おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

憧れの超巨大な「飯ごうプリン」食べてみた

 飯ごうと言えば、普通はキャンプなどでご飯を炊くのに使うアウトドア用品といったイメージですが、その飯ごうに、プリンがみっちりと入っている「飯ごうプリン」なるものが以前から度々話題となっていました。連休だしちょっと買ってみよう、とふと思い立ったので、買って食べてみました。

  •  購入したのは、千葉県成田市にある「成田ゆめ牧場」で購入できる「飯ごうでDoプリン」。ネット販売も行われています。内容量1.5リットルの飯ごうにみっちりと入っているプリンは約10人前。今回はお取り寄せしたので、冷凍されている状態で到着しました。冷蔵庫に移して解凍して、いよいよ開封の儀。凍っていたからか、なかなか蓋を固定しているテープが剥がれにくかったのですが、無事きれいに剥がれました。中蓋の上にはたっぷり入ったカラメルソースの袋がのっています。


     中蓋をカラメルソースの袋ごと取り出し、いよいよ飯ごうの中のプリンの取り出し作業に。飯ごうの中からひっくり返した状態で崩れないから、さぞかししっかりとしたプリンだろうとみていましたが、案の定。みっちりむっちりなプリンなので、プッチンプリンみたくゲル化剤やゼラチンが少ないのか、プルンとしているけどどっしりとした感じ。

     飯ごうの内側に沿って、ヘラを入れていきますが……夢牧場の商品詳細画像みたくきれいに剥がれない……。けど、ぐるりと1周、ヘラを下の方まで差し込んで何とかプリンを剥がし、お皿をかぶせて、いよいよ取り出し!


     お皿の上にひっくり返した飯ごうをしばらく揺すること数秒……デター!! これはテンション上がります!!揺すられてじわじわと下がってくる、巨大プリンがお皿に立ったときには思わず歓声が上がるほど。しかし、これだけ見るとたまご豆腐にも見えなくもない……かも。




     カラメルソースをかけると、やたら暴力的なスイーツに見えるようになる不思議。なかなかパンチ力あるビジュアルになりました。

     さて、このままでは食べにくいので、適当な大きさに切り分けます。カラメルソースは半分くらいかけて、8等分くらいにしました。これ、やっぱりカラメルソースがかかっていないとたまご豆腐にしか見えないよなぁ……などと思いつつ、いざ実食。


     卵と生クリームの風味がしっかりと濃厚な味わいで、これは文字通り「別腹」で一人で半分くらいぺろりと食べてしまえそう。今回、筆者は帰省ついでに手土産としてこれを持っていったわけで、総勢7名の胃袋にこのプリンが納まったのですが、食後のデザートにちょうどいい感じでした。飯ごうの内側について取り切れなかった部分は、気づけば父がしっかりときれいにヘラでこそげて食べていました……。そんなに気に入ったのか。

     余談ですが、翌日はバーベキューに繰り出した筆者一行。せっかく飯ごうがあるので、とお米を炊いたところ、非常に美味しく炊きあがりました。ちゃんと飯ごうとしても使えることまで立証できた、今回の夢の巨大プリン実食体験。パーティーなどでこれを出したらきっと盛り上がることでしょう。とろけるプリンよりも、しっかりとした口当たりのプリンが好きな人にもお勧めできると思いますよ。今度はこの飯ごうを使って、自分で作ってみようかな……。

    <原材料、成分>
    【飯ごうでDoプリン】
    牛乳、生クリーム、卵、グラニュー糖、ゲル化剤、ゼラチン
    ※ ゼラチンは豚と牛に由来します。

    【カラメルソース】
    グラニュー糖
    (飯ごうのサイズは幅約17cm×高さ約10cm×奥行き約13.9cm)

    通常販売価格:3900 円(税込)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食
    グルメ, 食レポ

    これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食

  • フレンチトーストのようで違う
    グルメ, 作ってみた

    プリン×食パンで満たす背徳感……セブン公式のトーストアレンジがうまくてあまくて幸…

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
    グルメ, 食レポ

    サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件
    グルメ, 商品・サービス

    かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト