おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ新型ICBM ノースロップ・グラマンが開発受注

 アメリカ空軍は2020年9月8日、現行のLGM-30GミニットマンIIIに代わる新型ICBM(大陸間弾道ミサイル)の開発契約を、ノースロップ・グラマンと締結したと発表しました。契約金額は1330億ドル(約14兆834億円)に及び、8年半の間に設計から評価試験、核兵器運搬能力を認定するまでの開発プロセス全般を終了させる予定としています。

  •  SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)と並び、アメリカの核戦力の中核をなすICBM。現在運用についているのは1970年から配備されたLGM-30GミニットマンIIIで、第90ミサイル航空団(ワイオミング州フランシス・E・ワーレン空軍基地)、第91ミサイル航空団(ノースダコタ州マイノット空軍基地)、第341ミサイル航空団(モンタナ州マルムストローム空軍基地)に計400発が配置されています。





     ミニットマンは原型のLGM-30A/B「ミニットマンI」が1960年代初めに配備され、少しずつ性能が高められてきました。後継として、攻撃能力の高いLGM-118ピースキーパーが1986年に就役したのですが、アメリカとロシアとの間で1993年に調印されたSTART II(第2次戦略兵器削減条約)、2002年に調印されたモスクワ条約により、ピースキーパーは過剰な戦略兵器とされ、2005年までに全てが退役してしまったのです(ロケットブースター部分は人工衛星打ち上げ用ロケット「ミノタウロス」として再利用)。

     後継ミサイルが先に退役してしまった結果、ミニットマンIIIは配備からおよそ半世紀が経過しようとしている今も現役にとどまり、地下のミサイルサイロで「アメリカ存亡の危機」に備えています。その間、定期的な整備はもちろんのこと、年に数回は「性能確認」のため、核弾頭を搭載しない状態での発射試験も実施されていますが、基本設計の古さからくる陳腐化は避けられません。


     このため、攻撃能力が過剰になりすぎない程度で、現在及び将来の脅威に対処できる新たなICBMが求められるようになりました。これがGBSDと略称される「地上配備型戦略的抑止力(Ground Based Strategic Deterrent)」計画で、確固たるものでありつつも情勢の変化に柔軟に対応し、応答性の高い戦略的核抑止力の獲得を目指しています。


     マーク・エスパー国防長官は「戦略的核戦力の三本柱(戦略爆撃機・ICBM・SLBM)の近代化は、アメリカ軍にとって喫緊の課題です。これは国土防衛の鍵となる存在で、私たちがこれから何十年にもわたって日々依存する戦略的核抑止力を提供するものです」と、老朽化したミニットマンIIIを更新するGBSD計画の重要性を強調しています。

     アメリカ空軍地球規模攻撃軍団(AFGSC)司令官、ティム・レイ大将は「私はGBSDがもたらす革新的な戦闘効果に全幅の信頼を置いています。私たちは手堅い要求性能に、最新のテクノロジーを活用します。技術的な基盤は確保されており、計画を迅速かつ適切に、そして手頃な予算で実現するためにモジュール設計を採用しました。命中精度の向上、射程の延長、そして信頼性の向上により、予期せぬ不測の事態に幅広く対処できるオプションがアメリカに提供されるとともに、あらゆる敵対勢力と対峙して勝利するため必要な優位性を確保できるでしょう」とコメントを発表し、性能面で背伸びをせず、そこに最近技術を活用することで精度と信頼性を高める、というGBSD計画の目標を説明しています。

     開発を受注したノースロップ・グラマンのケイシー・ワーデンCEOは「我が国は急速に進化する脅威にさらされており、最新の戦略的抑止力で市民の安全を守ることは、より一層重要になっています。すべてのICBMで65年以上もの技術的リーダーシップにより、私たち全国規模のチームは、今後何年も世界の平和と安定に寄与する、安全で信頼性の高い効果的なシステムを提供するため、アメリカ空軍とともに歩み続けられることを誇りに思っています」とのコメントを発表しています。

     ICBMは非常に複雑なシステムであり、ノースロップ・グラマンは開発を担当する共同事業体の幹事社といった存在。今回のGBSD開発チームには、エアロジェット・ロケットダイン、ベクテル、コリンズ・エアロスペース、ゼネラル・ダイナミクス、ハネウェル、ロッキード・マーティンなど各社が名を連ねています。

     アメリカ空軍核兵器センターでは、設計から核兵器運用能力を確認するまでの開発フェーズを8年半と見積もっています。開発スケジュールが順調ならば、新しいICBMは2029年にも初度運用能力を獲得する見込みです。

    <出典・引用>
    アメリカ国防総省 ニュースリリース
    アメリカ空軍 ニュースリリース
    ノースロップ・グラマン ニュースリリース
    Image:USAF

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 航空自衛隊のC-130Hを敬礼で見送るサンタ(画像:USAF)
    宇宙・航空

    航空自衛隊C-130が参加 人道支援任務「クリスマス・ドロップ作戦」

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • B61-12核爆弾の模擬弾を搭載したF-35A(画像:USAF)
    宇宙・航空

    アメリカ空軍F-35A 核爆弾投下試験を実施

  • カタール向けのF-15QA(Image:Boeing)
    宇宙・航空

    カタール向けF-15最新モデル「F-15QA」正式公開 パイロットの訓練も開始予…

  • 「レッドフラッグ・アラスカ21-2」のブリーフィングに参加する航空自衛隊のパイロット(Image:USAF)
    宇宙・航空

    航空自衛隊F-15 日米共同訓練「レッドフラッグ・アラスカ」に参加

  • イスラエル空軍のF-35パイロット(Image:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    4か国のF-35が集合!イタリアで共同訓練「ファルコン・ストライク」実施中

  • パリ上空を飛ぶB-52とラファール(Image:フランス航空宇宙軍)
    宇宙・航空

    アメリカ空軍B-52 周回飛行「アライド・スカイ」でヨーロッパ諸国戦闘機と訓練実…

  • 3か国共同訓練「アトランティック・トライデント」で編隊飛行する仏英米の戦闘機(Image:USAF)
    宇宙・航空

    ラファール・F-35・ユーロファイターが集合 フランスで仏英米3か国共同訓練

  • グアム島アンダーセン空軍基地に到着したB-52H(Image:USAF)
    宇宙・航空

    アメリカ空軍B-52爆撃機がグアムに進出 インド太平洋に睨みをきかす

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト