おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

お酒は何時間で抜ける?大人なら絶対に知っておきたいアルコールの分解時間

 飲酒運転で取り締まりを受けると、刑事罰・行政罰を受けるほか、家族・仕事・周囲からの信頼など、たくさんのものを失います

 筆者は、以前検察事務官として働いていたときに飲酒運転の事件・事故を多数取り扱い、「たくさんのものを失った人たち」を見てきました。飲酒運転は本当に悲惨な結果しか生みません

  •  年末年始は、帰省、旧友との集まりなど、普段よりお酒を飲む機会が増える人が多いでしょう。そこで、今一度確認しておきたいのが「アルコールが抜けるまでにかかる時間」です。

     アルコールが抜けるまでの時間を知っておかないと、飲んだ翌日に「二日酔い運転」をしてしまう可能性があります。飲酒運転は、重大な事故に繋がる可能性が高く、極めて危険な行為です。

     年末年始の楽しい時間が悲劇にならないよう、お酒を飲む機会がある人はぜひ最後まで読んでみてください。

    ■ アルコールは何時間で抜ける?

     アルコールの分解時間を把握するには、まず「アルコールの単位」を知っておく必要があります。アルコール1単位は、純アルコール量20g前後です。

    ▼アルコール1単位の例▼

    ・ビール(アルコール度数5%)……500ml(中ビン1本)
    ・ウイスキー(アルコール度数40%)……60ml(ダブル1杯)
    ・ワイン(アルコール度数12%)……120ml(グラス1杯)
    ・日本酒(アルコール度数15%)……180ml(1合)
    ・焼酎(アルコール度数25%)……100ml(約0.5合)
    ・缶チューハイ(アルコール度数7%)……350ml(1本)

    -----------------------

     一般的に、体重60kgの成人男性がアルコール1単位を分解するのにかかる時間は、約4時間と言われています。女性の場合はさらに遅くなり約5時間です。

     つまり、体重60kgの成人男性が「ビール中ビン2本、日本酒1合」を飲んだ場合、アルコール3単位分の摂取となるため、分解には約12時間かかります。お酒を飲んでから半日経っても、まだアルコールが体内に残っている可能性があるのです。

     また、アルコールの分解時間は、体質や年齢などによる個人差も大きいため、一概に「〇時間経過したら大丈夫」とは言えません。普段お酒が強い人でも、年末年始の飲み会続きで肝臓が疲れ、普段よりアルコールの分解に時間がかかることもあります。

    ■ 飲酒運転に関する罰則等

     道路交通法では、「酒気帯び運転」と「酒酔い運転」についてそれぞれ罰則を設けています。刑事罰以外にも、運転免許の停止や取消しなどの行政処分もあります。

    ▼酒気帯び運転の罰則等(運転者)

    【刑事罰】
    3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

    【行政処分】
    ・呼気1リットルあたりのアルコール濃度0.15mg以上0.25mg未満……免許停止90日(※)
    ・呼気1リットルあたりのアルコール濃度0.25mg以上……免許取り消し、欠格期間2年(※)
    ※処分前歴がない場合

    ▼酒酔い運転の罰則等(運転者)

    【刑事罰】
    5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
    【行政処分】
    免許取り消し、欠格期間3年(処分前歴がない場合)

    -----------------------

     なお、酒気帯び運転の罰則が適用されるのは、基準値(※)を超えるアルコールを保有した状態で運転した場合ですが、酒酔い運転の罰則は「アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態」で運転した場合に適用されます。

     そのため、仮に基準値未満でも、警察官が酒酔い状態と判断すれば、酒酔い運転で検挙される可能性があります。お酒に弱い体質の方は要注意です。

     また、飲酒運転で事故を起こした場合は、さらに罰則が重い「過失運転致死傷罪」や「危険運転致死傷罪」が適用される可能性があります。

    ※基準値:アルコール濃度が血液1mlあたり0.3mgまたは呼気1リットルあたり0.15mg

    ■ 年末年始は特に注意

     「どうせ見つからないだろう」「少し飲んだだけだから運転できる」こんな判断が、自分や周囲の人、事故の被害者やその家族の人生を大きく変えてしまいます。

     年末年始はお酒を飲む機会が増えます。アルコールの分解時間をしっかりと把握したうえで、お酒の飲み方には十分気をつけましょう。
     
    (上村舞)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開
    商品・物販, 経済

    ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開

  • Threadsがリアルイベント「年越しそばをすすれっず by Threads」開催 ハッシュタグ投稿で年越しそば一杯無料
    イベント・キャンペーン, 経済

    Threadsがリアルイベント「年越しそばをすすれっず by Threads」開…

  • フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起

  • 明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の無料配布も
    企業・サービス, 経済

    明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の…

  • スタンドスナック水中
    企業・サービス, 経済

    「夜の社交場」継承に取り組む会社の“出張スナック” 東京都国立市で開店

  • アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR HIBIYA」オープン
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR…

  • 新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみた
    グルメ, 商品・サービス

    新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみ…

  • サントリー「ジャスミン焼酎<茉莉花>」の新CMに川口春奈とkemioが出演
    エンタメ, 芸能人

    川口春奈が謎言葉「JJ」に困惑 kemioと共演「ジャスミン焼酎<茉莉花>」新C…

  • 「スッパイマン梅サワー」
    商品・物販, 経済

    「スッパイマン梅サワー」再発売 沖縄の銘菓「スッパイマン」がお酒に

  • 仕事始めはランサムウェアに注意!政府広報オンラインがSNSで呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    仕事始めはランサムウェアに注意!政府広報オンラインがSNSで呼びかけ

  • 上村舞Writer

    記事一覧

    福岡県出身。大学卒業後、検察事務官として検察庁で勤務。退職後はフリーランスのWEBライターとして、20年以上続けるバレエや法律、地元・福岡の記事を執筆している。今も週4回レッスンに通い、舞台に立つほどバレエが大好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 【大人リーナ300人に聞いた】大人バレエで上達するために大切なこと
    ライフ, 雑学

    【大人リーナ300人に聞いた】大人バレエで上達するために大切なこと

  • 【大人バレエ】発表会って出るべき?大人リーナにアンケート取ってみた
    ライフ, 雑学

    【大人バレエ】発表会って出るべき?大人リーナにアンケート取ってみた

  • 【聞いてみた】人気の趣味「大人バレエ」通うペースはどのくらい?
    ライフ, 雑学

    【聞いてみた】人気の趣味「大人バレエ」通うペースはどのくらい?

  • 足の大きさに左右差がある人向け!トゥシューズを履きやすくする工夫
    ライフ, 雑学

    【バレエ】足の大きさに左右差がある人向け!トゥシューズを履きやすくする工夫

  • レオタードとタイツどっちが先?
    ライフ, 雑学

    【バレエ】聞いて分かったレオタードの上にタイツをはくメリット

  • 【バレエ】センターでフリーズしちゃう人に知ってほしい「センターレッスンのコツ」
    ライフ, 雑学

    【バレエ】センターでフリーズしちゃう人に知ってほしい「センターレッスンのコツ」

  • トピックス

    1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

      ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

      iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
    2. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト