おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ノストラダムスが地震を的中させた?話題の詩を確認してみた

 毎回、災害が起きると噂される「ノストラダムスの予言」。2024年1月1日に起きた「令和6年能登半島地震」も「的中させた」と、国内外で話題になっています。

 果たして本当でしょうか?該当の予言を確認してみました。

  •  ミシェル・ノストラダムス(1503-1566年)とは、今から約500年前に存在した人物。今では「予言者」として知られていますが、医師であり占星術師という当時としては最高レベルの知識をもつ「知識人」でもありました。

     その活動を通じて、いくつかの本を書き残しています。その一つが「予言集」とよばれるものです。ただし内容には、具体的な予言が書かれているわけではありません。また、本来は「百詩篇」とよばれる詩集と、散文をまとめたものが「予言集」として扱われています。

     書かれている内容はどれも難解な「詩」。それを後の研究者がこれから起きそうなことと紐付けているのが「ノストラダムスの予言」の実態です。

     ということで、今回話題になっている「令和6年能登半島地震」の予言にあたる詩を確認してみましょう。

    ■ 該当は百詩篇第1巻にある17番目の詩

     該当は百詩篇第1巻にある17番目の詩です。なお、以下はウィキソースからの引用ですが、岩波人文書セレクション「ノストラダムス予言集」でも、訳が若干ことなるものの(言い回しなど)同じ詩が書かれているかを二重で確認しています。

    「40年間、イリスは現れないだろう。
    40年間、(それは)毎日見られるだろう。
    旱魃の大地はますます乾燥していくだろう。
    (イリスが)目撃されるときには大洪水。」

    (ウィキソース「百詩篇第1巻-17」より引用)

     ここでいう「イリス」とは虹の女神のこと。「虹は現れない」といった風に置き換えてよむといいでしょう。

     この箇所で予言として今流れているのは下2行。わかりやすく訳すると「乾いた大地はますます乾燥し、虹が目撃されるときには大洪水がおきるだろう」といったところなのですが、ここがオカルト界隈では「地震」や「津波」に紐付けられています。

     能登半島や地震といった言葉はなく、唯一かすっていそうなのは「大洪水」という一文だけ。でもそれ以外は全く無関係な内容なので、やはりどう考えても「強引解釈」としか言えません。

     もし仮にこの詩が予言ならば、前2行「40年間、イリスは現れないだろう。40年間、(それは)毎日見られるだろう」の箇所を、虹は雨が降らないと現れないので「長期の干ばつ」から「地球温暖化」に紐付けて解釈するほうが後の文ともつなげやすく、「旱魃の大地はますます乾燥」は「干ばつする面積が増え」とでもしたほうがソレっぽくなります。

     筆者によるなんちゃって予言解釈でこれをつなげると、「40年間、地球温暖化が進み、干ばつする面積が増え、極地の氷がとけて大洪水になるだろう」といったところ。

     もちろんこれは予言ではありません。現在ある環境問題と照らし合わせ、筆者が適当に文を紐付けただけです。ただしこれに「ノストラダムスの予言」という冠をかぶせると、よりソレっぽくなってしまうのが不思議であり、「予言ができるまで」とはこんなもの。

    ■ オカルト趣味で大事なのは「時をわきまえること」

     筆者は長年オカルト関係を趣味としておりますが、オカルト趣味で大事なのは「時をわきまえること」。実際災害が起きているときに変にまき散らすのは「デマ」でしかなく、最悪の事態「パニック」を引き起こします。

     特に気をつけたいのが「子どもたち」の心理。筆者くらいの40代以上の人は「ノストラダムスの大予言」や「1999年地球滅亡説」の洗礼をうけて育っていますが、今の子どもたちは「予言」が起こす混乱を全く経験せずに育っており、無駄に不安を与えるだけになります。

     オカルトや予言は、何も起きていない「平時だからこそ楽しめるもの」。今はまちがいなく楽しむタイミングではありません。何事もわきまえて行動するよう、心がけましょう。

    <参考・引用>
    岩波人文書セレクション「ノストラダムス予言集」百詩篇第1巻-17(P25)
    ウィキソース「百詩篇第1巻-17

    ※初出時、一部誤りがありました。300年× 500年○でした。訂正しお詫びします。

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
    オカルト・ミステリー, 雑学

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

  • 月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存
    商品・物販, 経済

    月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存

  • 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    TV・ドラマ, エンタメ

    超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

  • 広がる地震の噂に警鐘か?内閣府防災が「地震予知」に関する異例の投稿
    インターネット, 社会・物議

    広がる地震の噂に警鐘か?内閣府防災が「地震予知」に関する異例の投稿

  • 想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」をやってみた
    オカルト・ミステリー, 雑学

    想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」やってみた

  • 手首に“690452”と書いて寝ると異世界に行ける?話題の異世界転移方法を検証
    オカルト・ミステリー, 雑学

    話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける…

  • 名画の謎と神秘を楽しむ!大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定
    イベント・キャンペーン, 経済

    大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定

  • 建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり
    インターネット, びっくり・驚き

    建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり

  • 画像提供:toshiboさん(@JIYUKENKYU_jp)
    インターネット, びっくり・驚き

    ガチで怖すぎる!廃墟の映像に人らしき影が……

  • 【答え合わせ】「2858年からのタイムトラベラー」の予言は当たったのか?
    インターネット, 雑学・コラム

    【答え合わせ】「2858年からのタイムトラベラー」の予言は当たったのか?

  • 宮崎美和子編集長

    記事一覧

    鹿児島県産。放送関連、印刷、ソフト開発会社を渡り歩きさまざまな職種を経験。ライターデビューもこの頃。その後ゲーム会社に転職しMD(主にサブライセンス管理)、マーケを経験。運営・システム関連では管理職も務める。2008年にWEBライターとして独立。得意分野はオカルト、ネットの話題、過去職の経験から著作権と雑多。趣味は読書。40才すぎてバレエを習い始めました。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    エンタメ, 芸能人

    GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO

  • ニコニコを攻撃した「BlackSuit」とは?「史上最悪」の遺伝子を受け継ぐ手口(画像:PhotoAC)
    インターネット, 社会・物議

    ニコニコを攻撃した「BlackSuit」とは?「史上最悪」の遺伝子を受け継ぐ手口…

  • 各警察も注意喚起を行っている
    インターネット, 社会・物議

    ネットでみかける「口座売買」の恐ろしさ 詐欺潜入から見えてきた不審な口座の扱われ…

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト