おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
芸術
タグ:芸術
2023/1/3
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
紙をめくっていくと……幻想的な版画作品に多くの人が魅了
木版やゴム版を使用して風景をモチーフにした版画などを作っているイラストレーターの平岡瞳さん。「長い絵を刷りました」と自身のTwitterに動画で公開。長細い紙をめくっていくと、そこに写し出されたのは、のどかな田舎の風景。青い色が幻想的で、美しい夜の景色が広がっています。こだわった点は「色とモチーフ」。作品は「静かな風景に魅かれて描くことが多い」とのことで、印象的な「青色」は好んで使用しているそう。
2021/9/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
タイトルは「繋」 温もりあふれる猫の木像に込められた思いとは
手元のスマートフォンをじっと見つめる、二本足で立つシャム猫をモチーフにした木彫り作品がツイッターで大きな注目を集めています。 「猫作ります」というつぶやきと共に加工前の木材を手に持つ様子を投稿後、「完成しました」というツイートに添えられた作品からは、手作業による木彫りの温もりと、見る人を引き付ける不思議な魅力を感じます。
2021/9/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
あの「非常口の緑の人」が飛び出した!斬新アートに20万いいね!
誰もが一度は目にしたことがあるであろう「非常口」の誘導標式。出口の光に向かって駆けるような人の姿のピクトグラムが印象的です。この非常口の標識をアレンジした一風変わったアート作品が注目を集めています。
2021/8/14
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
見る角度で色合いが変わる 不思議な宝石の絵
見る角度によって色合いが変化する「宝石の絵」がツイッターで脚光を浴びています。虹色に輝く宝石を描いたのは、画家のTAKUYA YONEZAWAさん。「作品でワクワクを届けること」を活動のコンセプトにしており、作品を美術館や国内外のギャラリーなどで発表しています。今回作品には「きれいですね、何度も見ちゃいました」「マジックですね~!」といった声が寄せられ、2万件以上のいいねがつく反響となっています。
2021/7/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「芸術のひとり歩き」太陽の塔に扮した5歳児のふらふら歩きがかわいい
「芸術のひとり歩き」と、ツイッターで紹介されたのは、芸術家の故岡本太郎さんが手掛けた「太陽の塔」に変身した5歳児の写真。ダンボールで制作された「太陽の塔」をかぶり、ふらつきながら歩く様子は何ともかわいらしく。ツイートには5万件を超える「いいね」が付き、多くの方をほっこりとした気持ちにさせています。
2021/7/21
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
愛猫のありのままの姿を反映 木彫り猫の作品投稿に3万いいね
「猫作ります」「完成しました」というつぶやきとともに公開された猫の木彫りに関する投稿がTwitterで反響。投稿者自身の飼い猫がモデルとなったそれは、今まで過ごしてきた時間が反映された生命力の感じられる傑作だった。
2021/6/29
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
美しすぎる立体切り絵作品に称賛の声 「知っている切り絵と違う」
美しい立体の切り絵アートがツイッターで注目を集めています。「#無言で切り絵作品のせたら何RTくるのか」というつぶやきと共に、自身の切り絵作品を投稿した、ともだあやのさん(@unico0c_0)。「青い鳥」と「2羽の鶴」をモチーフにした美しい立体切り絵作品は1600回ものリツイートを記録しています。
2021/6/8
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
まるで生きているみたい こっちを見てくる黒猫ライトがコワかわいい
見つめられるとちょっと怖い?人の動きに合わせて追うように動く、黒猫6匹の“コワかわいい”作品がツイッターで話題です。
2021/5/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
本物にしか見えない「木彫りの水滴」 立体木象嵌作家・福田亨の作品に感嘆
木彫りで見事に水滴を表現した作品がTwitterに投稿され、「水滴にしか見えない……」と話題になっています。福田さんが投稿した写真には、木の板に水滴が落ちている様子が写っています。でも何度もいうようにこれは木彫り。分かっていることではあるのですが、水滴の膨らみ加減や光が反射している感じなど、これが木彫りとはとても思えません。
2021/5/25
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
空間から腕?腕だけ消し忘れた透明人間? レジ袋と腕をかたどった木彫りの彫刻
「ひょっとしたらレジ袋を木で彫った初の人類も私なのでは?」というつぶやきとともに投稿された「左腕でレジ袋を持つ木彫りの彫刻」の写真が「ユニークな作品」「超高級レジ袋」と話題になっています。
2021/2/14
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
「こんな大人になりたい」膨大な知識量をアウトプットできる父親に称賛の声
父親におすすめのクラシック音楽を聞いたところ、縦軸に時間(年代)、横軸に地域としてあり、1600年ごろから現代に至るまで、世界の地域ごとに様々な作曲家の名前が記してある紙をその場で資料を見ずに書いて渡してくれた、というツイートが話題になっています。
2020/4/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
食べるのがもったいない!お刺身アートの世界
お刺身とアート。一見、結び付かないように思える2つの言葉ですが、それを見事に結びつけたのが、お刺身アーティストのミキョウさん。Instagramで「#お刺身アート」と検索すると「これがお刺身!?」とビックリするほど綺麗な作品を楽しむことができます。 …
2020/2/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
父のカービング作品「カボチャで作ったチェーン」→息子に見せるも「なんか役に立つの?」とバッサリ
役に立たないものほど、価値があったりするものですが、息子に「すごいやろ」と言って見せたものの、「なんか役に立つの?」と瞬殺されてしまった、ある“モノ”が、Twitter上で「すごい」と話題になっています。 (さらに…)…
2020/2/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「わたしのファミカセ展」が5月に開催 3月1日から作品募集スタート
様々な職種のクリエイターが、ファミカセのラベルをキャンバスにデザインする、展示イベント「わたしのファミカセ展」の作品募集が、2020年3月1日の0時からスタートします。 (さらに…)…
2019/12/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
このミルクボーイ……コーンフレークやないか!
M-1グランプリ2019で食べ物をネタにして優勝したミルクボーイ。大阪で画家やイラストレーターとして活躍する森田伸さんは、ミルクボーイにまつわる食べ物を使って2人を描き、話題になっています。 (さらに…)…
2019/11/28
おもしろ
| writer:
梓川みいな
果物モチーフの急須セットに一目ぼれする人続出 趣味の陶芸作品が大反響
陶芸は、形を作ってから色を付けて焼きあがるまでの過程が楽しく、趣味で楽しむ人は少なくありません。でも、素人作品だし……、となかなか披露されない名品が実はあったりして。そんな作品がツイッターで話題になりました。 (さらに…)…
2019/11/7
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
繊細なきゅうりの飾り切り 日本料理の「粋」を感じる美しさに心酔
繊細で華やかな食の飾りを寄せることで誰かを喜ばせたい、そんな粋な思いが日本料理の文化にあります。その飾り切りでできたきゅうりの芸術作品が、見た人たちを虜にしています。 (さらに…)…
2019/10/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
藝祭で話題の牛頭馬頭神輿 静岡県伊東市「まぼろし博覧会」で公開決定
9月に開催された東京藝術大学の学園祭、2019藝祭でお目見えした学生制作の「牛頭馬頭神輿」。終了後に引き取り手を探すツイートがなされ、名乗り出なかった場合は解体されるということで行く末が心配されていましたが、静岡県伊東市にある「まぼろし博覧会」に引き取られる…
2017/8/14
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
お見事!芸術作品に大変身した滝沢スイカをみんな見てー!
夏には夏の食べ物や果物ですよね。このお休み中にスイカ割りを楽しんだ人もいるのではないでしょうか。よく冷えたスイカは体も潤って汗をたくさんかく夏にピッタリ!そんなスイカが見事な芸術作品になっていましたのでご紹介しますね。 (さらに…)…
2017/7/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
ガラス細工?アメ細工?幻想的な美しい花の正体は?
日本の職人さんの技術の高さは世界的にも高く評価されています。伝統工芸品の漆塗りや蒔絵、飴細工などなど……。 少し前にツイッターに一輪のとっても美しい花がアップされ、その芸術性の高さが話題を呼びました。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた
ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕
世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
編集部おすすめ
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/12
ファミワンの公認心理師・臨床心理士の戸田さやかが、9月5日に開催された「カンブリアナイト33」に登壇しました
2025/9/12
手塚治虫の不朽の名作が原案のミュージカル「アトム」!高橋颯・宮武颯(Wキャスト)主演で、わらび座の名作が15年ぶりに再演決定!
2025/9/12
また、会えたね。カヲルくん──「『エヴァンゲリオン』シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展」東京会場フォトレポート|録り下ろしボイスから原画展示まで、30周年記念の集大成!
2025/9/12
“鎌倉の価値”を香りでアップデートするフレグランスパートナーシップ開始
2025/9/12
『餓狼伝説 City of the Wolves』『THE KING OF FIGHTERS XV』『NEOGEO』新作グッズ一挙登場!一部〈東京ゲームショウ2025〉先行販売決定!【株式会社コスパ】
more
↑