おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【面白同人サークル紹介】布系はお任せ!ワッペンからスカジャンまで「虚数工房」

 同人サークルと聞くと二次創作の漫画というイメージが強いかもしれませんが、実は色々とあります。今回はワッペン等のグッズ作成に力を入れているサークル「虚数工房」の独楽戌さんに同人活動について話を伺いました。

  •  なお、インタビューは昨今の新型コロナウイルス感染症の影響も鑑み、インターネットを介して行っています。

    【独楽戌さんインタビュー】

     ――今回はよろしくお願いします

    (独楽戌さん)
     よろしくおねがいしますだ

     そんな感じで同じジャンルの即売会でちょくちょく会う人の挨拶のノリで始まった取材、今回はどの様なお話を聞けるのでしょうか。

    ■ 思わず2度見る、布系のグッズサークルさんの創作活動内容

     ――早速ですが、同人活動の主な内容をお願いします。

    (独楽戌さん)
     「わかる人にはわかるデザイン」や「わかる人が2度見するようなデザイン」をモットーに布系のグッズを作成してます。ジャンルとかは東方等、各界隈がメインで。

     ――特に、ワッペンとスカジャンは二度見してしまうデザインですよね。あれは最初見たとき心惹かれました。


    (独楽戌さん)
      ワッペンを中心に制作してますが、ネクタイ・パーカー・タオル・トートバッグ、Tシャツをサークルとして頒布してます。スカジャンはどちらかというとサークルとして頒布してなかったりはします。

     ――スカジャンは個人での制作でしたっけ?

    (独楽戌さん)
     ああいえ、なんていうか……「サークルの”展示物”として出した」ことはあるけど、「頒布自体はネットを介して受注生産した」っていう曖昧な領域なので頒布物として言い切りにくいってだけです。

     ――あー……それだと確かにそうですね。

    (独楽戌さん)
     単価高いうえに売れ残りするとキッツいブツなもんで……。

     ――確かに本とかと違って制作費は段違いですものね……。

    ■ 同人サークルをはじめたきっかけ

     ――そんな売れ残ったら恐い作品を創作するのは勇気が要ると思いますが、はじめたきっかけはなんでしょうか?

    (独楽戌さん)
    ・無地の帆布カバン買ったけど、自分なりにアレンジしたい。
    ・そうだワッペン貼ろう。オリジナルで製作しよう。
    ・いっぱい(100枚)作ったので知り合いに配ってたら「サークルやれば?」と知り合いに言われたので。がはじまりです。そうやって出来たのが西行寺幽々子ワッペンです。

     ――確かに100枚は初回では結構作りましたね。

    (独楽戌さん)
     「えー、10枚だと1個単価ウン千円なの?100個作るわー」とか考えるあたり、計画も行動も雑な話です。

     ――それは同人あるあるですね(笑) 私も50部と300部同じ値段のキャンペーンやってた時につい300部作ってイベント後に体育座りしながら頭を抱える「同人って儲かるんだぜ!!(泣)」ポーズをした記憶があります。

    ■ 同人活動で気をつけている事

     ――同人活動で気を付けてることはありますでしょうか?

    (独楽戌さん)
     モットーが「わかる人にはわかるデザイン」や「わかる人が2度見するようなデザイン」なので、ソコの拘りだけは捨てないようにしてます。ひとつのキャラクターをお題に作ったとして、モチーフに目の色・髪色・身に着けてるアイテムやキーワード等を使って、シルエットも使わないっていう方向制でやってる感じで。トートバッグ制作の際にだけ、キャラっぽいの入れたことありますけど、まぁ……微妙にレトロ調でやったからセーフ。タブンパロディかな?ってしか思われてない。タブン。

     ――ありがとうございます。確かにこのグッズは2度見してしまいますね。

    ■ 人との交流が生まれる事が多い 同人活動をして良かったことと辛かったこと

     ――サークル設立等の活動をして良かったことと辛かったことはありますでしょうか?

    (独楽戌さん)
     基本的にインドアなマイペースな上にネガティブ思考なので交流が薄い人間なんですが、サークルやってから交流増えた感はありますね。

     ――なるほど、交流が増えていくのは同人やるとあるあるですしね。良いことだと思います。

    (独楽戌さん)
     逆につらいって感じたことはあまりないですね。リアル自体がそういう思考ばっかりだったたのもあるかもですが。

     ――なるほど、ありがとうございます。

    ■ お金と情報の入手が大事! 同人サークルをはじめようとする人へのアドバイス

     ――今後同人活動をする人に向けてアドバイス等ありますでしょうか?

    (独楽戌さん)
     リアルなお財布事情でもいいですかね。

     ――全然OKです。

    (独楽戌さん)
     サークル興味ある程度でも本当にやりたい程度でもいいから「サークル活動資金」っていう貯金を作りましょう。タンス貯金で良いと思うんで、月に1万貯める感じで。自分のお財布状況で言いますと……ワッペンは100個1ロット5万円かかりまして……一番最初にサークル参加した時点で3種類頒布してまして……その時点でまぁ、大出費なわけで。

     ――15万円、大出費ですね。

    (独楽戌さん)
     「次回作を売り上げで作る前提で動け」とか難易度高くてソレはさすがに言えない。3割売り上げあれば次回作作れる程度の想定して頒布するとかもっと言えない。

     ――恐い恐い恐い……

    (独楽戌さん)
     東方界隈で年に何回か頒布できたが故の所業……場所のレンタル代が高い界隈では真似できない……。

     ――グッズの製作で大分掛かっていますから、イベント数を考えると、それは確かに難しいですねぇ。

    (独楽戌さん)
     頒布できる種類で勝負しようって方にはナントカできるレベルかなって……。

     ――同人作品を作るには当然ですが、資金が大事とよぉぉぉぉくわかります。

    (独楽戌さん)
     あとはグッズ界隈の情報は適度に仕入れておくといいかなって思います。

     ――お、それはどうしてでしょうか?

    (独楽戌さん)
     モチーフを前面に押してるサークルなので、何がヒントになるかってのがわからない。というのがありますね。芸大とか出てるわけじゃないので、基本的にそういう学がない。外部からの情報をいろいろと吸収して整理して制作してるので……。各々が感じるイメージカラーって差異はあれどモチーフで前面に必ずモノはそんなにない気がするので。

     ――確かにそれはありますね。同じキャラでも印象は観ている人によって違いますし……参考になります。

    (独楽戌さん)
     アーティストがライブで出すグッズも個人的に参考になります……モチーフではなくて色の配分とかバランスとかがそこらへんはやっぱりプロなので。

     ――ライブグッズとかですと、確かにイメージの色とか上手く作っている物が多いですしね。 そういったインプットが重要と、貴重な意見ありがとうございます。

    ■ もう少しで目標達成! ロゴデザインもこっそりやってたり

     ――今後はどの様な作品を作る予定でしょうか?

    (独楽戌さん)
     ワッペンが2020年3月時点で東方:80種類突破、その他が十数種類という状態でして、とりあえずで100種類突破は目標にしてまして……。

    もう少しで目標達成

     ――おぉ、もう少しじゃないですか!

    (独楽戌さん)
     頒布するかどうかは決めてないですけど、フルグラフィックのパーカー制作企画中です。あと、スカジャンもとある方にデザイン依頼してるのですが……単価が2万越えになりそうなので制作するだけ。って感じになりそうです。あ、あまり表向きには言ってないですけど、ロゴ制作依頼とかはたまにやってます。

     ――原価で2万円越えは高いですね。実物が出来た際は是非みたいです。ロゴの制作依頼ですか。それは興味ありますね。依頼の方法はTwitterのDMとかでしょうか?

    (独楽戌さん)
     そうですね、今のところ窓口がソコしかないとも言えますが……。

     ――デザインが好きなので、個人的に近いうちにお願いしたいですね。っとその話は後程……今回は、いろいろありがとうございました。

    (独楽戌さん)
    ありがとうございました。

     今回はワッペンや服関連のグッズサークル「虚数工房」の紹介でした。ワッペンの種類がもの凄く多く、どれも欲しくなってしまうので、イベント等で一緒になった時は是非立ち寄って実物を見て欲しいです。筆者は感動しました。ロゴのデザインも手が空いているときであれば、DMにて対応してくれるとの事ですので、気になった方は声をかけてみると良いと思います。

    <取材協力>
    独楽戌さん(@KyosuKobo)
    虚数工房(http://kyosukobo.blog74.fc2.com/

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 東方Projectの新作「東方錦上京」発表 今作も霊夢のお祓い棒が長すぎると話題
    ゲーム, ニュース・話題

    東方Projectの新作「東方錦上京」発表 今作も霊夢のお祓い棒が長すぎると話題…

  • ルービックキューブで「Bad Apple!!」の影絵PVを再現へ!コマ撮りと思えない滑らかさに完成が待ち遠しくなる
    インターネット, おもしろ

    ルービックキューブで「Bad Apple!!」の影絵PVを再現へ!コマ撮りと思え…

  • ニコニコ動画(Re:仮)の動画が2009年に入れ替え 「BadApple!!」等かつてのニコ動ヒットが懐メロ状態で話題に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ニコニコ動画(Re:仮)の動画が2009年に入れ替え 「BadApple!!」等…

  • 名刺交換がモチーフのボードゲーム「斎藤vs中村」(Albatross Board提供)
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    名刺交換バトルゲーム「斎藤vs中村」が熱い!不備のある名刺を知られず回収せよ

  • より多くの人に楽しんでもらえるために。体験展示型コスプレ「幻想郷システム」。
    アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    より多くの人に楽しんでもらうために 体験展示型コスプレ「幻想郷システム」

  • ギャルになりきって短歌を作れ!アゲアゲなボドゲ「ギャル短歌七七」爆誕
    ゲーム, ニュース・話題

    ギャルになりきって短歌を作れ!アゲアゲなボドゲ「ギャル短歌七七」爆誕

  • あそばななさん提供:カミカミフカヒパッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    早口ことばでアナウンサーを目指せ! アナログゲーム「カミカミフカヒ」

  • パッケージ画像
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    6枚の札で大笑いを狙う大喜利パーティゲーム「馬歌会」

  • 根性神経衰弱パッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    口の上手さで乗り切る「根性神経衰弱」 ポイントは「揃っている」と言い張ること?ゲ…

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト