おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

懐かしの「連絡網」を描いた漫画 電話をかけるドキドキに共感集まる

 かつて学校には、学校側からの急を要する情報を伝えるため、クラスごとに「連絡網」なるものが作られていました。携帯電話のなかった当時、クラスメイトとはいえ「よその家」に電話をかける緊張感はなかなかのもの。ましてや次が好きな人の家だったら……という漫画がTwitterに投稿され、懐かしむ声が多く寄せられています。

  •  現在では個人情報保護の観点や、情報を受け取るタイムラグがないといった点から、一斉送信メールやLINE通知といった手法にほとんど置き換わった「連絡網」。携帯電話のなかった当時、緊急時の連絡手段は家にある加入電話(家電)が一般的だったため、学校からのお知らせを伝えるツールとして役立っていました。

     ある一定以上の年齢層では懐かしさを感じる、この「連絡網」を題材に、淡い恋心を描いた漫画「phone tree」をTwitterに投稿したのは、趣味で漫画をSNSに投稿している会社員のkeraさん。これは10年前、創作ジャンル専門の同人誌即売会「COMITIA」で頒布した同人誌に収録されている作品とのことです。

     台風接近で外は大荒れとなっている朝、主人公・北本美由紀の家にクラスの連絡網で休校の知らせが届きます。この情報を次の下條康次くんの家に電話連絡しなければいけないのですが、美由紀は母親に「自分が電話をかけたい」と申し出ます。

    台風の朝「連絡網」で休校の知らせが届く(keraさん提供)

     実は、下條くんに憧れ(淡い恋心)を抱いている美由紀。教室では友達の目などを意識してしまい、まともにおしゃべりしたことはないけれど、電話なら1対1で話せる……と考えたのでした。

    次の「下條くん」は憧れの人(keraさん提供)

     美由紀は電話機のダイヤル(!)を回し始めますが、ふと「下條くんのお母さんが電話に出る可能性もある」ことに思い至ります。憧れの人の母親に対し、ちゃんとした言葉遣いをしなければ!とシミュレーションを重ね、いざダイヤル……というところで、またも思いとどまる美由紀。

    本人でなく母親が出たら……!(keraさん提供)

     今度は兄弟(妹)が……とか、耳の遠いお祖母さんが出たら……とか、心配になった美由紀は色々とシミュレーションする妄想が暴走し始めます。最後には「ペットの犬が出たら!」という、あり得ない想像まで。

    他の家族が出ることも心配し始める(keraさん提供)

     なかなか電話しない娘に業を煮やした母親が「早くかけなさい!」と叱ったその時。不意に電話のベルが鳴ります。相手は、連絡網の通知が回ってきているのでは、と考えた下條くんその人でした。

    妄想が暴走したところに電話が(keraさん提供)

     心の準備が不十分なまま、下條くんと話をすることになった美由紀でしたが、彼の「風で家ごと飛ばされちまったかと思った」という心配の仕方に、思わず吹き出してしまいます。どうやらこれで、緊張がほぐれた様子です。

    心配した下條くんからの電話(keraさん提供)

     ……と、これは大人になった美由紀が、自分の娘に昔の様子を語って聞かせた様子だったことが最後のページで明らかにされます。今ではメールの一斉送信などに置き換わったため、我が子が「よその家」に電話をかける緊張感を知らずに育つのか……ひとりごちる美由紀。

    そんな思い出話を娘にする主人公(keraさん提供)

     最後のコマに描かれた表札で、美由紀は下條くんと結ばれたことが分かります。ひょっとしたら、あの台風の日の連絡網が、2人を近づけるきっかけになったのかもしれませんね。

     この作品には、リプライに「家電にかけるあのドキドキ感……めちゃくちゃ懐かしいです」といった感想や、時代の移り変わりを感じるといった反応が寄せられました。それと同時に「今高2ですが、小学校のうちは連絡網ありました」というリプライもあり、まだ低学年のうちは連絡網が構築されている場合もあるようです。

     keraさんは小中学生でも携帯を持つことが当たり前になり、子ども同士で直接連絡を取りあう時代になったことを受け「『相手の家族に電話を取り次いでもらう』というハードルを越えて連絡を取り合っていた時代を懐かしんでもらおうという思いで描きました」と、作品に込めた思いを語ってくれました。

     また、同時に「単純に、中学生が恋心を暴発させておかしなことになっている様子を楽しんでもらえれば」とも語ってくれたkeraさん。ご自身の経験をうかがうと、次のように思い出を話してくれました。

     「単なる出席番号順なので、次が普段あまり接点のない同級生だったりして、しかもその親御さんと話すとなると、余計に緊張しましたね。まぁ実際は親が電話をかけるケースが多いですし、基本的には同性で経路が組まれるので、恋愛的なアレは特になかったです、残念ながら(笑)」

     自分の意思で連絡するのとは違い、クラスの連絡網の場合は電話することを課されているので、心理的なハードルは上がりがち。ましてや携帯ではなく家の電話しかない時代ですから、誰が出るか分からず、普段接点のない大人と会話する場合もあるため、緊張感はそれなりにともないました。

     作品にも描かれた一斉送信メール。これについては「速さも正確性も圧倒的に優れるので、連絡網のようなものが復活することは無いと思いますが、小中学生のうちに大人と直接コミュニケーションを取る機会がなんらかの形で残ってくれればいいなぁと思っています」とkeraさんは話します。

     このところは「個」同士のつながりが増え、家族がそれぞれの交友関係を把握しきれない、という世の中でもあります。連絡網はそのような意思とは無関係に構築される分、違う世代やあまり接点のないクラスメイトと触れ合うきっかけ作りになっていたのかもしれませんね。

    <記事化協力>
    keraさん(@kera_us)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!
    インターネット, おもしろ

    かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!

  • Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件
    インターネット, おもしろ

    Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件

  • 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    商品・物販, 経済

    金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • テキストサイト「侍魂」
    インターネット, サービス・テクノロジー

    伝説のサイト「侍魂」の行方に注目 ぷらら「プライベートホームページ」終了がもたら…

  • 懐かしの給食メニューを完全再現 「平成こじらせ部屋」のYouTube企画がすごい
    インターネット, おもしろ

    懐かしの給食メニューを完全再現 「平成こじらせ部屋」のYouTube企画がすごい…

  • Wink鈴木早智子がカフェ店員に!紅白出場時の衣装なども展示しているコラボカフェ開催中
    エンタメ, 芸能人

    Wink鈴木早智子がカフェ店員に!紅白出場時の衣装なども展示しているコラボカフェ…

  • 森永「バニラモナカジャンボ」が“昭和レトロ”CM 敬老の日にシニアへ感謝
    企業・サービス, 経済

    森永「バニラモナカジャンボ」“昭和レトロ”CMを敬老の日にあわせて公開

  • 「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」の昭和レトロエリア「新玉川テラス」
    企業・サービス, 経済

    埼玉の温泉施設に「昭和レトロ」テラスがオープン ”タイムスリップ”な写真撮影が可…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト