おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ロケスマ「オンライン診療マップ」公開 近所のオンライン診療対応の医療機関が分かる

 新型コロナウイルスが蔓延している昨今、ちょっとした体調不良で直接、医療機関にかかるハードルを高く感じる人も少なくないかと思います。株式会社デジタルアドバンテージが提供しているマップ表示サービス「ロケスマ」(iOS/Android/PC、無料)で、オンライン診療マップが公開されました。

  •  新型コロナウイルス感染拡大を受け、厚生労働省は2020年4月10日、時限的・特例的な措置として、従来は不可能だった初診からのオンライン診療を許可しました。聴診や触診ができないオンライン診療においては医療関係者のなかでも意見が割れるところですが、問診や視診で診断できそうな軽い疾患であれば初診からも受け付ける、というクリニックなども増えてきています。

     また、慢性疾患などで月に1度薬を取りに行くだけなどの病状が安定している人にとって、医療機関への外出が却って感染症の危険因子となる事もふまえ、自宅に居ながら処方を受けられるオンライン診療はウイルス感染のハイリスクの人にとってはとても助かるシステムとなります。

     オンライン診療の利点は、場所の制約を受けずどこからでも受診可能なところ。しかしオンライン診療の結果、担当医師から医療機関への受診を推奨された場合は、居住地域の医療機関に赴く必要があります。このためオンライン診療自体も、地域の医療体制に明るい、居住地近くの医療機関を選ぶ必要があります。

     地元のクリニックなどは、中核となる近隣の病院と連携体制をとっており、もし初診でオンライン診療を受けた場合に新型コロナウイルス感染症を疑われた場合、指定された病院へ連絡してから受診する必要があります。

     ロケスマ「オンライン診療マップ」では、初診からオンライン診療に対応している医療機関のピンには「初」のマークを表示。再診の患者さんのみ受け入れ可能な医療機関と簡単に区別できます。

     マップ上の医療機関を示すピンをタップして出てくるバルーンをタップすると、対応する医療機関のホームページを表示します(対応ホームページが不明の場合は、Webの検索結果を表示します)。医療機関の連絡先(電話番号など)、オンライン診療を受けるための手順などを手早く確認できます。

     なお、対応医療機関情報は、厚生労働省が「新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について」のページで公開している情報を使用しているとのことです。

    情報提供:株式会社デジタルアドバンテージ

    あわせて読みたい関連記事
  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは
    インターネット, びっくり・驚き

    「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは?

  • オンライン診療サービス「med.」がグランドオープン!CMキャラクターのデヴィ夫人が疑似オンライン診療に挑戦
    企業・サービス, 経済

    オンライン診療サービス「med.」がグランドオープン!CMキャラクターのデヴィ夫…

  • ライフ, 雑学

    「ヤブかもしれない」医療関係アカウントの見分け方 トンデモ治療法より正しい知識で…

  • askenが「コロナ禍以降のダイエット意識と生活習慣実態」を調査
    社会, 経済

    約9割が夏に向けて「これからダイエットをしたい」 askenの調査「コロナ禍以降…

  • ところでこれは我が家のコロナ家庭内感染を抑えたヒーローアイテムのひとつ、トイペ芯です
    ライフ, 雑学

    コロナ禍ならではの使い方!トイレットペーパーの芯を活用したライフハック

  • 全国イルミネーションマップ 2022」
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!MAPが「全国イルミネーションマップ 2022」の提供を開始 約40…

  • リカちゃんからの手紙
    企業・サービス, 経済

    公式アンバサダー「リカちゃん」からの手紙も公開 円形脱毛症と向き合うプロジェクト…

  • 片手でコンビニおにぎりを開封できるキット(竹林崇さん提供)
    社会, 経済

    リハビリの専門家が開発 片手が不自由でもコンビニおにぎりを開封できる道具

  • 【怪我で入院するときの持ち物】3週間の入院・松葉杖生活をもとに解説
    ライフ, 雑学

    【怪我で入院するときの持ち物】3週間の入院・松葉杖生活をもとに解説

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

      5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

      ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
    2. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

      俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

      世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
    3. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…

    編集部おすすめ

    1. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    2. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    3. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    4. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    5. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト