おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

練り物雑学を紀文が紹介 かまぼこの「あし」とは?

update:

 紀文(きぶん)の公式Twitterで12月に、明日使える練り物雑学として「あし」が紹介されました。これは「練りものの弾力を表現するかまぼこ業界用語」。

 うどんや蕎麦などで使用される「こし」と同じような意味で「あし」という言葉があるのだとか。紀文に取材して担当者に話をうかがいました。

  •  食品に「あし」という言葉を使用する時は「あしが早い」など、あまり良い意味で使われない印象があります。しかし、ツイートによると、魚肉に塩を加えて加熱することで生まれる「しなやかな弾力」のことを「あし」と表現するそうです。「あし」の要素には「硬さ」「強さ」「歯切れ」「喉ごし」「きめの細かさ」などがあるといいます。

    「しなやかな弾力」のことを「あし」と表現

     ちなみにツイート後に、担当者が「最初聞いたときに浮かんだ光景」として、かまぼこに人間の足を付けたイラストも投稿。記者も今回の雑学を初めて聞いた時は、まったく同じ想像をしてしまいました。考えることは、みんな同じようです。

    「最初聞いたときに浮かんだ光景」

     かまぼこ業界で使われるようになった時期について、「明確な時期や言葉の由来は不明」と語る紀文の担当者。業界内では、練り製品の弾力を示す言葉として「あし」が広く使用されており、「蕎麦でいう『こし』と同様の使われ方」だそうです。

     「あし」という表現は紀文の社内でも一般的で、すでに退職されているOBの方も「若手の頃から聞いている」そうなので、「かなり前から練り製品業界では使われているものと考えております」と担当者。一般人には馴染みのない言葉が、かまぼこ業界では相当古くから使われていたんですね。普段の生活で使用してみたら、一目置かれた存在になれるかも?

     なお、紀文では「あし」のしなやかな弾力を物性測定機器で計測して数値化。商品の開発や研究のために役立てているそうです。

     紀文の公式ホームページの「研究開発」のコーナーでは、製品の弾力を物性測定機器で計測している写真の他にも、温度と粘度の関係を測定しているところや、紀文の研究員が撮影に成功した「蒲鉾の網の目構造」の写真も見ることができます。興味がある人はのぞいてみるのも良いかもしれません。

     今回の明日使える練り物雑学の投稿には、「初めて知りました!」「早速家族に雑学を自慢」「勉強になりました」など多くのコメントが寄せられています。中には「あし」が資本のマラソンランナーに、かまぼこを贈りたいという人もいました。かまぼこ業界だけでなく、他の業界にも今回のような面白い業界用語は必ずあるもの。「あし」のような言葉をもっと知りたくなります。

    <記事化協力>
    紀文【公式】Twitter(@kibun_kitchen)

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「The SURIMI」
    商品・物販, 経済

    紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

  • えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類
    インターネット, 雑学・コラム

    えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類

  • 食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売
    商品・物販, 経済

    食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売

  • 画像提供:セメダイン公式X(@cemedinecoltd)
    インターネット, おもしろ

    セメダインが「接着剤硬化注意報」発令 接着剤は湿気でかたまるよ!

  • メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?
    企業・サービス, 経済

    メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?

  • 本当のたぬきの模様に「知らなかった」の声多数
    インターネット, びっくり・驚き

    本当のたぬきの模様に「知らなかった」の声多数 分かりやすく描かれたイラストに反響…

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    紫色のブロッコリーを見つけたらガッツポーズ!野菜のプロが冬のブロッコリーの選び方…

  • 自分に足りない栄養素を知って補えるサービス「TYPE FOOD」誕生!発表会に松嶋尚美と矢田亜希子が登場
    商品・物販, 経済

    検査結果で自分の体にあった食事が選べるサービス「TYPE FOOD」始動 発表会…

  • 野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
    季節・行事, 雑学

    野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が…

  • 材料3つ!調理時間3分!6Pチーズ公式X紹介の「チーズはんぺん」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    材料3つ!調理時間3分! 6Pチーズが紹介した「チーズはんぺん」作ってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト