしたら面白いなぁって。

    巨人伝説サツマジン

    ■島津家現当主がバックアップ

    -そのおじいさんと孫のモデルが、先ほど資料で拝見した「島津重豪(しまづ しげひで)」と「斉彬(なりあきら)」。今回の「サツマジン」を一度蘇らせたという役柄で、同名で出てくるんですよね。

    外山監督)そうそう。重豪と斉彬は過去シーンでちょっと出てくるだけだけど、結構重要な役どころで登場する。今回オーディションをしたのだけど、島津興業の社長で島津家現当主も決める前に是非見せて欲しいって興味を持ってくれた。

    -島津家の現当主ですか!?

    外山監督)そう。『巨人伝説サツマジン』では鹿児島の近代化遺産とか、色んなところを撮影に使いたいと思って。そういう名所ってだいたい島津興業が管理してたので、お願いにいったら協力してくれる流れで、興味を持って貰えたんです。重豪を今回みたいに描くのも珍しいらしく。

    -重豪といえば当時としては西洋文化に明るいけれど西洋かぶれが過ぎて藩に莫大な借金を作ったり、政治面でも強引なところが多々有り小説とかでは「悪役」っぽいイメージがあります。それなのになぜ起用しようと思ったのですか?

    外山監督)重豪は先を行きすぎた好奇心旺盛な人だったと思う。「西洋かぶれ」もその一つ。借金を作ったりなどあるけども、良い面も沢山あって人間味にあふれる部分が多い人だったと思う。後に名君とよばれる「斉彬」を早くに認め溺愛し強い影響を与えたって言われてるし。
    そういうアプローチから、「斉彬」とコンビを組ませることで「こういう面もあるよ」っていうのを描きたいと思ったんです。

    外山監督のコレクション

    ■サツマジンに「ちぇすとー!」とパワーを送ってくれる隊員募集中

    -サツマジンについてですが、普段は中型。でも肝心な場面になると大型に進化して戦うと伺いましたが大きさはどのぐらいあるんでしょうか。

    外山監督)中型が2メートルちょと。大型が4メートルちょっと。大型だけだと特撮の場合、ロケ撮影で苦労する面もあるし、あとイベント出動を想定したら2メートルもあった方が動きやすいよね。ってことで作りました。

    -サツマジンを操作するのは、先ほどの重豪と斉彬ですか?

    外山監督)隼人に出てくる薩摩犬のキャラクター「つんつん」が、サツマジンのコントローラーをかねたミニロボットに指令を出します。

    -犬が指令を出してロボットがロボットを操作。斬新ですね……。ここで薩摩剣士隼人の世界と重なるわけですね。

    外山監督)あと今回は、応援団的存在の「CHST隊員」メンバーも募集しています。隼人はそこの隊長という役割で出てくる。

    -「CHST隊員」ですか?薩摩藩・示現流のかけ声「ちぇすとーー!!」からですね。

    外山監督)うん。物語の中でミッションを出して、登録してくれたCHST隊員のみんなと隼人達でそれをクリアし、サツマジンにパワーを送ってもらうという見せ場のシーンを作ろうと思って。みんなで協力してサツマジンを応援して、サツマジンはパワーを受け取って強くなる。

    -ファン参加型の内容になるんですね。

    外山監督)子供から大人まで色んな人に参加してもらいたいと思っています。

    外山監督

    ■放送予定は?

    -本作は10月始動で番組には2日からの出演ということですが、そこから毎週登場という認識で良いでしょうか?

    外山監督)番組への出演は10月からだけれども当面はちょこっと出演。来年(2017年)1月にまずちゃんとしたパイロット版を出そうと思っていて、反応をみて本放送という流れにしたいなと。

    -最近アニメでよくありますね。パイロット版を出して、数ヶ月後に本放送という流れですね。

    外山監督)その予定です。予算も欲しいところなので、スポンサー(サポートメンバー)も募集しています。

    -特撮の撮影ってかなり予算大変そうですよね。で、おいくらぐらいでいつも撮ってるんですか?

    外山監督)真剣な話「(ピー)の時は(ピー)ぐらい。」すっごく低予算で大変なので、応援していただければいただけるだけ嬉しいです。

    -シビアな額ですね……。金額の諸々問題になりそうな部分は後に編集部で「ピー」を入れて伏せておきます。

    外山監督)お願いします。

    -スポンサーもとい、サポートメンバーは公式サイトからですか?

    外山監督)『薩摩剣士隼人』公式サイトで個人から会社まで応募できます。詳しくは公式サイトで確認してください。よろしくお願いします!

    -今回はありがとうございました。パイロット版、それから本放送楽しみにしています。
    そして隼人ファンの皆様、隼人ファミリー応援してもいいよ!という方は、今後の活動のための応援を検討してみてください。申し込みは、『薩摩剣士隼人』公式ホームページの「サポーターの皆さん」というバナー経由で行えます。隼人ファミリーファンの方はぜひ。

    ▼協力
    ボッケモンプロ
    薩摩剣士隼人

    (取材:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声
    社会, 経済

    鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声

  • サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディングフォト
    インターネット, びっくり・驚き

    サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディ…

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアックス」発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアッ…

  • シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催

  • 国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ
    コラム, 雑学

    国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ

  • 鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた
    コラム, 雑学

    鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた

  • 「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い

  • 「獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリボルバー -MEMORIAL EDITION-」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    聞いて驚けぇぇぇ!獣電戦隊キョウリュウジャー「ガブリボルバー」がメモリアル仕様に…

  • 鹿児島名物「南国白くま」がファミマのフラッペに!鹿児島県民がガチレビュー
    グルメ, 食レポ

    鹿児島名物「南国白くま」がファミマのフラッペに!鹿児島県民がガチレビュー

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    2. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
    3. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト