おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1つのサーボで3つの動きを実現 RCカードライバー人形の自然な動きに驚愕

 RCカーの中にはドライバー人形をのせられるものがあり、よりリアルに楽しむことができます。でも、どうせなら人形も一緒に動かしたい……と思うのも、モデラー心理としては自然な成り行き。

 Twitterに、車の曲がり方に合わせてハンドル操作をするよう、ドライバー人形を改造した作例が投稿されました。たった1つのサーボで腕・上半身・頭の3か所が動く力作です。

  •  この可動機構を作り上げたのは、RCカー愛好家の稲岡俊宏さん。タミヤ製のドライバー人形を使用しているので「タミヤドライバー人形可動プロジェクト」と銘打ち、完成するまでの経過をツイートしています。

     プロジェクトのきっかけについて、稲岡さんは「動く模型として、リアルさを追求したくてドライバー人形を動かしてみたいと以前から思っていましたが、工作技術が未熟なため実現できずにいました」と、長年あたためていた計画だったことを語ってくれました。

     小学生の頃からRCカーに親しんできた稲岡さん。「一貫しているのは、模型の車に自分が乗って運転しているような感覚で遊んでいることです」とのことで、レース大会においても、重量増になることを承知でドライバー人形をのせたまま参加しているのだとか。

     また、タミヤRCカーの偉人である「滝博士」こと滝文人さんが、YouTubeの「タミヤRC LIVE」にて、自分はRCカーをドライバーが運転しているという前提でデザインしている、と発言したことにも感銘を受けたそうです。

     少年時代からの夢を叶えるべく、素材となったのはタミヤの「OP.1416 4×4オフロードカー ドライバー人形」というRCカー用ドレスアップパーツ。1/10スケールの車にのせられる大きさに設定されています。

     これをタミヤの電動RCカーシャーシ、TA01を基本とした駆動系にのせることにしました(フレームはトップフォース EVO.のカーボン製に置き換え)。ボディはフォルクスワーゲン・タイプI(ビートル)の「ワーゲンオフローダー」。少し大きめのタイヤと合わせ、メキシコの砂漠で開催されるラリー「Baja1000」に出場する、通称「バハ・バグ」を再現したそうです。

    ドライバー人形をシャーシにセットしたところ(稲岡俊宏さん提供)

     ドライビングの動きを再現するため、人形を関節ごとに分割。腕は肩・ひじ・手首、そして首も進行方向へ向けられるよう、分割します。

    パーツごとに分割(稲岡俊宏さん提供)

     最初は人形を動かすサーボをハンドル、首のそれぞれに使うつもりだったとのこと。しかし限られたスペース内に収まる小型のサーボが手元になく、1つですべての動きを実現できないかと試行錯誤することになったそうです。

     動かす機構をどのように配置するか、というのも思案のしどころ。「人形の股下を通したり、ベース板の裏側に配置しようか様々な案を検討しましたが、機構が丸見えも面白いと思い、全く隠さないように配置しました」と話してくれました。決まるまでは2週間ほど、毎日悩み抜いたといいます。

    サーボと可動機構(稲岡俊宏さん提供)

     その過程で、自分で車を運転しながら「上半身が少し傾いた方が自然な動きだ」と感じ、頭と腕だけでなく、上半身の動きも再現することにしたのだとか。動きが自然に見えるよう、調整には丸々2日間を要したそうです。

    人形を組み込んだところ(稲岡俊宏さん提供)

     人形を動かすにあたって、重要なのは車のステアリング機構と連動していること。この点については「受信機の空きチャンネルに人形用サーボを接続し、送信機側でステアリングサーボと同期するようにしてあります」とのことで、通常の2チャンネルプロポで動かせる仕組みなのだとか。

     人形への関節埋め込みは2021年~2022年の年末年始に終えていたものの、いったん放置していたというプロジェクト。4月に入ってからアイデアが湧き、そこからは2週間で完成したそうですから、いかにアイデアが重要なブレークスルーになるかが分かります。

     車体の方は「年明けからYouTubeでBaja1000のレース動画を見ながら、コツコツ製作していました」とのこと。思ったより人形の高さが出てしまったので、のせられるボディを探した結果、天井高のあるワーゲンオフローダーを選んだのだそう。

    完成したRCカー(稲岡俊宏さん提供)

     シャーシだけでの試運転動画を見ると、ステアリング機構の動きに合わせてハンドルが動き、同時に腕・頭・上半身が連動して動きのが分かります。上半身の傾け方もオーバーにならず、本当に人間が運転しているような角度。

    試運転の様子(稲岡俊宏さん提供)

     ボディを架装してしまうと外から見えにくくなるのが残念ですが、それでも頭の動きで人形が運転しているリアル感満点。砂浜で走らせると、Baja1000に出場している雰囲気を十二分に味わうことができそうです。

    <記事化協力>
    稲岡俊宏さん(@17san_)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • ネコ型配膳ロボットのおもちゃをデコトラ風に改造 「演歌流れてそう」の声
    インターネット, おもしろ

    ネコ型配膳ロボットのおもちゃをデコトラ風に改造 「演歌流れてそう」の声

  • 画像提供:現代美術二等兵ふじわらかつひとさん(@f2touhey)
    インターネット, おもしろ

    「富士山ローソン」を自由に撮れる解決策 笑いも交えたアイデアが素晴らしい

  • 画像提供:くまこう(模型)さん(@kumakou_model)
    インターネット, おもしろ

    マンション好きすぎてマンション模型を量産 これまで作った数は約100棟!

  • 近未来的なエンジン模型の正体に驚きの声 実はヤクルトの空容器
    インターネット, びっくり・驚き

    近未来的なエンジン模型の正体に驚きの声 実はヤクルトの空容器

  • こいつ……動くぞ!リモコンで操作できる「動くマウス」爆誕
    インターネット, サービス・テクノロジー

    こいつ……動くぞ!リモコンで操作できる「動くマウス」爆誕

  • 画像提供:向山さん(@mukounoyama3)
    インターネット, おもしろ

    披露宴会場に原寸大のシルビア模型を設置!息子を思う父の気持ちに感動

  • ミリタリー色強めの武装ひな人形 災厄から守ってくれること間違いなし
    インターネット, おもしろ

    ミリタリー色強めの武装ひな人形 災厄から守ってくれること間違いなし

  • 「他人と被らないプラモ」オリジナルMS「ゲソ」が個性的すぎる
    インターネット, おもしろ

    「他人と被らないプラモ」オリジナルMS「ゲソ」が個性的すぎる

  • 遊戯王「召喚神エクゾディア」のプラモを純金箔仕様に!神々しさがふつくしい
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    遊戯王「召喚神エクゾディア」のプラモを純金箔仕様に!神々しくてふつくしい

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト