おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
経済
社会
カテゴリー:社会
2025/9/15
社会
| writer:
おたくま編集部
仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査
ダスキンは介護用品レンタル・販売「ヘルスレント」事業による生活者調査をまとめた「介護白書2025」を8月25日に公表した。敬老の日を前に実施された調査では、介護未経験者の約7割が「準備していない」と回答。一方で経験者の約7割は「仕事で培ったスキルが介護に役立つ」と実感していることが明らかになった。
2025/9/9
社会
| writer:
おたくま編集部
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した。
2025/9/5
社会
| writer:
天谷窓大
北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く
北海道の物流は2024年問題に加え少子高齢化や地理的制約で深刻化。2030年には荷物の36%が運べない予測も。中小事業者は人手不足や廃業に直面し、配送遅延も発生。車両売却ルート多様化など改善策も模索され、官民連携で持続可能な体制構築が急務となっている。
2025/9/2
社会
| writer:
おたくま編集部
企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャピタル(SC)が、臨時株主総会を前に特設サイトを開設し、取締役会や森下一喜社長への強い批判を一般公開しました。株主提案の詳細や反論資料を一般向けに公開するスタイルは、国内企業では極めて珍しい動きです。海外の株主アクティビズムに近い手法が今回とられています。
2025/8/28
社会
| writer:
おたくま編集部
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大幅な誌面刷新に踏み切ることを発表した。最新号の表紙は1977年以来となる「白紙デザイン」で刊行され、9月4日発売号からは新進気鋭のイラストレーターによる新しい表紙が登場する。
2025/8/14
社会
| writer:
YoshikuraMiku
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを求めて店頭には長蛇の列ができ大混乱。そんな中、記者は偶然キャンペーン期間中の店舗を訪問。通路が人でふさがれ、商品提供まで30分以上かかる異例の混雑を目の当たりにしました――。
2025/8/14
社会
| writer:
天谷窓大
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指定管理業者である東京建物株式会社が、8月8日付で主催者に対して抗議文を送付しました。
2025/8/12
社会
| writer:
天谷窓大
川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた
時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎市の自動車学校跡地が、構内設備をそのまま残して期間限定の公園としてオープン。今だけの、特別な遊び場になっています。
2025/7/16
社会
| writer:
おたくま編集部
愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り
インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された、愛知県のスタートアップ支援事業に関する記事内容について、愛知県が7月15日、公式に反論する声明を発表しました。
2025/7/14
社会
| writer:
おたくま編集部
ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え
株式会社ファミリーマートは、同社の公式アプリ「ファミペイ」の2025年上半期(1月~6月)の実績を取りまとめ、総括を発表した。上半期の新規ダウンロード数は前年同期比124%と好調。来店頻度や購入金額でも非利用者を大きく上回り、アプリの販促効果が数値に表れた。
2025/7/7
社会
| writer:
山口 弘剛
Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪
7月5日にニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県横浜市)で行われた明治安田J1リーグ第23節「横浜FC対横浜F・マリノス」戦において、一部の横浜F・マリノスサポーターが花火や発煙筒を使用した挑発行為を行ったことが問題視されています。
2025/7/4
社会
| writer:
宮崎美和子
109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適切行為をした動画がSNSで拡散された件について、運営元の東急レクリエーションは7月3日、公式サイト上で最終報告を公表しました。
2025/7/3
社会
| writer:
山口 弘剛
鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声
6月21日以降、トカラ列島近海を震源とする地震が頻発している状況を受け、鹿児島県十島村は公式ウェブサイトを通じて、「報道の皆様へ・現地への配慮のお願い」と題した通知を掲載しました。発信元は十島村総務課。
2025/7/2
社会
| writer:
おたくま編集部
アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ
JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」が、第三者によって取得され、不審なWebサイトへ誘導される事態が発生していることが明らかになった。
2025/7/1
社会
| writer:
天谷窓大
宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」
宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われたイベントで痴漢行為が確認されたとし、「痴漢に依らず犯罪行為を行う人は、イベントに来ないでください」と、強い言葉で怒りを表明しました。
2025/6/30
社会
| writer:
おたくま編集部
クラT注文でトラブル相次ぐ 届かない、税関で没収…国民生活センターが警鐘
体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます。思い出づくりの一環として人気のアイテムですが、最近このクラTをめぐるトラブルが増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。
2025/6/29
社会
| writer:
天谷窓大
セレッソ大阪、座席の“過剰確保”に警鐘 ガンバ戦から対応強化へ
Jリーグチーム、セレッソ大阪が6月28日、公式サイトとXアカウントに声明を発表しました。スタジアムのホームサポーター自由席において過剰な座席確保によるトラブルが多発しているとしています。7月5日のガンバ大阪戦より対応を強化する方針です。
2025/6/26
社会
| writer:
おたくま編集部
長崎大学、被爆資料「血染めの白衣」など後世へ 修復費募るクラファンに挑戦
長崎県に原爆が投下されてから80年の節目を迎える2025年、長崎大学が平和の記憶を未来へとつなぐため、クラウドファンディングによる貴重資料の保全プロジェクトを開始しました。タイトルは「被爆80年、被爆の記憶を未来へ。長崎大学の貴重な歴史資料を守りたい」。
2025/6/23
社会
| writer:
天谷窓大
備え付けドライヤーがコード切断され持ち去り 川越の人気サウナで盗難相次ぐ
埼玉県川越市の人気サウナ施設「サウナ横綱」が、店舗のXアカウントで備品の盗難被害を訴え、驚きや怒りの声が広がっています。利用客サービスのために設置していた高級ドライヤー4台が営業時間中に持ち去られ、被害額は約20万円にのぼるとのこと。
2025/6/20
社会
| writer:
おたくま編集部
名古屋大学で「サポート詐欺」被害 学生ら1626人分の個人情報漏えいの可能性
名古屋大学は6月18日、人文学研究科に所属する教員が「サポート詐欺」に遭い、そのパソコンが第三者に遠隔操作される被害を受けたと発表しました。この影響により、当該パソコンに保存されていた学生・生徒1626名分の個人情報が漏えいした可能性があるとしています。
PAGE NAVI
1
2
3
4
5
6
…
20
»
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/17
元ネスレ日本CEOが、停滞する日本企業を一刀両断!『企業の通信簿 カリスマCEOが2025年決算を斬る!』(高岡浩三:著)9月17日発売!
2025/9/17
メガチップスとAcumino社、日本にデモ環境を構築
2025/9/17
不動産仲介のDXを支援する新プロダクト『Facilo賃貸クラウド』をリリース
2025/9/17
電線・エアコン室外機の買い取りも安心!IDSの本人確認システムがリユース業界をサポート
2025/9/17
【無料オンラインセミナー|9月24日開催】「インテントデータ活用で見込み顧客フォローアップを強化する最新手法」~営業DXで商談化率を高める方法~
more
↑