おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

藝祭で話題の牛頭馬頭神輿 静岡県伊東市「まぼろし博覧会」で公開決定

 9月に開催された東京藝術大学の学園祭、2019藝祭でお目見えした学生制作の「牛頭馬頭神輿」。終了後に引き取り手を探すツイートがなされ、名乗り出なかった場合は解体されるということで行く末が心配されていましたが、静岡県伊東市にある「まぼろし博覧会」に引き取られることが決定しました。10月27日より公開されます。

  •  藝祭の名物ともいえるみこし。各専攻の1年生がジャンルを跨いだチームを作り、各々で趣向を凝らした立体物として制作されるものです。

     今回話題となった牛頭馬頭神輿「地獄の門番、牛頭と馬頭 逃げても逃げても四苦八苦」は、彫刻科、先端芸術表現科、音楽環境創造科、ピアノ科、管楽器科の1年生が作り上げたもの。モチーフになった牛頭と馬頭は、いずれも仏教の教えで地獄において亡者を責め苛む獄卒のことで、元の梵語(サンスクリット)で牛頭は「ゴーシールシャ」、馬頭は「アシュヴァシールーシャ」といいます。同じく牛や馬の頭と人間の体を持ち、姿が似ている牛頭天王と馬頭明王とは別の存在です。

     藝祭が終了し、役目を終えた牛頭馬頭神輿。制作したグループはTwitterを通じ、引き取り手を募集しました。

     このツイートが拡散され、ある人の元へと届きました。それは、静岡県伊東市にある不思議なもの全般が所狭しと展示されている“ニューカルチャーの聖地”「まぼろし博覧会」の館長、セーラちゃん。

     編集部の取材に対し、セーラちゃんは「ツイッターで見かけました。たくさんのフォロワーさんが紹介してくださいました」と、引き取ることになったきっかけを語っています。以降、内々に話しは進められ、セーラちゃん手配により運送の準備も完了。

     「芸術アートの最高学府である東京藝術大学の学生さんが、芸祭のために総力で制作され話題になった「牛頭馬頭神輿」を、27日にまぼろし博覧会にお迎えし宮入りしていただくことになりました。光栄なことであり、『ニューカルチャーの聖地』のシンボルにさせていただきます」と10月19日にツイートし、引き受けの手続きが終わったことを発表しました。

     知る人ぞ知る“ニューカルチャーの聖地”まぼろし博覧会は、これまでにも各地の秘宝館や閉館した博物館などの展示品を買い取り、貴重な文化遺産としてコレクションするとともに、新しい命を吹き込んで展示しています。







     牛頭馬頭神輿が安置されるのは、ガラス張りの大温室に設けられた場所。古代文明の遺跡レプリカをはじめ、とあるライブのために作られたという巨大な仁王像や、これまたインパクト大の聖徳太子像が居並ぶエリアです。「聖徳太子大仏、仁王像と並ぶ牛頭馬頭御輿の勇姿を楽しんでいただきたいです」と、セーラちゃん。



     巨大な仏像や古代文明の神像などが居並ぶこのエリアなら、異形の獄卒である牛頭馬頭像を安置するにふさわしい場所といえそうです。すでに漆黒の台座が用意されており、その場所を見つめるように、東京の高校生が作った狛犬像「むにむにぎゅっ」が鎮座しています。

     2019年10月27日、この台座に神輿の牛頭馬頭像が安置され、様々な仏像、神像とともに展示される運びとなりました。かなり大きな像なので、おそらく直立している馬頭の頭は天井に近くなるのではないでしょうか。

     実際に鎮座すると、牛頭の矛は目の前に迫り、まさに地獄で業苦を味わう亡者の気分になりそう。ぜひ「まぼろし博覧会」で、その迫力を堪能することをお勧めします。

    <記事化協力>
    2019藝祭 牛頭馬頭神輿(@senkanchoonpi)
    セーラちゃん まぼろし博覧会(@maboroshimusume)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた
    社会, 雑学

    日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた

  • 「ゆるカワ 珍スポ大図鑑 ワンダーJAPON編」表紙
    商品・物販, 経済

    「ゆるカワ」オブジェ大集合! ワンダーJAPON編集部による「珍スポ大図鑑」が登…

  • 尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機
    社会, 経済

    尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機

  • 千葉県柏市の柏公園にある「プッシュホン形すべり台」と自宅のプッシュホンを比較した画像(たまさん提供)
    インターネット, おもしろ

    公園に大きな電話機!?千葉県柏市の「プッシュホン形すべり台」

  • 画像提供:平岡瞳さん(@hitomihiraoka)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    紙をめくっていくと……幻想的な版画作品に多くの人が魅了

  • タイトルは「繋」 温もりあふれる猫の木像に込められた思いとは
    インターネット, おもしろ

    タイトルは「繋」 温もりあふれる猫の木像に込められた思いとは

  • あの「非常口の緑の人」が飛び出した!斬新アートに20万いいね!
    インターネット, おもしろ

    あの「非常口の緑の人」が飛び出した!斬新アートに20万いいね!

  • 見る角度で色合いが変わる 不思議な宝石の絵画
    インターネット, びっくり・驚き

    見る角度で色合いが変わる 不思議な宝石の絵

  • 画像提供:藤岡@かるたさん(@hihillstyle)
    インターネット, おもしろ

    「芸術のひとり歩き」太陽の塔に扮した5歳児のふらふら歩きがかわいい

  • 猫をモデルにした木彫りの投稿がTwitterで反響。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    愛猫のありのままの姿を反映 木彫り猫の作品投稿に3万いいね

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト