おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

青春時代はほんのわずか 「おとなは、ながい。」ポカリスエット体験型ウェブコンテンツ公開

 大塚製薬のイオン飲料「ポカリスエット イオンウォーター」がリニューアル。それにあわせて、安藤サクラさんを起用した、新しいCMが2018年5月19日から放映を開始しました。また、特設サイトでは「おとなは、ながい。」というメッセージを実感できる体験型WEBコンテンツが公開されました。

  •  リニューアルした「ポカリスエット イオンウォーター」は汗をかかない日常シーンに適したイオンバランス飲料だといい、安藤サクラさんが主演したCMは、商品特長そのままに「甘くない、引きずらない、もう、青くない。」というキャッチコピーで、青い青春の時代を卒業し、もう卒業することのない「おとな」と呼ばれる長い時間を生きるすべての人を応援するものとして作られたそうです。

     電車篇では、車内ではしゃぐ学生を横目に、隣の学生に「もう卒業しちゃったからさ」と話す安藤さん。もう“青い”過去には戻れないしゴールもない「大人」の世界について話します。卒業がないから「どこへ行くんだろう?」と思う時もあるけど、だから面白い部分もあるかもしれません。CMに登場し、駅で安藤サクラさんが降りていく電車が、青い相模鉄道9000系と20000系というのも、なんとなくポカリスエットのCMで取り上げられる“青い”時期を象徴しているようにも感じます。


     野球篇では、急に少年野球の球審をすることになった安藤サクラさんが、大人の世界では、いつまで子供の部分をキープし続けられるかが勝負、ということを語っています。

     このCMオンエアに合わせて特設サイトでは、青春時代の自分と「おとな」になった自分を対比することで、「おとなは、ながい。」を実感できるスペシャルWEBコンテンツ「青!写真~マイ・ビフォアフ~」も特設サイトで公開しています。これはかつての自分を振り返ってもらうために、昔の写真と今の写真を並べて、自分のビフォーアフター画像を作ってもらおうというもの。

     作り方は特設サイトのにある「『青!写真』を作成する」というボタンから。ビフォーの写真とアフターの写真をアップして、その間に流れた時間を入力。そうすると、昔と今の写真と、その間に流れた時間がまとまった「青!写真」が完成します。作成した写真はSNSに投稿することも可能。



     ビフォーとアフターの間隔は、短いところでは「時間(hours)」から「年(years)」までが選択できます。年月を重ねるような大きな時間の流れだけでなく、髪を切ってイメチェンした、なんていうものも作れそうですね。

     作成した画像で昔と今を見比べて、変わった部分や変わらない部分はどこなのか、普段の生活では気づかないところを見つけるいい機会になりそうです。また、作成して投稿された「青!写真」は、ポカリスエットの公式SNS(Twitter、Facebookなど)でピックアップして紹介していくとのこと。他の人の「今の姿」に隠れた歴史をかいま見ることもできるかもしれません。

    情報提供:大塚製薬株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 初めて父になる「パパ0年生」の本音 UL・OS、父の日に向け応援動画を公開
    イベント・キャンペーン, 経済

    初めて父になる「パパ0年生」の本音 UL・OS、父の日に向け応援動画を公開

  • 吉川晃司の「おとなジャケェノウ学習帳」爆誕 「男の生き様」が学べる
    エンタメ, 芸能人

    吉川晃司の「おとなジャケェノウ学習帳」爆誕 「男の生き様」が学べる

  • 大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「水分補給」「暑熱順化」「身体冷却」
    企業・サービス, 経済

    大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「暑熱順化」「水分補給」「身体冷却」

  • ポカリスエットが切り絵アニメ「スカフィンのうた」公開 OSRIN・土屋萌児・中村佳穂のコラボ作
    企業・サービス, 経済

    ポカリスエットが切り絵アニメ「スカフィンのうた」公開 OSRIN・土屋萌児・中村…

  • ポカリスエットの新テレビCMは初のWヒロイン MステSP内CM枠で初オンエア
    企業・サービス, 経済

    ポカリスエットの新TVCMは「初のWヒロイン」 MステSP内CM枠で初オンエア

  • 夏にぴったり!ナルトエエモンのひんやりスイーツ
    商品・物販, 経済

    サウナ愛好家の定番「オロポ」が「南極オロポ」に 四国最大級の道の駅に新登場

  • 「オロポ」をテーマにしたポップアップストアが期間限定オープン
    商品・物販, 経済

    サウナー達の神ドリンク「オロポ」のBEAMS監修グッズが誕生!「竜泉寺の湯」にポ…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ポカリスエットとアニメ「はたらく細胞」がコミケで熱中症対策を呼びかけ

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    はたらく細胞「第11.5話 熱中症」が無料配信 ポカリスエットとコラボ

  • イベント・キャンペーン, 経済

    若手社員のキモチがわかるお!上司からされると嬉しいことベスト11

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト