おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「超絶ウマい納豆卵かけご飯」 アイラップ公式ツイッターの紹介レシピに挑戦

 「水戸の人に教わった、超絶ウマい納豆卵かけご飯の完成までをご紹介」

 こう紹介したのは、袋のラップ「アイラップ」(岩谷マテリアル株式会社)の公式Twitter。続くつぶやきによると「普段 #納豆 を食べなかったけど、今では『死ぬとしたら最後に食べたいもの』にレベルアップしたよ」とのこと。

 私事ですが、筆者は普段から卵かけご飯を食す人間。食卓にも頻繁に登場します。加えて納豆も好物で、朝の食事時間の簡略化も兼ねて、「納豆卵かけご飯」にすることもしばしば。気にならないわけはありません。早速試してみました。

  •  アイラップの公式Twitterによると手順は次の通り。何か特別な調味料や道具がいるわけではありません。ただ混ぜるときに一工夫するだけのもの。

     「1、卵かけご飯を作る
      2、1を混ぜてホワホワにする
      3、混ぜた納豆を2に入れる
      4、全部混ぜてボワボワにする

      大きめの器を推奨」

     簡単だけどこれだけで「超絶ウマい納豆卵かけご飯?」。投稿翌日2021年4月22日朝のご飯で作ってみました。

     寝ぼけまなこで用意したのは、レシピ通りに大きな器に盛りつけた白米に、生卵と納豆、醤油。ちなみに醤油は個人の好みで今回だし醤油を使用しています。

    ごはん、生卵、納豆に醤油を用意。

     準備ができたところで“調理”にうつりましょう。まずはごはんの海に卵を華麗にダイブ。さらに、醤油を適量入れ、ごはんが黄色い衣を羽織るまでひたすらに混ぜます。

    まずはごはんに生卵と醤油がダイビング。

     そういえば、今回のレシピは、「ホワホワ」と形容されるほどまでに混ぜ込んでいくのがポイントの様子。溶き卵の要領で、適度に空気を入れつつ、切るような感覚で混ぜましょう混ぜ混ぜ。なるほど、大きい器にごはんをいれるのは、この作業をスムーズにするのも理由のようですね。

     そうこうしているうちに、ポツポツと気泡が立ってきました。筆者は、ごはんに卵が馴染んだくらいで卵かけご飯は食べるのですが、ここまで混ぜると、また違った「顔」を見せるんですね。実に興味深い。もうこの時点でおいしいやつやで……ジュルリ。

    今回は「ホワホワ」になるまで混ぜていくのがポイント。

    ポツポツと気泡が立つまで混ぜました。

     とはいえ、この段階では「納豆卵かけご飯」としてはまだ未完成。そろそろ主役である納豆をパックの中で程々に混ぜます(納豆にタレは入れています)。

    そろそろ納豆もスタンバイ。

     そして、器に広がる黄色い泉へパイルダーオン!ここから今度は「ボワボワ」になるまで混ぜていきます。

    器に広がる黄色い泉へ華麗にダイブ。

    さらに「ホワホワ」になるまで混ぜていきます。

     すると、納豆の粘り気により、白米全体に纏わりつくかのように混ざり合ってまいりました。その様相はアイラップ公式担当のいう「ボワボワ」感あふれたものとなっていますね。

    納豆の粘り気もあり、「ホワホワ」感ある装いに。

     同じ材料でもちょっとひと手間加えるだけで、こうも「顔色」が変わるとはやはり料理は奥深い。ただ、このままだと彩りに欠けていますので、刻みネギを盛り付けましょうパラパラ。おっ、見た目も少し華やかになります。

    刻みネギをトッピングし彩りを強化。

     さてと、どんなもんか食べてみましょう。いただきますモグモグ。ふむふむ、結果として卵白をしっかりと混ぜ合わせたことで、よりクリーミー感のあるまろやかな食感となっていますね。二日酔いの朝ならば、この方が胃に優しいかもしれません。

    卵白をしっかり混ぜ合わせたからか、いつもよりまろやかでクリーミーな味わいに。

     筆者は長く食品関係の仕事に従事してきましたが、料理というのは、簡単なものほどごまかしがきかないため、実は難しかったりするもの。「卵かけご飯」はその最たる例です。

     ですが今回、「納豆」と「混ぜ方」という2つの新機軸を取り入れることで、また違った魅力を引き出しました。

     このようにひと手間かけることで、料理は様変わりすることはよくありますが、「納豆卵かけご飯」もご多分に漏れなかったようです。これはこれからも定期的にやってみよう。ごちそうさまでした。

    <記事化協力>
    岩谷マテリアル株式会社・アイラップ公式(@i_wrap_official)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    商品・物販, 経済

    箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • 岩谷マテリアル、「アイラップ」偽装販売に怒り 箱すり替え事例も
    インターネット, 社会・物議

    岩谷マテリアル、「アイラップ」偽装販売に怒り 箱すり替え事例も

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった
    グルメ, 食レポ

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

  • 卵かけごはん専用の味ぽん誕生!「味ぽんforTKG」で究極の味わいに
    商品・物販, 経済

    卵かけごはん専用の味ぽん誕生!「味ぽんforTKG」で究極の味わいに

  • 「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた
    グルメ, 作ってみた

    「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ…

  • 飯塚さき「おすもうさん直伝!かんたん家ちゃんこ 相撲部屋別 自慢のレシピ」
    商品・物販, 経済

    相撲部屋の絶品レシピ本が登場!14部屋から厳選54レシピ&力士のオフショット満載…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト