おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

恋するペンギン?名古屋港水族館のアデリーペンギン 飼育員に構ってほしくて「肩のり」の技習得

鳥類を飼っている方なら飼っている鳥が自分の肩に乗ってくる事は割とあるあるな出来事ではないでしょうか。鳥以外にも懐いていると乗ってくるペットは結構いるかと思います。我が家のネコも寒くなると膝に乗れないときに肩によじ登ってきます(痛い)。しかし、いくら鳥類とはいえペンギンが肩に乗っかってくるなんて光景は……珍しいのでは?

  • 名古屋港水族館のペンギンプール。ここにはアデリーペンギンを始めジェンツーペンギン、エンペラーペンギン、ヒゲペンギンの4種類のペンギンたちが飼育展示されています。
    若いペンギンはあまり物怖じしない性格のようで、飼育員さんが水槽内のお掃除などのお世話をしていると水を掛けたり突っついてきたりとあらゆるちょっかいを掛けてくるそう。
    白と黒のツートンカラーで、ペンギンといえばコレって言うくらいの印象の良く見かける感じのアデリーペンギンですが、昨年生まれたばかりのまだ若いある一羽の個体は好奇心がとっても旺盛!

    飼育員・住吉優哉さんの近くにちょっかいを掛けに行っては遊んでもらっているようで、特にプール内での作業がはじまると「ねーねー かまってー!」と言わんばかりに周囲をちょろちょろ。この様子は動画公開されていますが、はじめは住吉さんの腕をおもむろに突くペンギンちゃん。次に腕に足を掛け、一気に登っていきます。ここまで誰のアシストもなし。その肩のりっぷりたるや堂々としたもの。住吉さんが動いても動じずにバランスよく乗っかっています。

    しかし、登るとき住吉さんのお顔に容赦なく当たるフリッパー(羽部分)は少し痛そう。それはもう、ベシベシと。フリッパーはかなりしっかりした硬さがあるようで、住吉さんの顔も思わず引きつります。でもきっと大好きなんだろうなー。さらに住吉さんがプールから上がろうとすると一瞬身体が浮かんだすきに背中にちょこん。勝手に乗ってきます。住吉さんこれじゃ上がれない……。一旦プールに戻って、アデリーペンギンを下ろし急いで上がったのでした。

    いつごろからペンギンが肩に乗るようになったのか住吉さんに聞いてみました。すると、4月頃は腕の上に乗るぐらいだったものが「今では肩の上に乗るようになりました。」と徐々にステップアップしていったそうです。

    「小さいころから鳥が好きなので肩に乗られるのは嬉しいです(笑)」と、住吉さんもこのちょっかいは嬉しいそうですが、「この子が大人になったら好奇心が薄れて肩に乗ってこなくなると思います。個人的にはちょっとさびしいですが、いつか立派な大人になって素敵なペンギンとペアを作り、かわいいヒナを育てている姿を見たいと思います。」という親心も語ってくれました。

    どうしてこのコだけが肩に乗ってくるのかは住吉さんにも他の飼育員さんにも分からないそうですが、それだけ懐かれているんじゃないのかなぁと勝手に思う筆者なのでした。もしくは恋するアデリーペンギン? 飼育する側としてはペンギン同士でペアになって仲良くヒナを育てる姿を見るのが本望かと思います。でも、個人的にはペンギンの親子で住吉さんの両肩に乗っかっている姿を見てみたいな、なんて思ってしまいますが。

    <取材協力>
    名古屋港水族館

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り
    社会, 経済

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業…

  • 激しく取っ組み合う2匹の動物
    インターネット, おもしろ

    まさかの場所に地下闘技場!?唸り声のする溝を覗き込んで見つけたのは……

  • 国宝「初音の調度」が10年ぶりに一挙公開!黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の最高傑作
    イベント・キャンペーン, 経済

    国宝「初音の調度」が10年ぶりに一挙公開!黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の最高傑作

  • 口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売
    商品・物販, 経済

    口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売

  • 画像提供:海中水族館シードーナツ公式X(@seadonut)
    インターネット, おもしろ

    イルカの「超高速うなずき」が凄い!これが本当のはげしく同意?

  • 中秋の名月にリアル「月とすっぽん」 ことわざと違ってすっぽんもかわいかった
    インターネット, おもしろ

    中秋の名月にリアル「月とすっぽん」 ことわざと違ってすっぽんもかわいかった

  • 画像提供:funfan / Kenji Nakatsukaさん(@funfan2nd)
    インターネット, おもしろ

    小学2年生が作ったペンギンの骨格標本が秀逸 「天才少女」の声

  • 「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る
    インターネット, 社会・物議

    「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編>

  • ネジを使った動物のフィギュア「ネジマル」に注目 無機質な金属に命吹き込む
    インターネット, おもしろ

    ネジを使った動物のフィギュア「ネジマル」に注目 無機質な金属に命吹き込む

  • 画像提供:すさみ町立エビとカニの水族館公式X(@ebikaniaquarium)
    インターネット, おもしろ

    和歌山の水族館が「もふもふのカニ」の動画を公開!わたあめみたいで可愛い

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト