おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
イギリス
タグ:イギリス
2025/4/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止
イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーのロシア向け輸出を禁止すると公式Xアカウントで発表しました。これによって、ロシアがイギリスの先端技術や高度なソフトウェアを利用できないようにする狙いがあります。
2025/3/24
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
舞台「となりのトトロ」無期限ロングラン公演が開幕、ロンドン・ウェストエンドに新たな旋風
ロンドン・ウェストエンドで、日本発の名作が新たな歴史を刻む。「となりのトトロ」の無期限ロングラン公演が3月20日に開幕。3月24日、公演写真が公開された。ロングラン公演の舞台は、ミュージカル「オペラ座の怪人」などで知られる作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーが所有するジリアン・リン・シアター。ロイド・ウェバーが本作を観劇し、その完成度の高さを評価したことから、劇場の長期使用が決定した。
2022/2/16
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
イギリスの伝統料理「スターゲイジー・パイ」をチョコタルトで再現
イギリスの伝統料理「スターゲイジー・パイ」をTwitterユーザーのジョニーさんが、なんとチョコレートタルトで再現。つぶらな瞳など、本物よりも見た目の可愛さがアップしていて美味しそう。こだわりは「お魚クッキー」と言い、アルミ板を曲げて魚の頭の形を作り、それで型を抜いているそうです。魚の顔も口があるものや無いものなど作り分けており、画一的にならないように工夫しているとのことです。
2021/1/15
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス防衛科学技術研究所 堀場製作所グループ企業と化学兵器探知ロボットを開発
イギリス国防省の外局、防衛科学技術研究所(Dstl)は2021年1月14日、化学兵器や有害な化学物質に汚染された場所で、自律的に活動して汚染物質を検出するロボットを日本の堀場製作所傘下の民間企業と開発し、実地試験を成功させたと発表しました。このロボットは有害化学物質汚染現場の調査で、人間の負担を大幅に軽減するものです。
2020/7/21
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリスの軍事通信衛星「スカイネット6A」エアバスに発注
エアバスは2020年7月19日(現地時間)、イギリスの新しい軍事通信衛星「スカイネット6A」の開発・製造を受注したと発表しました。2003年から運用中のスカイネット5シリーズより性能を向上させ、サイバー攻撃にも強くなるスカイネット6Aの打ち上げは、2025年を予定しています。
2020/7/18
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
ロンドン警視庁の可愛い警察犬 隠された銃を見つけるお手柄
スコットランドヤードの別名で知られる、イギリスのロンドン警視庁は2020年7月15日(現地時間)、所属するコッカースパニエルの警察犬「エディ」がチェルシーで捜査に協力し、隠されていた銃器を発見するお手柄をあげたと発表しました。
2020/6/16
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
世界のマクドナルドからビーフバーガーが集結 日本・カナダ・イギリスのハンバーガーが食べ比べできるぞ!
2020年夏、カナダやイギリスなど、世界のマクドナルドから“肉らしいほどうまい”ビーフバーガーが集結。日本からは「かるびマック」が登場し、3種類のビーフバーガーが6月24日から全国のマクドナルドで期間限定販売されます。さらに前日の23日からは、福澤朗さんの「ジャストミート!」というフレーズが印象的なCMも放送されます。
2020/2/8
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エリザベス女王 イギリス空軍のF-35B要員訓練基地を視察
イギリスのエリザベス女王は2020年2月3日(現地時間)、名誉司令官を務めるマーラム空軍基地を視察。空軍と海軍のF-35パイロットを養成する施設とともに、訓練生たちと面会し、F-35Bが垂直着陸する様子も見守りました。 (さらに…)…
2019/8/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
シルバースピットファイア世界一周飛行へ出発 日本には9月到着予定
第二次大戦で活躍したイギリスの戦闘機、スーパーマリン・スピットファイアによる世界一周飛行が2019年8月5日(現地時間)、イギリスのグッドウッド飛行場からスタートしました。日本にも9月中旬から下旬にかけ、全国6か所に立ち寄る予定です。 (さらに&he…
2019/8/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ジェットの力で八艘飛び!ロケットマン英海軍の船に降り立つ
空を自由に飛びたい、と思った人は結構いるはず。ジェットエンジン付きの特製スーツで空を飛ぶイギリスの発明家が2019年7月30日(現地時間)、沖合を航行するイギリス海軍の哨戒艇に初めて「着陸」する離れ業を見せてくれました。 (さらに…)…
2019/6/10
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス女王の「公式誕生日」を祝ってイギリス空軍が空をパレード
イギリスのエリザベス女王「公式誕生日」を祝う恒例の閲兵式「トルーピング・ザ・カラー」が、2019年6月8日(現地時間)にロンドンで開催されました。エリザベス女王の本当の誕生日は4月21日ですが、イギリスでは気候が良く式典を開催しやすい5月下旬から6月初め頃を…
2019/6/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ノルマンディ上陸作戦75周年 空挺作戦を行った輸送機がかつての基地に大集合
2019年はノルマンディ上陸作戦から75年(4分の3世紀)となる節目の年。2044年の100周年を考えると、今回が当時作戦に参加した元将兵が存命のうちに迎える最後の機会となるためか、イギリスやアメリカ、カナダなど作戦に参加した国々では記念のイベントが多く開催…
2019/6/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
トランプ大統領のイギリス訪問 バッキンガム宮殿での儀仗に注目
先日の日本に続き、国賓としてイギリスを訪問しているアメリカのトランプ大統領。訪問中にはノルマンディ上陸作戦から75年となる記念式典への出席も予定されています。これに先立つ2019年6月3日、イギリスに到着したトランプ大統領はバッキンガム宮殿を訪れ、エリザベス…
2019/2/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
最後は空軍参謀総長が操縦! イギリス空軍トーネードさよならツアー
2019年3月末をもってイギリス空軍から退役するトーネードGR.4。その退役を前に、イギリス各地を航過飛行する「さよならツアー」が2月19日~21日の日程で行われました。最終日には、空軍制服組トップの空軍参謀総長を務めるヒリアー空軍大将みずからが操縦して「さ…
2019/2/12
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
フランスとドイツが次世代ステルス戦闘機“FCAS”用エンジン開発で合意
2019年2月6日、フランスのジュヌヴィリエで、フランスのジェットエンジンメーカー、サフランとドイツのジェットエンジンメーカーMTUは、フランスのフローレンス・パルリ国防大臣とドイツのウルズラ・ゲルトルート・フォン・デア・ライエン国防大臣立ち会いのもと、次世…
2019/1/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
まもなく退役 イギリス空軍トーネードのお別れスペシャルマーキング
2019年3月に退役が予定されているイギリス空軍のトーネードGR.4攻撃機。その別れを惜しむスペシャルマーキング機が3機登場し、2019年1月23日に空軍による記念撮影が行われました。 (さらに…)…
2019/1/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
期限せまる「Brexit」対策? 独ラインメタルがイギリスでBAEシステムズとの合弁会社設立
2019年3月29日にEU離脱交渉期限を迎えるイギリス。そのイギリスを代表する防衛産業の世界的大手、BAEシステムズとドイツの防衛産業大手、ラインメタルが、イギリスに陸上の防衛装備品を開発・生産する合弁企業を設立することで合意したと、2019年1月21日(イ…
2018/11/15
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
折り紙の船たちが無数の星に……イギリスの庭園と和の融合が幻想的
日本の伝統的な折り紙。海外でもその美しく折られた造形は人気で、特に折り鶴は象徴的な折り紙の造形として人気。そんな折り紙でできた船が、イギリスの庭園にある池にたくさん浮かんでいるのですが、そのセンスがとても美しく感動的です。 (さらに…)…
2018/10/15
社会
| writer:
おたくま編集部
華麗なる王室絵巻!イギリス王女のロイヤルウェディング
2018年10月12日、イギリスのユージェニー・オブ・ヨーク王女とジャック・クリストファー・スタンプ・ブルックバンクさんの結婚式がウィンザー城のセントジョージズ・チャペルで行われ、近衛兵グレナディアー・ガーズが華燭の典に花を添えました。 (さらに&h…
2018/10/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
「長い旅の始まり」イギリスのF-35が空母での初運用試験を開始
「これは長い旅の始まりに過ぎない(It’s just beginning for long journey)」。2018年9月25日(アメリカ東部時間)、西大西洋のアメリカ・メリーランド州沖でイギリスの空母クイーン・エリザベスのF-35B運用試験が始まり、2…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
編集部おすすめ
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/1
Chilli Beans. 産学連携プロジェクト始動 学生が制作したモード学園MVで審査員を担当
2025/8/1
全方位ケアを叶える新サプリメントが好発進。発売24時間で10,000個が完売。定期購入年内再開目指して緊急増産開始。
2025/8/1
3ヶ月で新規事業を“仕組み”で生み出す!― 新規事業立ち上げプロトタイピング支援サービスで自社技術から新規事業をつくる ― 新規事業立ち上げで苦労されている担当者様、zoom30分無料相談を実施中
2025/8/1
【8/22(金)・札幌】北海道にXR・AIの最前線が到来!「XR Kaigi Hub」出展社・セッション発表第一弾!
2025/8/1
【イベントレポート】Boomi、「ガートナー アプリケーション・イノベーション & ビジネス・ソリューション サミット 2025」に出展
more
↑