おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

エンブラエル傘下の「空飛ぶクルマ」ラテンアメリカ最大のヘリコプター運航会社より50機を受注

 ブラジルの航空機メーカー、エンブラエル傘下の“空飛ぶクルマ(eVTOL)”開発企業、Eveは2021年6月7日(現地時間)、ブラジルに拠点を置くラテンアメリカ最大のヘリコプター運航会社Helisul(ヘリスル)より、50機のeVTOL(電動垂直離着陸機)を受注したと発表しました。引き渡しは2026年から始まる見込みです。

  •  慢性的な交通渋滞に悩む大都市にとって、3次元的に移動できる“空のアーバンモビリティ”は大きな魅力です。これを実現するため、既存の航空機メーカー以外にも様々な企業が参入し、開発競争が激化していますが、ブラジルのエンブラエルはEve(イヴ)という専門の関連会社を2020年10月に設立し、パイロットのいらない電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発を進めています。

    EVEのeVTOLイメージ(Image:Eve Urban Air Mobility Solutions)

     アメリカのフロリダ州に本社を置くEveでは、2021年6月1日にニューヨークとロンドンに拠点を置くヘリコプター運航会社、Haloから最初のカスタマーとして200機を受注。アメリカとロンドンで100機ずつを使い、“空のアーバンモビリティ”を展開する契約が発表されたばかりです。

    ロンドン上空を飛ぶEVEのeVTOL(Image:Eve Urban Air Mobility Solutions)

     今回、50機のeVTOLを発注したHelisulは、1970年代初頭にブラジルで創業したヘリコプター運航会社。初期にはリゾートホテルからイグアスの滝への遊覧フライトを実施したり、国内の水力発電所や湖、野生生物保護区などの管理・監視業務などを受注していました。

     1990年代には小型飛行機も導入して本格的な航空会社となったHeliSul。今ではラテンアメリカ最大のヘリコプター運航会社にまで発展しています。

     契約では、50機のEve製eVTOLを導入するとともに、既存のヘリコプターによる“空のタクシー”を母体にした、“空のアーバンモビリティ(UAM)”ソリューションを共同で開発・構築することが含まれます。

    発着場でのeVTOL(Image:Embraer)

     Helisulのコマーシャル・ディレクター、ルイス・カルロス・ムニョス・ダ・ロシャ氏は「都市は発展し続け、交通網はより混雑していきます。私たちのパートナーシップは、大都市におけるインテリジェントなソリューションと実践的なアーバン・モビリティを構築し、生活の質が向上するほか、“ドアからドアへ”の輸送手段により、大気汚染と移動時間が削減されるでしょう」とのコメントを発表しています。

    EVEのeVTOL利用イメージ(Image:Eve Urban Air Mobility Solutions)

     パイロットなしで自動制御されるeVTOLは、都市の様々な場所に設けられた発着点から、別の発着点や空港に移動できるほか、遊覧飛行にも使われます。EveではeVTOLを交通整理する空域管制システムも同時に開発しており、これまでHelisulが構築してきたヘリコプター運行サービスの手法を基礎とし、より安全でスムーズな空の移動を実現するとしています。

    EVEのeVTOLは管制システムも同時に開発される(Image:Eve Urban Air Mobility Solutions)

     Eveのアンドレ・スタインCEOは「Helisulとのパートナーシップにより、乱立するブラジルの巨大な“空のタクシー”を再編し、未来における空の移動をより良いポジションに位置づけることができます。私たちのチームは、市場におけるHelisulのユニークな位置を活用し、空の都市交通を管理するソリューションを含む、包括的なサービスを提供します」とコメントしています。

    大都市を飛ぶEVEのeVTOL(Image:Eve Urban Air Mobility Solutions)

     Eveによると、HelisulへのeVTOL引き渡しは2026年からを見込んでいるとのこと。近い将来、ニューヨークやロンドン、そしてブラジルで、EveによるeVTOLサービスが始まる様子を目にすることができそうです。

    <出典・引用>
    エンブラエル ニュースリリース
    Eve Urban Air Mobility ニュースリリース
    Image:Embraer/Eve Urban Air Mobility

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 空飛ぶクルマ(一般社団法人MASC/倉敷商工会議所)
    イベント・キャンペーン, 経済

    空飛ぶクルマの実機も展示、「ビジネスチャンス EXPO in TOKYO」 未来…

  • NASAが試験に使用するJobyのeVTOL(Image:Joby Aviation)
    宇宙・航空

    NASAが「空飛ぶクルマ」の実証実験をカリフォルニアで開始

  • NASAハイブリッド電動ターボプロップ旅客機のコンセプトイラスト(Image:NASA)
    宇宙・航空

    NASAが電動旅客機実現に向け動力システム開発企業を募集

  • 宇宙・航空

    エンブラエル ビジネスジェットの急患搬送仕様「フェノム300MED」発表

  • 宇宙・航空

    エアバスが支援する電動飛行機レース「エアレースE」2020年シーズン参戦の8チー…

  • 宇宙・航空

    ポルシェがボーイングと提携「空のタクシー」を共同開発

  • 宇宙・航空

    ポルトガル空軍 C-130後継機にエンブラエルKC-390を採用

  • 宇宙・航空

    エンブラエルE195-E2の世界デモツアー 中国からスタート

  • 宇宙・航空

    ボーイング「空飛ぶタクシー」Coraのアメリカベンチャー企業と提携

  • 宇宙・航空

    エンブラエルがイスラエルIAIと共同で早期警戒機「P600」の開発を発表

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト