おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

オンライン診療サービス「med.」がグランドオープン!CMキャラクターのデヴィ夫人が疑似オンライン診療に挑戦

 オンライン診療サービス「med. powered by Rakuten」のCMキャラクターにデヴィ・スカルノさん(以下、デヴィ夫人)が決定。新テレビCMの放映が、9月30日に関東圏で開始されます。

 これを記念して9月25日に「med.」グランドオープン&CM発表会が開催。デヴィ夫人も登場し、疑似的に先生としてオンライン診療に初挑戦。出演番組の裏話なども語られました。

  •  「med.」は、美容や男性・女性の特有の悩みをもちながらも対面診療を躊躇する人や通院負担が大きい人、長期服用薬の継続的な購入を行っている人などに向けたオンライン診療サービス。ユーザーはオンライン上で提携医療機関の自由診療を受診し、医薬品の処方を受けることができます。

     発表会では、株式会社アイメッド代表取締役社長の田中良宗さんが「med.」について、誕生した経緯や内容を詳しく紹介。

    株式会社アイメッド代表取締役社長の田中良宗さん

     田中さんによるとコロナ禍で人々の生活が変わったことを受け、「生活スタイルの変化に合わせた、もっと便利なオンライン診療サービスを開発したい」と考えて誕生したのが「med.」とのこと。より安全で安心、便利で親しみやすいサービスだといいます。

    ■ ベータ版を経て「利便性」と「安全性」の機能改善

     20~49歳の女性、約2万人にオンライン診療に対するアンケート調査をおこなったところ、ポジティブな意見として多かったのは「通院しなくてよいので便利」や「都合のよい時間に診療できる」など。

    20~49歳の女性、約2万名にオンライン診療に対するアンケート調査

     逆にネガティブな意見で多かったのは「きちんと診察してもらえるか不安」や「オンライン診療のやり方がわからない」、「医療のセキュリティーが不安」などでした。

     これらの結果を受け、重要なポイントとして注目したのが「利便性」と「安全性」。5月17日に提供を開始した「med.」のベータ版で、様々な意見をもらって「利便性」と「安全性」の機能改善を行ったそうです。

    5月17日に提供を開始した「med.」のベータ版で、様々な意見

     「利便性」については、日本最大級のID数を誇る楽天IDでのログインを可能に。さらにオンライン診療の特徴である来院の手間や待ち時間のストレスが無いということに加えて、「med.」では決済や問診、予約などにかかる無駄な時間を極力排除し、利便性を追求したそうです。

    日本最大級のID数を誇る楽天IDでのログインが可能に

     「安全性」については、SBC湘南美容クリニックのドクターが監修と診療をおこなうことで改善。オンラインだけでなく、全国140院を超えるオフラインクリニックでもサポートするそうです。

    SBC湘南美容クリニックのドクターが監修と診療

    ■ 今後も「利便性」と「安全性」を追求

     今後も「さらなる利便性を追求する」と田中さん。男性商材の追加や診療時間の拡大(10時~19時を10時~23時までに)、「楽天ペイ(オンライン決済)」での決済が可能になります。

    「さらなる利便性を追求する」と田中さん

     もちろん、安全性もさらに追及。薬を出して終わりではなく、患者のその後の体調をしっかりとサポート。経過観察も充実させて再度オンライン診療につなげる仕組みを作っていくそうです。

     その他にも、取り扱い商品の拡充や美容AIによる悩みに応じたレコメンド、予約不要で即診療できるシステムや配達手段の多様化なども検討中とのこと。

    今後も「利便性」と「安全性」を追求

     最後に田中さんは、今後の目標として「薬や医療がもっと自由になる新しい習慣を作り、日本を元気にしたい」と述べています。

    ■ CMキャラクターのデヴィ夫人が登場

     この未来を実現すべく、CMキャラクターに選ばれたのがデヴィ夫人。CMと同じ真っ赤なドレスを着て登場しました。

    CMと同じ真っ赤なドレスを着て登場

     新テレビCM「待合室」篇の内容は、デヴィ夫人が美容の薬を求めてクリニックを訪れる内容。待ち時間が長いことにイライラし、「待つことが嫌い」と受付スタッフに詰め寄ります。

    待ち時間が長いことにイライラし、「待つことが嫌い」と受付スタッフに詰め寄ります

     そこでデヴィ夫人を救ったのが「med.」。待つストレスから解放され、満足気な笑みを浮かべながら笑い声を響かせる姿が印象的なCMとなっています。

    満足気な笑みを浮かべながら笑い声を響かせる姿が印象的なCM

     司会者から撮影について聞かれると、待ち時間もなくスムーズに進んだと振り返るデヴィ夫人。デヴィ夫人もすでに「med.」を体験しているようで、「とても簡単」と太鼓判を押します。テレビ電話のように相手と話すだけで済むので、「興味があるなら、あなたも是非!」と司会者にすすめます。

    「興味があるなら、あなたも是非!」と司会者にすすめます

    ■ デヴィ夫人による疑似オンライン診療

     そこで今回はデヴィ夫人が先生になって、司会者の悩みを実際に聞く企画がおこなわれました。

    デヴィ夫人による疑似オンライン診療

     司会者の悩みは、この仕事を長く続けるためにスタイルを維持していきたいというもの。これに対してデヴィ夫人は、人間の体は緊張感を持たせることが大切と持論を展開。ニットなどのダボッとした服を着るのではなく、ウエストがしまった服を着ると良いとアドバイスします。

     続いて司会者から、デヴィ夫人のように長時間、凛として綺麗に立ち続けるために意識していることや習慣づけていることなどを聞かれると、「常にハイヒールを履くこと」と一言。ハイヒールを履くと戦闘モードになり、自分を緊張させることができるとオススメします。

    人間の体は緊張感を持たせることが大切と持論を展開

     自身が出演する番組「世界の果てまでイッテQ!」では、出川ガールズもフラットな靴をよく履いているため、ディズニーランドでドレスアップをしてハイヒールを履いた時に「100メートルも歩けなかった」という裏話も披露していました。

    ■ 姿勢を良くして酸素をたくさん取り込むのが大事

     最後の質問は、「美に対してストイックなデヴィ夫人が大切にしていることは?」。これに対しては「研究して学び、実行すること。新しいことに挑戦すること」とデヴィ夫人。他にも「姿勢が大事」とアドバイス。姿勢が良いとたくさん酸素を取り込め、肌にも良いそうです。

    姿勢が良いとたくさん酸素を取り込め、肌にも良いそう

     ステージでのオンライン診療の疑似体験が終わると、「オンライン診療は楽で親近感がわき、安心感もあり正直になれる」と、あらためてメリットをあげたデヴィ夫人。司会者も「一方通行にならず、とても安心した」と感想を述べます。

    「研究して学び、実行すること。新しいことに挑戦すること」とデヴィ夫人

     オンラインで簡単に診療が受けられるようになって、より美容医療が身近に感じられるようになったと語るデヴィ夫人。「みなさんも是非お気軽に受診してみてください。簡単ですよ!」と呼び掛けていました。

    取材協力:株式会社アイメッド

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
    企業・サービス, 経済

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

  • 日本人の0.5%!珍しい「Rhマイナス」血液型のXユーザーが献血を続けるワケ
    インターネット, びっくり・驚き

    日本人の0.5%!珍しい「Rhマイナス」血液型のXユーザーが献血を続けるワケ

  • ケガしたときは傷口を水道水で洗う(画像:イラストAC)
    インターネット, 社会・物議

    傷口は海水ではなく水道水で洗って!医師が注意喚起

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • ICIによるがん免疫療法のいまとこれから
    企業・サービス, 経済

    がん治療“第4の柱”「免疫チェックポイント阻害薬」製薬会社がセミナー開催

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • 病気と闘いながら希望を失わずに挑戦している人たちの姿や想いを、ポートレートやメッセージにして展示
    企業・サービス, 経済

    「病いと生きる。希望と生きる。写真展」が12月17日まで開催 病気と闘う医師や患…

  • 「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る
    インターネット, 雑学・コラム

    「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • ライフ, 雑学

    「ヤブかもしれない」医療関係アカウントの見分け方 トンデモ治療法より正しい知識で…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト