おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

子どもはちょっとおめかし 昭和40~50年代のデパートあれこれ

 生活スタイルの変化により、売り上げが縮小傾向にあると言われるデパート。地方では、中心的存在になっていた店舗の閉店が相次ぐなど「デパートのない街」が増えてきています。

 しかし高度経済成長期の後半にあたる昭和41年~45年の「いざなぎ景気」やその後の昭和50年代、デパートは庶民の夢が売り場に並ぶ、一種のテーマパーク的な存在でした。その頃のこと、ちょっと思い出してみませんか?

  •  この記事のきっかけになったのが、編集部内で筆者が宮崎県・鹿児島県の地元デパート「山形屋」の店舗に設置されていた「まるいわまんじゅう(丸岩饅頭)」という、機械で連続的に焼かれるお菓子の話をしたこと。これは福岡県に存在した城野(きの)鉄工所が開発した「キノ式自動製菓機」というもので焼かれていたのですが、ここから小さい頃のデパートに関するエピソードトークが始まったのでした。

    ■ デパートに行く時は「よそいき」の服

     デパートは高級品なども取り揃えているため、売り場にはハイソな雰囲気がありました。スウェットやジャージなど、部屋着のような格好で出かけるのは少々気が引けます。

     このため、当時はまだ現役の言葉だった「よそいきの服」を着て、ちょっとおめかしをして行くご家庭が多かった印象です。いわゆる「ええトコの子」は普段から洒落た服を着ているので、それがちょうど一般庶民の「よそいき」相当の服だったのかもしれません。

     大人には別に用事のある売り場があったかもしれませんが、子どもが目指すのは「おもちゃ売り場」。テレビCMに出ていたおもちゃが揃い、目を輝かせて見て回った記憶をお持ちの方も少なくないでしょう。

     また、デパートのおもちゃ売り場では時折、マジックアイテムなどの実演販売も行われていました。演じて見せるのは修行中のマジシャンが多く、大脱出イリュージョンで有名な初代引田天功も、若手の修行時代に実演販売でデパートを回っていたといいます。

    伊勢丹新宿店

    ■ 大食堂では「お子様ランチ」が定番

     小さい頃、デパートで楽しみだったことの1つが「大食堂」での食事です。店舗によって「お好み食堂」など名称が違いますが、和食から洋食、中華やデザートまで、前払いの食券方式で食べられる食堂のこと。

     ここでは「お子様ランチ」を頼む(頼まれる)のが、子どもの定番といっていいでしょう。ある程度大きくなってくると、別の料理を1人で食べてみたいと思うのに、毎度のごとくお子様ランチにされてしまい、不満を感じた方も少なくないのでは?

     お子様ランチは店舗ごとに細かな差があり、その奥深さにハマり込む「お子様ランチマニア」も存在します。ケチャップライスに立てられた小さな旗が、日の丸であったりお店の旗だったりと違いがあり、筆者は一時コレクションしていたことがあります。

    ■ 地元ならではのデパート色々

     このように「昔のデパート」についての話題を弊社の公式アカウントでツイートしたところ、様々な「思い出のデパート」がリプライで寄せられました。編集部では南九州出身者が多いので、鹿児島や宮崎に店舗のある「山形屋(やまかたや)」、福岡では「岩田屋」や「井筒屋」、関西では「阪急うめだ本店」などがあがりました。

    日本橋三越

     これに対し、リプライで寄せられたデパートには、高島屋のような全国展開のものもありましたが、地元に密着したデパートの名を挙げる方も。

     埼玉県の「丸広(川越)」に「八木橋(熊谷)」、広島の「福屋(広島八丁堀)」などなど……。

     筆者は地方を旅した際、地元のデパートやスーパーを巡り、その土地の雰囲気を味わっています。北では北海道の「丸井今井(札幌)」に「棒二森屋(函館)」、青森の「中三」、山形の「大沼」、福島の「中合」、石川の「大和」、南は沖縄の「リウボウ」……どれも売り場作りに特色が見られ、地元の人に愛されている様子がうかがえました。もちろん、各地の私鉄系デパートも見逃せない存在です。

     今では地方のデパートは苦しい経営が続き、なんでも揃う「デパート」という店舗形態は時代的な役割を終えつつあるのかもしれません。しかし、昔のデパートはまさに様々な商品が並ぶ「夢の国」でした。建物にも装飾などが施され、見所のあるデパートに久しぶりに足を運んでみるのもいいかもしれません。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
    インターネット, びっくり・驚き

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
    エンタメ, 映画

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

  • テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲームに挑戦
    ゲーム, ニュース・話題

    テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 昭和・平成の人気ガム「イブ」「ドナ」復刻登場 “香りをかむ”ガム再び
    商品・物販, 経済

    昭和・平成の人気ガム「イブ」「ドナ」復刻登場 “香りをかむ”ガム再び

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!
    インターネット, おもしろ

    かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!

  • Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件
    インターネット, おもしろ

    Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト