おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】第26戦 サバゲーフィールドで出会ったカスタム銃達

【ミリタリー魂】第26回 サバゲーフィールドで出会ったカスタム銃達こんにちは。鉄砲蔵です。昨今、世間では『モノづくり』、『職人芸ブーム』がテレビを賑わせております。
エアガンの世界でも命中精度がもう少し欲しい、連続してもっと沢山弾を撃てるようにしたい。もっとコンパクトな銃にしたい、などノーマル以上にもう少し要望があるときはみんなそれぞれ自分の銃に手を加えて、自分にとってより使いやすい銃に仕上げる改造が昔からありました。
今回の「ミリタリー魂」では、そんなフィールドで出会った、独自の一工夫を加えたカスタム銃をご紹介いたします。


  • さて、まず紹介したいのは、ノーマル状態の外観のアメリカ軍M16アサルトライフルです。

    ノーマル状態の外観のM16

    【アメリカ軍M16アサルトライフル】
    アメリカ軍の突撃銃。射程距離はボルトアクション狙撃銃より短く、拳銃より長い。反動もこの2つの間にあるため、命中精度も中間。
    機関銃のように引き金を引いている間は続けざまに連射するフルオートと一回引くごとに一発撃つセミオートに切り替えられる。
    1965年~1975年にアメリカ合衆国が本格介入したベトナム戦争の際にこのライフルを使用。ベトナムの戦場に向かう際、在日米軍基地を経由地としたため、終戦後にはアメリカ軍がベトナムで着用した軍服や弾倉ポーチなどが大量に放出、流通した。
    そのため、日本のサバイバルゲームの装備としてベトナム装備は最も手頃な装備となり、それに伴ってM16のエアーガンも製造されて一気に普及した。

     

    以下からはこのM16を元にしたカスタム銃をいくつか紹介していきます。

    ▼拳銃サイズ+ラージバッテリーのM16
    拳銃サイズ+ラージバッテリーのM16
    ▼ラージバッテリーの写真
    ラージバッテリーの写真

    まずは拳銃サイズに銃身を切り詰め、銃床を取り払い、その銃床に入っていた大サイズのバッテリー(右写真。大きさ比較のため、PHSと百円ライターと一緒に撮影)をマグライト(アメリカ製アルミ合金製懐中電灯)のプラスチック製空き箱に収めて横に取り付けたもの。
    大型拳銃サイズで軽量のため、敵に気づいてから実際に銃を向けて発砲するまでの反応速度をかなり早めることができます。

    ▼ピストルM16用ホルスター

    ピストルM16用ホルスター

    切り詰めたM16は他の方もお持ちで、中にはこの写真のように他の物を収めるためのホルスターを改造、銃口を突っ込む為のカップを取り付けて切り詰めM16用ホルスターとして使用していました。

    このような拳銃サイズに切り詰めたライフルを見られた方の中には「銃身を拳銃サイズにして射程、命中精度を拳銃並みにしてしまうなら拳銃を下げればいいのでは?」という方々もいらっしゃるかもしれませんががエアーガン、ガスガンの拳銃の装弾数は大体大型のもので25発程度、このM16電動ガンの装弾数は300発。
    装弾数の多い拳銃が欲しい、という要望を満たすカスタムです。

    ▼塩化ビニールパイプのM16
    塩化ビニールパイプのM16
    ▼パイプM16のサイト
    パイプM16のサイト

    M16という銃は細身の外観をしており、実銃のようにスチールプレスやアルミ合金削りだしで作られていれば問題はないのですが、その細身の外観のままプラスチックで再現した電動M16は手で構えただけでフニフニシナって内部の銃身がグラつき、命中精度が落ちる障害がありました。
    このカスタムはそれを解決するため、銃身からフレームにかけて塩化ビニールパイプでスッポリ覆ってしまおうという物。
    なるほど!これならガッチリしていてシナらない!
    しかも補強に使っているのは塩化ビニールパイプなので軽い!これこそコロンブスの卵!
    それにパイプで作ってある割には結構外観も様になっています。

     

    次にこのMC51をカスタムした物です。

    ノーマル状態のMC51

    【MC51】
    上記のような突撃銃を短縮して多弾数、小型の銃を望む声に応えて東京マルイ社が1996年に発売。500連発ながら小型。これの実銃は1992年にイギリスのFRオーディナンス社がドイツの傑作ライフルG3を短縮、小型化したモデルとして発表。

    ▼二連MC51
    二連MC51
    ▼二連銃のアップ
    二連銃のアップ

    一番変わったこの二連MC51。
    サイズはかなり大きくなってしまったので前後についているグリップ部分を握って抱えるように構えます。これを作った人は電気屋さんで、電気工事の際に生じたダクトパイプのゴミとか壊れて捨てるCDプレーヤーとかで二連式、超多弾装の銃に仕上げたそうです。
    なんと!弾倉交換なしで3千発は撃てるそうです。正確に計ったことはないものの、ゲーム中全くのノンストップで撃つ事もできるとか。
    しかも二連になっている銃を一度に撃てばブワーっと超高速連射もできるとか。
    現在は普通のゲームは1ゲームに持ち出せる弾数を600発まで、改造してノーマル以上の装弾数にすることは禁止、というチームが多いので、この銃はフィールドを借り切って独自のチームのルールで使用しているとのことです。
    しかし、昔はでっかいペットボトルで増量して1千連発くらいにした弾倉が沢山あったのでこの銃には懐かしさも覚えます。
    ※1991年4月に初めて電動ガンFA-MASが発売されたため、このような数千連発のカスタムが可能になった。それ以前のガス式では構造上不可能。ペットボトル弾倉カスタムを見かけるようになったのは大体1998年頃だったと記憶しています。

    今回はご紹介した自作カスタム銃をを見ていて思ったのは、若い人はそれこそ18歳、19歳から銃の自作カスタムを始めており、意外なことに若い人ほど巧いアイディアでカスタムしていることに気づかされました。「その手もあったか!」とよく驚かされます。
    彼ら、若者のアイディアに触発され、僕自身も「お金をかけない方法も色々あるんじゃないか?改造部品も装備品も買うより作る方を優先して考え、それでダメならメーカー品を買おう。」なんて考えるようになりました。

    最近のテレビのバラエティーでは日本の未来に関して悲観的な論調が度々見られますが、この手の論調は終戦直後のニュースの記録映像(1950年代頃)にもありました。でも高度経済成長時代を迎えることができたのだから、今の若者が物づくりを楽しんでいる状態を見てもまだまだ日本の未来は捨てたもんじゃないと思います。

    ではまた次回。

    (文・写真:鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • 社会, 雑学

    現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり…

  • ミリタリー魂, 宇宙・航空

    年越しにそばと弾。大晦日だよサバゲーレポート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト