おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヒラタ学園がドクターヘリとして2機目のH145を導入

 パイロット育成事業だけでなく、近畿地方をはじめ10府県でドクターヘリの運航を受託している学校法人ヒラタ学園航空事業本部が、2018年8月31日に2機目のエアバスH145ヘリコプターを受領しました。ヒラタ学園としては18機目のヘリコプターとなります。

  •  専門学校のほか、神戸空港島にある神戸エアセンターや、紀南ヘリポートを拠点に、パイロット育成や航空運送事業を行なっているヒラタ学園。2003年、和歌山県のドクターヘリ運航受託を皮切りに、現在では大阪府など10府県でドクターヘリの運航を行なっています。

     今回受領したH145は、川崎重工と共同開発したBK117D-2のエアバス・ヘリコプター側の名称。従来のBK117よりキャビンが大型化され、エンジン出力も強化されています。また、テールローターに代わり、ファン型の「フェネストロン」を備え、静粛性も高まっているほか、コクピットはマルチディスプレイによる最新式のグラスコクピットとなっています。

     ヒラタ学園では、これまでH145よりもひとまわり小型のH135(EC135)を2000年以来、主力ヘリコプターとして導入しており、現在14機のH135を運用しています。H135は、日本をはじめとして多くの国でドクターヘリや救急ヘリとして運用されており、スタンダードな機種ともいえます。しかし、キャビンはストレッチャーを入れると結構ギリギリのサイズであることも確か。

     H145(BK117D-2)は、エンジン出力や機体サイズがH135よりひとつ上のクラス。このため、操縦に必要なライセンスも種別が変わり、資格を持つパイロットの数も少なくなってしまうのですが、ヒラタ学園では確保できているようです。2017年12月に受領した最初のH145は、長崎県大村市の国立病院機構長崎医療センターが主体となるドクターヘリとして、2018年6月から運航を開始しています。

     2機目のH145がどこのドクターヘリとなるかはまだ明らかになっていませんが、ひとまず神戸空港島内にある神戸エアセンターで試験飛行が行われ、その後救急医療(EMS)の現場に投入されることになります。ヒラタ学園神戸エアセンターに隣接した敷地には、エアバス・ヘリコプターのサービス拠点があり、何かあった際のアフターサービスは万全。このヘリコプターも多くの患者を救ってくれることでしょう。

    Image:Airbus

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • スペイン陸軍のCH-47(画像:Boeing)
    宇宙・航空

    スペイン陸軍 アップグレード版CH-47Fヘリコプターの1号機を受領

  • フランス国家憲兵隊の特殊部隊とH160(画像:Airbus)
    宇宙・航空

    フランス国家憲兵隊に新ヘリコプターH160 パリ五輪に備え2024年より受領開始…

  • AH-1Zの1号機にサインするバーレーンのシェイク・アブドラ駐米大使(Image:Bell)
    宇宙・航空

    バーレーン向け攻撃ヘリコプターAH-1Z組み立て開始 2021年後半から引き渡し…

  • 宇宙・航空

    ドイツ海軍 新しい艦載ヘリコプターとしてNH90を発注

  • 宇宙・航空

    アメリカ海兵隊 CH-53Kヘリコプターを追加発注

  • 宇宙・航空

    スペイン空軍 NH90捜索救難ヘリ1号機を受領

  • 宇宙・航空

    フランス政府 軍特殊部隊用にNH90ヘリコプターを10機発注

  • 宇宙・航空

    NASAに新ヘリコプターH135到着 JAXA野口宇宙飛行士の打ち上げをサポート…

  • 宇宙・航空

    アメリカ特殊作戦軍 新輸送ヘリコプターMH-47GブロックIIを受領

  • 宇宙・航空

    アメリカ空軍新型捜索救難ヘリHH-60W 空中給油試験始まる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト