おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

貯金封筒を“封蝋”で封印 「テンションあがる貯金方法」評判に

 お給料とかお小遣いとか、もらってすぐに散財しちゃう人に朗報!?昔の手紙によく使われた、シーリングワックス(封蝋)と封筒を活用した「タンス貯金」をする方法がTwitterに投稿され、おしゃれで画期的だと評判を呼んでいます。

  •  このシーリングワックスを使った貯金法をTwitterに投稿したのはれいさ。さん。アルバイトをやめる際、最後の給料が手渡しで支給されたこともあり、すぐに手をつけないように……とシーリングワックスを使って封筒に小分けし「自分史上最高にテンションぶち上げる貯金方法出来た」と写真付きでツイート。

    https://twitter.com/nankaitaindesu/status/1254322515297488896

     紙幣を1枚ずつ封筒に入れ、閉じたところに溶かしたシーリングワックスを垂らし、シーリングスタンプで封印します。それを箱に入れて保管する様子が画像で投稿されました。


     もともとシーリングワックス(封蝋)は、私信(手紙)を書いた人以外誰も見ていない、という「通信の秘密」を証明する手段としてヨーロッパで使われたもの。今回の場合は、中に入れたお金を使っていない、ということを表すと同時に、使う際には封を切って取り出さなくてはならない……という手間がかかる分、抑止効果も期待できる方法です。

     現在では結婚式の招待状などに、雰囲気を高めるための小道具として使われることも多いシーリングワックス。雑貨屋さんや、結婚式用品を取り扱うような文房具店や画材店で手に入れることができます。れいさ。さんはネット通販で見つけて、用具一式を揃えたそうです。

     通常、私信の場合は、差出人が分かるよう専用にデザインされたスタンプが使われます。しかしこういった貯金など、通信の秘密を証明しない場合であれば、市販の色々なシーリングスタンプを使って楽しむのも一興。れいさ。さんのお気に入りは、H・P・ラヴクラフトらの連作小説「クトゥルフ神話」に登場する、アブドル・アルハズラットが著した魔導書「ネクロノミコン」の紋章(円の中に五芒星のほか様々な図形が組み合わされたもの)があしらわれたスタンプだそうです。

     これだけ凝った形で封印したのですから、開封する時も雰囲気を大切にしたいもの。れいさ。さんによると、次のバイトを始めるまでお金を無駄遣いしないように、という目的で始めたことだそうで、開封する際は自宅にある短剣型のペーパーナイフを使うつもりとのこと。

     シーリングワックスを使う際は、火でワックスを熱して使うものなので火傷に注意することと、封筒によっては封をする部分の重なりが小さく、中身にまでワックスが達してしまうものがあるので一度テストしてみてください、とれいさ。さん。液化したワックスは、封筒に垂らした直後は流動性が高くなっているので、少しだけ待ってからスタンプで押さえるといいかもしれません。

     お金を入れる封筒は、文房具店や画材店に行くと素敵なデザインのレターセットがあったり、様々な紙でできた封筒が売られているので、ワックスの色合いとコーディネートして質感を楽しむと良さそうです。

     お金に封をしておくというのは、歌舞伎の名作「封印切(「恋飛脚大和往来」茶屋の場)」でも見せ場になっているように、使ってはいけないという戒めを強く感じさせるもの。金融機関に預けるほどではなく、財布に入れておくと使ってしまいそうな時、こんな方法で貯金しておくのもありですね。ただし、保管場所は誰にもバレないように……。

    <記事化協力>
    れいさ。さん(@nankaitaindesu)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト