おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」やってみた

 筆者は霊の存在をほんの少しだけ信じていますが、基本的には存在しないと思っています。もちろん霊を見たこともありませんし、「霊感」というものもよく分かりません。

 自分にはそもそもないのか、それとも気がついていないだけなのか。確かめてみたいなと思い、「霊感テスト」を実施してみることにしました。

  • ■ 複雑な準備も手順も不要 その場でできる「霊感テスト」

     「霊感テスト」と一口に言っても内容はさまざま。今回は以前「巷で話題の「霊感テスト」がちょっと面白い 気になる人はやってみたら?」という記事でも紹介した、「想像で自宅の中を歩き回る」というテストを試してみようと思います。

     テストのやり方は下記のとおり。前回紹介した方法に、GoogleやSNSでの直近の検索結果を付け足し、少しだけアレンジしています。

    <霊感テスト手順>
    1.目を閉じて、自分の家を想像する。
    2.玄関から入って、家の窓をすべて開ける。
    3.窓を開けたら玄関に戻って来る
    4.もう一度家の中に戻り、開けた窓をすべて閉じる。
    5.閉じ終わったら玄関から出る

     1~5までの手順はすべて目を閉じたまま、自分の頭の中だけで行います。実際に家の窓を開けたり閉めたりする必要はありません。

     このテストでどう「霊感の有無」を判断するのかは、この先で解説しますので、実行した後に読むことをおすすめします。

    イメージの中で窓を開けていくと……?

    ■ 何を基準に「霊感の有無」を判断するのか?筆者も実際にやってみた

     では解説です。このテストを実施している最中、想像の家の中であなたは自分以外の誰か遭遇しましたか?

     もしも遭遇していた場合は「霊感がある」のだそうです。

     このとき存在を感じる「誰か」自体は幽霊とは限りません。自分の子どもや配偶者、親、恋人など身近な人であっても、その「誰か」に該当するそうです。

     筆者も実際に現在の家を想像しながらやってみました。ただ1つ残念だったのは、方法を調べてからテストを実施したため、実施する前から判断方法が分かってしまっていたことです。

     そのため想像の家の中を歩き回りながら「誰かがいたら霊感あり、いなければ霊感なし」という考えが常によぎり続けてしまいました。

     実施中、何度か家の中で「誰か」と遭遇しました。しかし前述の通り、意識していたがためにイメージしてしまった、とも言えそうです。

    ■ 別パターンでも検証!実家は少し難易度高く……何度も繰り返すうちに気づいたこと

     この霊感テストには別のパターンもあります。それは「生まれ育った家」をイメージしてやるというもの。

     先ほどのテストで、筆者は自分が現在住んでいる家をイメージしました。今度は「生まれ育った家」の方でもやってみます。

     実家の方が現在住んでいるよりも広く、窓の数も多いです。おまけに住まなくなって長いので、部屋数と窓を思い出すのも一苦労。全部見て玄関に戻ってきてから「あ、そういえばあそこにも窓あったな」と気がつくということが何度もありました。

    実家の間取りを思い出すのは少し苦労した

     結果的に実家パターンではテストを数回繰り返すことに。その間もやはり「誰かがいたら霊感あり、いなければ霊感なし」という意識が頭にあり、できる限り無心になるよう気をつけましたが、やはりイメージの中には常に家族の誰かが登場し続けました。

     テストを終えた後に誰と遭遇したかを思い返すと、ダイニングに妹がいたりいなかったり、洗面所に母がいたりいなかったり、と結果はまちまち。

     ただ、父だけはずっと父の部屋にいました。何度繰り返しても変わりませんでした。果たしてこれは「霊感がある」ことの証明なのでしょうか。

     ここまで読まれた場合、筆者と同じ条件になってしまいますが、今回紹介した「霊感テスト」が気になった方は、ぜひ試してみては。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
    オカルト・ミステリー, 雑学

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

  • 月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存
    商品・物販, 経済

    月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存

  • 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    TV・ドラマ, エンタメ

    超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

  • 手首に“690452”と書いて寝ると異世界に行ける?話題の異世界転移方法を検証
    オカルト・ミステリー, 雑学

    話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける…

  • 名画の謎と神秘を楽しむ!大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定
    イベント・キャンペーン, 経済

    大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定

  • 建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり
    インターネット, びっくり・驚き

    建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり

  • 画像提供:toshiboさん(@JIYUKENKYU_jp)
    インターネット, びっくり・驚き

    ガチで怖すぎる!廃墟の映像に人らしき影が……

  • ノストラダムスが地震を的中させた?話題の詩を確認してみた
    社会, 雑学

    ノストラダムスが地震を的中させた?話題の詩を確認してみた

  • 岡田建文「妖怪眞話」モナス、1936年
    オカルト・ミステリー, 雑学

    お坊さんにお酒をあげたら空から女の子が降ってきた!?明治維新直前におきたファフロ…

  • ひな祭りといえば、実家では仏間に雛人形を飾っていたのですが
    インターネット, びっくり・驚き

    真っ暗な仏間から聞こえる雛人形の話し声……ひなまつりにあったちょっと怖い話

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編んだるわボケ」
    インターネット, おもしろ

    越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編…

  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生
    インターネット, おもしろ

    パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト