- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ライフハック
-
取説管理のライフハックが話題 メーカーページをQRコード化→家電にペタリ
家庭内にある電化製品の取扱説明書、ひとまとめにしてしまっておくも、いざ必要な時って違う取説ばかり出てきてなかなかすぐに出てこないことってありませんか?特に故障かな?って時。そんな時に、すぐに取説ページを呼び出せる方法が話題になっています。 (さらに&… -
車の窓の霜対策にプチプチ 雪国ライフハックに関心あつまる
いよいよ寒さが本格的な季節。この時期で困るのが、車を出すときのフロントガラスの霜。霜取りを使わずに霜対策ができる、雪国の知恵にネット民が関心を寄せています。 (さらに…)… -
幼児と手を繋ぐ時に覚えておきたい 簡単にすり抜けられなくする方法に注目
手をつないで歩く必要がある子どもとのお出かけ。普通に手をつないでいたら一瞬で子どもが消えたという話も数多いもの。そこで、簡単につないだ手からすり抜けられない手つなぎの方法が注目されています。 (さらに…)… -
悪口好きの対策には「唐揚げ」? 相づちより効果あるかも
世の中、人の良いところよりも、一々見なくてもいい部分をつついては悪口や陰口を言う人がいるものです。聞かされる側としてはたまったもんじゃないのですが、そういう悪口大会が始まったときの対処法に、ネット民から感嘆の声が上がっています。 (さらに&helli… -
「今どれだけ水分とれてる?」が意識しやすい水筒に大注目 こまめにゴクゴクは大事!
夏場は熱中症対策としてよく水分補給が呼びかけられますが、実は暑さを感じていなくても、人の体からは知らない間に水分が減っていっています。意識しないとなかなかとれない水分だけに、今、目盛り付きの水筒がツイッターで話題になっています。 (さらに&helli… -
断水時に役立つ「水の運び方」 知っておきたい衛生的でこぼれない方法
大きな爪痕を残した台風19号。暴風とともに大雨に伴う被害が続出し、現在も長野県の一部や関東、東北にかけて水害や倒木などによる被害が多く報告されています。この影響で断水している箇所も少なくありません。今回は断水時に給水場から衛生的に水を運ぶ方法をお伝えします。… -
終わったらご褒美 個包装チョコでタスク管理するライフハックが「捗る!」
仕事でも家事でも育児でも、生きていると様々なタスクが発生します。大金が動くものから日用品の買い足しまで、やることは尽きません。でも、些細なことだとつい忘れてしまう……。そんな時に使えるライフハックが、色々と捗ると話題になっています。 (さらに&hel… -
紙オムツの本気モード!水漏れでせき止めた吸水量1.4kgの見た目が衝撃的
最近の高分子ポリマー(高分子吸水材)の威力ってこんなにもすごいのか……と、思わず目を丸くしそうな画像がツイッターに投稿されています。その高分子ポリマーが含まれているものとは……。 (さらに…)… -
秋の味覚!生筋子から作ったイクラ漬けを手軽に保管できるライフハック
秋の中でもほんのわずかな期間だけ出回る、生の筋子。そのまま塩漬けにするのもいいのですが、ほぐしてお好みの漬けだれで漬けて、味付けイクラにするのも良いものです。そんな生のイクラを漬ける時に、ある物を使うと省スペースな上に取り出しやすい、と目からウロコ状態となっ… -
ピーラーの使い方を変えるだけで……驚きのスピード感に目からウロコ
野菜の皮を剥くのに使うピーラー。右利きの人なら左に野菜を持って、上から下へと引く感じで皮を剥いている人が多いと思います。しかし、これを逆にするだけで、安全で早く皮むきができるとツイッターで評判となっています。 (さらに…)… -
災害時に役立つポリ袋調理法 思わぬ落とし穴と気を付けておく点
災害時、袋の中にお米とお水を入れて湯せんで炊く方法や、具材と調味料を入れて煮ものを作るといった方法を、少ない飲料水と少ない洗い物で済むことを理由に取り入れている人もいるかと思います。しかしこの方法、思わぬところに落とし穴が潜んでいます。 (さらに&h… -
非常時に使えるフライパン炊飯
災害時に困るのが、ライフラインの寸断と食糧難。いざという時のための非常食を常備している人も多いと思いますが、やはり炊き立てのご飯が恋しくなるもの。そんな時に水と火とお米と大きめのフライパンがあれば使える方法があります。 (さらに…)… -
お線香を折らずに持ち歩けるライフハック 粉チーズの空き容器大活躍
お盆のお墓参りで持っていくお線香。箱のままだとかさばるし、かといって裸で持ち出すとポキポキ折れてしまうし……。そんな時のためのライフハックがツイッターで紹介され、マネしたいという人が続出しています。 (さらに…)… -
氷水で淹れる爽やか緑茶がお手軽に 疲れを癒す冷茶の作り方
夏の3連休、あいにくの天気が続いてしまいましたが、連休明けはどうしても疲れが残ってしまうもの。そんな時に飲みたい、テアニンたっぷりな冷茶の簡単な作り方をお茶屋さんが教えてくれていますのでご紹介。 (さらに…)… -
骨折の応急処置には食品用ラップ 災害時の応急処置で覚えておくと便利
地震などの災害時、転倒して手や足を骨折してしまう場合があります。そうでなくても転んで手をついたら、手首のあたりを骨折してしまった、ということも少なからずあります。そんな時、病院に行く前の応急処置として、食品用ラップを用いた簡易固定法が注目を浴びています。 … -
洗濯機の隣にガチャガチャ! 中身は……1回分の洗剤
普段の家事って、メンドクサイと思うとひたすらメンドクサイものです。特に洗濯は洗濯機を回すのすら面倒という人もいたり。そんな家事好きでない派にちょっとテンション上がるライフハック(?)がツイッターで紹介され注目を浴びています。 (さらに…… -
大量のオムツにお名前印刷 ハンディープリンターに注目あつまる
大量のオムツにお名前印刷を行う方法が注目されています。使用するのは、どこにでも印刷できるタイプの「ハンディープリンター」。パソコンの専用ソフトでお名前データを作成し、Bluetoothでデータ転送。そしてひたすらオムツのお尻面をなぞるだけ。 (さらに… -
大地震で命運を分けた話に共感 ガソリンは余裕をもって!
大地震が発生すると、その数日以降から物資不足で様々な苦労を強いられることが多くあります。道路やライフラインの断絶による生活物資の不足は、被災地住民にとって大ダメージとなります。そんな被災者のひとりが語る、今後の生活に命運を分けたあるものに対して、見た人全員が… -
「水缶ポリタンクの中に防災用品」 目からうろこな保管方法に注目あつまる
災害に備えた防災用品。普段はどんな風に保管していますか?段ボールに入れたままで保管、持ち出しリュックに入れて保管など様々な方法がとられているかと思います。 そんな保管方法の中でも意外だけど、一石二鳥な保管方法が注目をあつめています。それは「開口部が広… -
日々のお金を「ログインボーナス制度」で管理する方法が天才的
現金って、お財布に入れているといつの間にか消えている事がありますよね?ちょっと立ち寄ったコンビニで、ついお菓子や雑誌を買ったり、自販機で飲み物などを買ったり……。この「ちょっとした散財」がかさむと、給料日前に悲惨なことになりがちですが、毎日使う分だけカレンダ…