おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
堀江貴文
タグ:堀江貴文
2025/5/28
社会・物議
| writer:
たまちゃん
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりのフェイク動画が生成されるケースが増加しています。今回は、Facebookで目にしたあまりにもリアルな動画を紹介します。
2025/4/5
社会・物議
| writer:
YoshikuraMiku
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
X(旧Twitter)上で4月4日夕方頃から、「#日清食品不買運動」のハッシュタグを付けた投稿が相次いでいます。その発端となったのは、3月31日に公開された日清食品「完全メシ」シリーズの新CMに、実業家の堀江貴文氏が出演していることです。
2024/8/1
社会・物議
| writer:
たまちゃん
偽gooニュース?ホリエモンと北野武が「仮想通貨」を勧める記事のその先を見てきた
世の中には様々な記事があり、その信頼性も様々。特にSNSでは、一見信憑性がありそうな内容でも、実際にはデマであることがよくあります。このため現代社会では情報の真偽を確認することが非常に重要。その確認方法の一つとして、情報が掲載されている場所が大手サイトかどうかという点が重要になってくるのですが、今回紹介するgooニュースに配信されている「読売新聞」の記事は本物なのでしょうか?
2024/2/7
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ホリエモンのAI娘が爆誕 コメンテーター「堀江アイ」始動
実業家・堀江貴文氏の「AI娘」というコンセプトの、AIコメンテーター「堀江アイ」が2月6日にお披露目されました。「堀江アイ」は、株式会社Pictoriaと株式会社ライブドアが提携し、ニュースを24時間365日解説するために開発されたAIコメンテーターです。
2023/12/7
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
カップ焼きそば界の最臭兵器 ニンニクマシマシ「ウルトラペヤング」発売
ガーリックがたっぷり入った新商品「ULTRA PEYOUNG(ウルトラペヤング)」が、ファミリーマートにて12月5日に発売されました。価格は378円(税込)。「ペヤングソースやきそば超大盛」をベースにしつつ、キャベツやニンニクをマシマシ(増量)した、「カップ焼きそば界の最臭兵器」とも言える商品です。
2023/9/19
社会・物議
| writer:
たまちゃん
話題の「偽ホリエモン投資広告」に釣られると何が起きる!?衝撃の展開に
「ワンクリック詐欺」「ママ活詐欺」……スマホとSNSの登場により、詐欺の種類も多様化。あらゆる手段で我々を騙そうとしてきます。今回紹介するのは、最近爆増している「有名人を利用」した詐欺の手口です。流れとしては有名人の広告がでてきて、あたかも本人がオススメしているかのようにみせかけ、実は全く関係ない商材へと誘導していくというものです。この手段で釣られると何が起きるのか、さっそくやってみました。
2023/6/22
食レポ
| writer:
たまちゃん
ホリエモン発案の話題のパン屋「小麦の奴隷」ってどんな店?行ってきた
巷で話題のパン屋「小麦の奴隷」。そもそもお店の名前自体、かなり斬新ですが味の方はどんなものでしょうか。本当に奴隷(トリコ)になるのでしょうか。筆者の近所にもオープンしたので行ってきました。
2022/4/17
宇宙・航空
| writer:
一柳ひとみ
ロケット開発の失敗と成功の軌跡 インターステラテクノロジズが超会議に初出展
ロケット開発ベンチャーのインターステラテクノロジズ株式会社が、4月23日~30日に開催される「ニコニコ超会議2022」への初出展を発表しました。インターステラテクノロジズが出展するのは、幕張メッセで4月29日~30日に行われるリアル開催。リアル開催の一般入場券は1日2300円(税込)となっています。
2020/3/20
社会・物議
| writer:
梓川みいな
ホリエモンが感染症の専門家をYouTubeに召喚! 新型コロナウイルス大解説
新型コロナウイルス(COVID-19)の落とした影は大きく、現在も混乱の状態が続いています。テレビもネットも、どの情報を信じたらいいのか分からない……そう思う人もたくさんいると思います。そんな中、ホリエモンこと堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネル内で医…
2014/1/18
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ホリエモン、集めた523万で「ゼロ」全国無料講演
作家業に俳優業と、何かするたび肩書きが増えていくホリエモンこと堀江貴文さんが、クラウドファンディングを利用し317人から集めた523万円で「ゼロ」全国無料講演ツアーを1月19日、目黒パーシモンホールからスタートさせます。 【関連:ホリエモンこと堀江貴文…
トップページに戻る
トピックス
LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も
つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」が10月1日、有料で復活。L…
OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化
米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
編集部おすすめ
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/2
絶滅危惧種アカウミガメの「ロストイヤーズ」の謎に迫る国際共同研究、北太平洋唯一の産卵地である日本で昨年度に続く仔ガメの追跡調査を開始
2025/10/2
10月2日「2025 クリスマスメニュー」承り開始
2025/10/2
株式会社Gurobi Japan、数理最適化を身近にする連載コラムを公開数理最適化の考え方をやさしく解説し、経営課題への応用事例を紹介
2025/10/2
「ハンズホールディングス CUP」初の全国大会、2026 年 2 月 等々力球場で開催決定!
2025/10/2
相模原市主催の婚活イベント第1弾を開催!男性25名・女性24名が参加、10組のマッチングが成立!
more
↑