おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ライフハック
2019/2/22
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
A3サイズのポスターを傷めずに持ち運ぶライフハック
イベント会場や同人系グッズショップなどで手に入るポスター。自分の好きなキャラクターは、綺麗なまま持ち帰って、しわ一つない状態で飾りたいものです。しかし、プラケースなどに入って売られているものは大手のショップくらい。同人系イベントなどではそのままクルクルと丸め…
2019/1/17
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
【目からうろこ】お湯を注いだカップ麺を楽に持ち運べるライフハック
お湯を注いだカップ麺が楽に持ち運べる、目からうろこなライフハックがネットを駆けめぐっています。投稿したのは、あさちゃんさん(@monitter_)。あさちゃんさんのお父さん直伝の方法なのです。 (さらに…)…
2018/12/28
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
本の「帯」ってどうしてる? 古本屋の教えに「なるほど」
小説や単行本など、本には帯が付いている事が多くあります。帯には作者の書下ろしイラストが載っていたり、著名人の推薦文があったりするので取っておきたい人も多いハズ。でも、そのまま本棚に入れておくと、他の本を出し入れした時に擦れたり引っ掛かって破れたりしてしまう事…
2018/12/21
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
常温が10分で冷え冷えに!ビールが早く冷えるライフハック
寒い季節に美味しい鍋物。アツアツの鍋をつつくと飲みたくなるのが冷えた飲み物。温かい部屋で食べる、おでんにビールとかたまらないですよね。でもビールを冷蔵庫に入れ忘れた……なんて事もこの時期よくあったり。そんな時に、手早く冷える飲み物の冷やし方がネット上で話題に…
2018/11/14
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
オムツ管理の目から鱗なライフハックに「これは便利」
人間の赤ちゃんのみならず、高齢者や障害のある人、またペットなどにも使われる紙オムツ。今や生活の必需品と言う人も少なくありません。しかし、紙オムツはかさ張って在庫管理も面倒なところが。そんな紙オムツを整理しやすく、管理しやすい方法がネットで話題になっています。…
2018/11/9
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
子育てライフハック 子どもの褒めポイントは単語帳にメモ
親というものは子どもに対し、ついくどくど説教をしたりがみがみ怒ってしまったりしがち。その裏には「どうして私が何度も言っているのに思い通りにならないの?」という、イライラも見え隠れ。そう、子どもなんていつだって親の言う事なんて聞いちゃいないことが多いもの。でも…
2018/10/17
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
缶詰の缶切りがない場合に缶を開けたい場合 いざという時のライフハック
災害時に備蓄してある缶詰類、今はパカッと開けられるプルトップ型の物がほとんどかと思います。しかし、中には缶切りが必要だったり、プルトップが外れてしまって缶が上手くあかないなんて事もあるかも。そんな、缶切りが必要なのにない場合でも缶詰を開けられる方法を、警視庁…
2018/10/5
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
味気ない乾パンが美味しく変身!備蓄の買い替えに試してみたい簡単手作りお菓子
災害備蓄用に乾パンをストックしているという人も多いかと思います。長持ちする上に食べた時の腹持ちもよく、災害備蓄用として昔から愛用されている乾パンですが、あまり味気がなく、一緒に飲み物でもないとなかなか食べにくかったりもします。そんな乾パンを使った、簡単な手作…
2018/9/4
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
指先のばんそうこう、こうすれば剥がれにくいライフハックに「いい事知った!」
指先ってちょっとしたケガをしやすいものです。紙で切ってしまったりとか何かが刺さったりとかで血が出ると、ばんそうこうを貼る事も多いと思います。しかしこれが結構剥がれやすい。そんな指先に貼るばんそうこうが、ちょっとしたひと手間で剥がれにくくなるライフハックが話題…
2018/8/22
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
ワイヤレスイヤホンを落とさないためのライフハックに思わず膝を打つ その手があったか!
イヤホンのコード絡む問題や引っ掛ける問題がワイヤレスレスイヤホンの登場により解消されるようになりましたが、その小ささの為一度どこかに行ってしまうと探すのが大変。人の多いところで使っている時に落とした日なんて誰かに踏まれる可能性も。そんなワイヤレスイヤホンを落…
2018/7/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
「自衛隊 LIFEHACK」待望のSeason2に突入 今度の相手は「メタボリック」
防衛省・自衛隊の「自衛官募集」サイトに公開されている、自衛隊員が普段使っている技能を日常生活に応用して紹介したWEB動画「自衛隊 LIFEHACK」シリーズ。 暑い季節に役立つ「炎天下で熱射病を避ける方法」「熱射病になったときの対処法」など実用的なも…
2018/4/5
ライフ
| writer:
おたくま編集部
新聞紙と水で「紙薪」作り!警視庁が教える代替燃料の作り方は覚えておいて損はないかも?
緊急時における生活のお役立ち情報を度々紹介している、警視庁警備部災害対策課のTwitterアカウント(@MPD_bousai)が、新聞紙からつくれる代替燃料の作り方を紹介しています。 (さらに…)…
2018/3/1
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
非常時の暗闇対策に。なるほど便利な蓄光テープの使い方
お役立ちライフハックツイートでおなじみの、警視庁警備部災害対策課ツイッターアカウントの投稿した内容が「安心で便利」と話題です。 (さらに…)…
2013/11/12
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
まるで生パスタ?ネットで話題の「水漬けパスタ」に挑戦してみた
NHK「ためしてガッテン」で2013年10月9日に放送され、ネットで話題になっていた「水漬けパスタ」。ネットの評判によると「まるで生パスタみたい!」「調理時間が短縮できて楽」「美味しい!!」などいずれも好評価。 【関連:オロナミンC炊き込みご飯など、メ…
PAGE NAVI
«
1
…
4
5
6
7
8
9
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
2025/10/18
東大 松尾研発スタートアップSpark+、東京中小企業投資育成株式会社主催「2025年 投資育成 東京社長会」に登壇
2025/10/18
【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ 教材数30,000突破記念!今ならAmazonギフト券5,000円分をプレゼント
2025/10/18
女性のキャリア自律を支援する「LadyCarry」心の土台を整える新コースをリリース
more
↑