おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

さらば石原裕次郎記念館!閉館にあたり2018年から「全国縦断石原裕次郎遺品展」開催へ 「裕次郎ボトル」は販売継続

update:

北海道小樽市の観光名所となっていた、石原裕次郎記念館が2017年8月31日、惜しまれつつ26年にわたるその歴史にピリオドを打ちました。それに伴い、当日行われたセレモニーの席で「全国縦断石原裕次郎遺品展」の開催予定が明かされ、さらに記念館限定で販売されていた「裕次郎ボトル」のお酒をファンからの「どうにか残してもらえないだろうか」という要望にメーカーである宝酒造が賛同し通販として販売継続することが発表されました。

  • 故・石原裕次郎さんが幼少期を過ごしたゆかりの地、小樽に1991年オープンした石原裕次郎記念館は、戦後日本を象徴するスターとしての業績を振り返るとともに、まき子夫人とのプライベートな姿も紹介し、いわば「聖地」として歴史を刻んできました。閉館日当日は舘ひろしさん、神田正輝さんをはじめとする石原軍団が登場。館内広場では「感謝の印」として、石原裕次郎さんが1970年から亡くなる1987年まで17年にわたってCMに出演していたゆかりの深い松竹梅のお酒も無料で配られました。




    14時から行われたセレモニーには裕次郎夫人の石原まき子さん、舘ひろしさん、神田正輝さんが出席。石原まき子さんは「裕次郎が大好きな小樽、海のそばのこのように美しい記念館で26年間も、皆様にお目にかかれたことをとても石原裕次郎も喜んでいると思います」とコメント。海のそば、そして寒冷地という立地に起因する設備や建物の塩害と老朽化などが閉館の理由ということでしたが、気になる館内の展示品については、多くの要望が寄せられているため「全国縦断石原裕次郎遺品展」として、移動記念館の企画を立てているとのこと。まずは来年(2018年)の夏、東京のデパートで第1回を開催する予定であることが明かされました。

    石原まき子さん

    石原まき子さん

    舘ひろしさんは「石原さんはああいう方でしたから、あんまりここをしんみり閉めたくないという気持ちでいます。ですから、本当に今日もたくさんの方にいらしていただいて、本当に心から感謝をしております」とコメント。


    神田正輝さんは「明るく陽気な方でした。自由でタフというのが裕次郎さんの真骨頂であります。こうやって我々が元気でこの時を迎えられたことを喜ぶべきだと思いますし、まき子夫人も長きにわたり頑張ってこられました。ここらで一旦閉めて、要望があれば裕次郎さんの展示を持っていくことも考えています。長きにわたりありがとうございます。今日、先ほど来てくださったお客様に『ありがとう』という言葉をいただいたことが記憶に残っています」と感謝を伝えていました。

    なお、販売継続が発表された石原裕次郎ボトルは、「特選松竹梅<大吟醸>」と「宝焼酎『JAPAN』20度(ラベルデザイン違いで3種)」。いずれも720ml入りで、ギフトボックス入りの「特選松竹梅<大吟醸>」は2800円(税込)、ラベルのデザイン違いで3種類ある「宝焼酎『JAPAN』20度」は各1514円(税込)です。これら商品は2017年9月1日より、宝酒造オンラインショップで受付が開始されています。

    (咲村珠樹 / 画像提供・宝ホールディングス株式会社)

    あわせて読みたい関連記事
  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • 帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯
    インターネット, びっくり・驚き

    帯広の隠れ名物「消える温度計」今年も 猛暑で表示が消灯

  • 「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字
    インターネット, おもしろ

    「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字

  • 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足
    グルメ, 食レポ

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる
    グルメ, 食レポ

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセに…

  • “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
    グルメ, 食レポ

    “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味…

  • パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
    グルメ, 食レポ

    パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚
    インターネット, びっくり・驚き

    玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト