おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ホリエモン発案の話題のパン屋「小麦の奴隷」ってどんな店?行ってきた

 巷で話題のパン屋「小麦の奴隷」。そもそもお店の名前自体、かなり斬新ですが味の方はどんなものでしょうか。本当に奴隷(トリコ)になるのでしょうか。

 筆者の近所にもオープンしたので行ってきました。

  • ■ 小麦の奴隷とはどんな店?

     小麦の奴隷は、堀江貴文氏が主催するオンラインサロン「HIU(堀江貴文イノベーション大学校)」から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」。このため過去のプレスリリースでは「ホリエモン発案エンタメパン屋」と紹介されています。

     そして斬新な名前の由来は、公式サイトで以下のように紹介されておりました。

    とある昔、私たちは子孫繁栄のため穀物を育て、小麦の奴隷となった。そして現代 、おいしいパンをはじめとする小麦の奴隷となっている。焼きたてのあの香りが忘れられない。今日食べても、また明日食べたい。そんな、地域の厳選食材を組み合わせたパンをお届けします。
    (引用:小麦の奴隷)

     なるほど、小麦の奴隷となった我々を表した「比喩」のようなものでしょう。なんとも、斬新で奥深いネーミングです。

     ちなみに、運営会社は株式会社こむぎので、事業所はなんと北海道の大樹町にあります。

     ホリエモンが主催するオンラインサロンから生まれたプロジェクトと聞くと、ITを常に意識する我々としても気になってしまう。ということで早速筆者の自宅近くにオープンした「小麦の奴隷 浜松店」(4月18日オープン)に行ってきました。

    小麦の奴隷「浜松店」外観

     到着してまず目についたのが、駐車場の横にある看板。まっしろな背景に、テプラで貼り付けたような「小麦の奴隷 浜松店」という文字。実にシンプルです。

    小麦の奴隷「浜松店」の看板

    ■ 店内の様子

     店内に入っていきます。この日は朝9時オープンで、店内に入ったのは9時5分頃。人気の「ザックザクカレーパン」が、直ぐに完売するということなので、急いで向かった次第です。

     案の定、すでに先客たちが「ザックザクカレーパン」を購入していました。店内は、よくあるパン屋のような感じでオシャレ。「奴隷」感は一切ありません。

    小麦の奴隷「浜松店」の店内の様子

     なお店内は、「撮影自由でSNSに上げ放題」という粋な計らい。やはりこのような時代ですからSNSでバズらせる事を目的として、写真を撮影してもらいたいわけですね。

     また、店員も「フリー素材」と記載されております。つまりこのお店では「他のお客さんが写り込まないようにすれば」、店内も店員も撮ってもOKということ。

    小麦の奴隷「浜松店」の店内の撮影自由のチラシ

     ではお目当ての「ザックザクカレーパン」を探してみると……ありました。かなり目立つラッピングで鎮座しておりました。そしてその横にはあのお方のありがたいお言葉が。

    小麦の奴隷「浜松店」の店内のカレーパン

     「ネガティブなことを考えている間に働け」……だそうです。時間がもったいないですからね。

    小麦の奴隷「浜松店」の店内のホリエモン

     ということで、ネガティブなことを考えている間もなく、「ザックザクカレーパン」290円(税込)を購入。包装紙がオレンジで実にオシャレです。

    小麦の奴隷「浜松店」の袋

    ■ 「ザックザクカレーパン」を食べてみた

     今回は話題の「ザックザクカレーパン」だけでなく、「ホワイト(塩パン)」も同時に購入。カレーパン以外の味も確かめてみることにします。

    小麦の奴隷「浜松店」のパン

     まずは「ホワイト(塩パン)」からです。

     これは意外。見た目からは想像つかないほど、パンに弾力があり、外はパリパリ中はしっとり。しかも弾力がありすぎるせいか、噛むのが大変という状況。しっかりこねた証なのかもしれません。

    小麦の奴隷「浜松店」の塩パン断面図

     そして、いよいよ「ザックザクカレーパン」を食べてみます。実はこの「ザックザクカレーパン」は、小麦の奴隷の看板商品というだけでなく「カレーパングランプリ」で2020~2022まで3年連続金賞を受賞している商品。味についてもお墨付きがあるわけです。

     見た目はなんといっても、「映えるでしょ」と言わんばかりの風貌。カレーパンに四角いクルトンが無数にくっつけられています。一見すると鈍器の先っぽ。世紀末的何かすら感じさせる風貌です。

    小麦の奴隷「浜松店」のカレーパン

     まずはひとかじり……。

     ザクッ!めちゃくちゃ硬い!このザクザクは表面につけられたクルトンが原因。食べるとかなりハードな食べごたえです。ザクザクというより、バリバリといった感じ。

     パンの中には「じゃがいも」がゴロッと入っており、「小麦の奴隷」が生まれた地である「北海道」らしさをアピール。

     もちろんカレーパンとしては旨い。言うことなし!といった感じですが、それ以上に食感が衝撃的すぎるのです。さすが「カレーパングランプリ(R)」で3年連続金賞を受賞しているだけあります。

    小麦の奴隷「浜松店」のカレーパンを割ったところ

     とにかく、食感や名前のインパクトを楽しんでもらい、まさに「奴隷」となってしまいそうな、「小麦の奴隷」。現在100店舗を達成されているということで、ホリエモン本人もツイートしております。

     今後もさらなる店舗数の増加、そして斬新なパンが誕生することを期待したいものです。

    <参考>
    小麦の奴隷(公式サイト)
    浜松市初出店!ホリエモン発案エンタメパン屋【小麦の奴隷】浜松店4月18日オープン

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • 素敵すぎ!日曜日に親子で本格的なパン屋さんごっこ お値段にもきちんと理由が
    インターネット, 感動・ほのぼの

    素敵すぎ!日曜日に親子で本格的なパン屋さんごっこ お値段にもきちんと理由が

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
    インターネット, 社会・物議

    SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件
    グルメ, 商品・サービス

    かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件

  • 衝撃!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!
    グルメ, 商品・サービス

    歓喜!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト