おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

インドが国産空母艦載機の着艦フック試験に成功

 2018年8月2日(現地時間)インドの航空機メーカーHAL(ヒンドスタン航空機)は、ゴアにあるハンサ海軍航空基地で、現在建造中の国産空母ヴィクラントに搭載する飛行機の着艦フックの試験を行い、成功させたと発表しました。第二次大戦後の現代海軍において、空母運用に必要な拘束着艦装置の試験を国産機で成功させたのは、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国に続いてインドが6か国目となります。

  •  今回の拘束着陸試験は、着艦フックが設計通りの性能を示すかどうかを確認するために行われたもの。インド初の国産空母ヴィクラントに搭載する予定となっている、インドの国産戦闘機LCA(テジャス)の海軍型試作2号機(NP-2)を用い、海軍のダヒヤ大尉が搭乗して実施されました。

     着艦信号士官(LSO)のマオランカル准将らが見守る中、着艦フックを下ろし、通常のタキシング(地上での移動滑走)速度で拘束着艦装置試験設備に進入したLCA海軍型2号機は、無事に最初のトライで着艦フックが着艦ワイヤーをとらえ、機体を停止させることに成功しました。着艦フックは設計通りの耐荷重性能を示し、問題ないことが実証されたのです。

     これに先立つ7月23日には、バンガロール上空で飛行中の着艦フック展開試験にも成功しており、7月28日からハンサ海軍航空基地に移動し、ここの地上試験施設で実際の艦上運用試験に備えた試験を行っていました。すでにスキージャンプ甲板を模した設備を使用した発艦試験も成功させており、空母運用における最大の難関である着艦試験への第1段階を無事に終えたと言っても過言ではありません。

     試験はこれから飛行機の速度を上げ、最終的に着艦フックを使用した拘束着陸を行う予定です。インド初の国産空母ヴィクラントは2015年に進水し、現在2018年12月の竣工を目指して艤装中。就役は2020年10月ごろを予定しています。国産空母で国産艦上戦闘機を運用するのは空母を保有するどの国も実現させてきましたが、インドがその一員に加わるのも遠いことではなさそうです。

    Image:Hindustan Aeronautics Limited

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定

  • サンディエゴを出港する空母エイブラハム・リンカーン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    空母エイブラハム・リンカーン 東太平洋地域へ展開

  • 空母フォード3回目の水中爆発耐久試験の様子(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ最新空母フォード 爆薬18トンを使った最終の水中爆発試験を終了

  • 海洋恐怖症を意識した立体造形「階段井戸」を作った世界的クリエイターの投稿が話題。
    インターネット, 雑学・コラム

    海洋恐怖症を立体造形で表現 世界的クリエイターがインド「階段井戸」から着想した「…

  • 空母フォードの水中衝撃試験(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    魚雷や機雷の攻撃を想定 空母フォードが水中衝撃試験を実施

  • 新設された北部弾薬桟橋に接岸する空母クイーン・エリザベス(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス空母クイーン・エリザベス 初めてスコットランド西部の弾薬庫へ

  • 宇宙・航空

    フランスが次世代原子力空母の建造を発表 2038年就役予定

  • 宇宙・航空

    アメリカの空母ロナルド・レーガン 洋上で艦長交替式

  • 宇宙・航空

    アメリカ最新空母フォード 艦載機部隊がCVW-8に決定

  • 宇宙・航空

    アメリカ空母アイゼンハワー 7か月以上の無寄港遠征航海から帰還

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト