おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

コンビニ店員が見た困ったお客様 「トイレの備品窃盗」「納品トラックを尾行」

 新型コロナウイルス(COVID-19)がさわがれはじめて、ドラッグストアはもとよりコンビニエンスストア(以下、コンビニ)でも、特にここ一か月まずマスクや消毒品を目にする機会がなくなっています。そんなさなか、2月末頃から今度はトイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュペーパーなどが一気に売り切れる事態に。

 筆者はライターであるとともに現役のコンビニ店員です。このため、連日の騒ぎはモロに影響をうけることに……。現場では、色々な問題が発生しています。マスクやペーパー類の売り切れについては既に連日テレビなどでも報道されていますが、折角なのでコンビニ店員の視点から本稿では、今回の騒動にからんだ「コンビニでおきた出来事」を紹介してみます。

  • ■ 納品はとまってません 商品は「あるときはある」「ないときはない」だけ

     実際、コンビニにマスクやトイレットペーパーの在庫があるかどうか……欲しい人は気になると思います。納品自体は定期的に来ては居ますが、もともと納品数が非常に少なく、店の規模によりますが、1週間で各10個も来ない状態。

     通常であればこれで十分なのですが、このところの騒動により一部商品が異常な売れ方をみせ納品数が追いついていない、というのが現在です。ただし、重ねて書きますが、納品自体はいつもどおり定期的にきていますので、商品は「あるときはある」「ないときはない」というのはご理解ください。

     ちなみにその他の、一般商品は全く影響なく基本的には普通に届いて、売れ具合も通常通りです。

    ■ お客様に声をかけられビクッ 接客が怖くなった店員も……

     しかし、店内備品に関しては、店内調理用のマスクや(各店内の在庫はまだ備蓄があるので、調理が出来なくなったという店舗の話は聞かないです)、掃除用アルコールも発注制限がかかってしまっているのが現状です。このため、店舗運営はこれまで以上に、衛生面ふくめて徹底管理することが重要となっています。

     お店もそんな風にギリギリの状態なので、怒気を込めた「マスク販売してないの?」「トイレットペーパないのかよ。」というのは店員にとって非常に精神に来ています。お客様に声をかけられビクッとしてしまう店員や、ストレスでイライラしている店員も多くなっている様に感じています。

     それだけなら店員を休ませる等をする方法もあるのですが、酷い場合だと下記の様な事が起きたお店も……。筆者の体験+知り合いのコンビニ関係者複数(所属チェーンは異なります)から集めた実話を紹介します。

    ■ ここ1か月ほどの間に起きたトラブル

    ▼店内貸し出しトイレの備品窃盗事件
    店内貸し出しトイレの備品トイレットペーパー、トイレ掃除用、店内掃除用のアルコールや掃除用の除菌効果のあるスプレーを窃盗していく人が……。これの為、トイレ貸し出しが出来なくなったお店も出ています。

    ▼納品まで長時間待機
    何処からか納品日を調べ、納品が来るのを数時間イートインで待機するお客様も……。これはイートインで食べ物を食べたいお客様にも迷惑になるので、絶対やめて貰いたいですね。

    ▼未検品のダンボールや折りたたみコンテナを勝手に開封
    商品が届くと同時に勝手にダンボールや折りたたみコンテナを開けてレジに持ってくるお客様も……。未検品のものをレジに持ってこられると、在庫が合わなくなり、処理が大変になってしまいます。また、備品用の物を持ってきて「売れ!!」「売れない(だって備品だから)」でトラブルになったり、勝手に持ってきたことにより、検品を待っていたお客様との間で喧嘩になったりもしています。とにかく商品は、検品作業が終わったことを確認してからレジへお持ちください。

    ▼納品トラックを尾行するお客様
    店に納品に訪れたトラックに目をつけたお客様が、納品トラックを尾行して各店舗に納品された商品を各店から購入するという出来事もおきています。こちらは、店にとっては影響は特にないのですが、トラックの運転手さんに非常に迷惑をかける行為なのでやめましょう。ドライブレコーダーにずっと映っていたりと、ばれていますよ?なお、この尾行事件は実は電子煙草が出始めた頃に全く同じ事がおきています。その時聞いた話では、交通事故に発展しかけたという出来事も……。運転手の安全を脅かすだけでなく、お客様自身が怪我をする恐れがあります。絶対にやめてください。

    ■ こういう時だからこそ落ち着いてマナーを守る事が大切

     このような事が、ドラッグストアだけでなくコンビニでも発生しているのです。物がないと慌てるのは筆者達、店員も人間ですから分かります。ですが、こういう時だからこそ落ち着いてマナーを守る事が大切です。騒いでもないものはないのです。寧ろ、お客様がマナーを守ることによって、皆さんに行き渡る様になるのですから。

     コンビニは毎日毎日営業しています。利用されるお客様の多くは地域の方々。毎日顔をあわせて挨拶を交わす人から、声こそかけないけれども顔なじみの方までと、地域に密着したちょっと便利なお店としてそこにあります。

     それが今のような状況により、普段は菩薩のようなお客様が怒るのを見たり、商品がないことで落ち込まれる顔をみてしまうのは店員側にも心にくることものがあります。今は大変な時だからというのも分かります。でも、ほんのちょっとだけ落ち着いて、そして周りや店員にも心配りとまではいいません。「普通に接して」くださるだけで、今は本当に嬉しいです。

    ※掲載写真は本稿で触れた店舗とは関係ありません。

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • まんまる鶏
    グルメ, 食レポ

    ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!

  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現
    商品・物販, 経済

    ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現

  • え、こんなところに「床の間」が!?群馬県のコンビニで拝めるかもしれない不思議な光景
    インターネット, おもしろ

    え、こんなところに「床の間」が!?群馬県のコンビニで拝めるかもしれない不思議な光…

  • ファミマの元祖フラッペ「カフェフラッペ」がリニューアル!3種類の豆からコーヒーエキスを抽出
    商品・物販, 経済

    ファミマの元祖フラッペ「カフェフラッペ」がリニューアル!3種類の豆からコーヒーエ…

  • セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた
    グルメ, 商品・サービス

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ド…

  • オーナーになってオリジナルの店舗を作成!ミニストップアプリ内のゲームに新機能が追加
    ゲーム, ニュース・話題

    ミニストップアプリ内に新機能「マイ・ミニストップ」追加!オーナーになってオリジナ…

  • ネットで話題の「グレートチーズバーガー」実際に作って食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ネットで話題の「グレートチーズバーガー」とは?食べてみたら背徳感たっぷりの味だっ…

  • 「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは
    インターネット, びっくり・驚き

    「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは?

  • 行きつけのスーパーあるある?思わず並びたくなる「推しレジの人」に注目
    ライフ, 雑学

    行きつけのスーパーあるある?思わず並びたくなる「推しレジの人」に注目

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト