- Home
- 過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
-
「不登校」ではなく「否登校」が増加 時代の変化に対応するベネッセ通信制サポート校「Be 高等学院」2025年開校
通信制サポート校「Be 高等学院」の運営を2025年4月から開始するベネッセコーポレーション。このメディア向け説明会が6月12日、Be 高等学院の生徒が実際に通う予定のキャンパスで開催。新しい学び方やプログラムの概要などが紹介されました。学費は年間35万4000円~。学科やスタイルによって費用が変わるそう。通学スタイルのキャンパスについては、首都圏と大阪で11キャンパスをオープン予定しています。 -
吉野家が重量1Kgの「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」発売 関東エリアの30店舗限定&期間限定商品
牛丼チェーンの「吉野家」にて、重量1Kg、2000Kcalを超える「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」が販売されます。6月17日から7月16日までの期間限定、関東エリアの30店舗限定商品です。 -
KING OF 元気飯、大阪王将55周年記念「ザンギカレー炒飯」期間限定で登場
大阪王将の55周年記念メニュー「ザンギカレー炒飯」が期間限定で登場します。発売期間は2024年6月19日から7月25日まで。価格は単品が890円(スープ付き)、セットは1180円からで、店舗により価格が異なる場合があります。発売店舗は国内の大阪王将(一部店舗を除く)です。 -
えんがわ&フグ刺みたいな味? カイコの「まゆ刺し」食べられるのは6月23日まで
ユニークな昆虫食メニューを提供するレストラン「昆虫食TAKEO浅草本店」(浅草1-3-14-2F)は、カイコの繭(まゆ)を材料にした名物メニュー「まゆ刺し」のレギュラー提供を6月23日で終了すると発表。理由は原料の安定調達が困難になったことからだと説明されています。突然の知らせにファンから惜しむ声が上がるなか、その類まれなる食感にあらためて注目が集まっています。 -
全国22か所で親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」開催決定
一般社団法人日本建設業連合会(日建連)が、2024年7月23日から11月23日にかけて、親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」を全国22か所で開催することを発表しました。見学会では、規模の大きな施設から日常的に利用する身近な施設まで、幅広い建設現場を見学することができます。また、今回は栃木県、群馬県、新潟県、山口県の初開催地域が4県含まれています。 -
【昭和世代ホイホイアイテム】カプセルトイ「黒電話の感触」を昭和生まれがチェックしてみた
昭和生まれと聞くと、今の子どもは昭和ひとくくりで考えている、なんて話を最近よく耳にします。後期生まれなのに、子どもから「戦争中の話を聞かせて」なんて言われた話はほんの一例。しかしながら、やはり昭和最後の年は35年前。暮らしぶりは色々と変わってくるものです。今回はそんな「昭和」を代表するアイテム「黒電話」のあの部分がカプセルトイになったということで、昭和生まれの筆者がその感触をためしてみました。 -
カルビー「かっぱえびせん 甘えび」が全国コンビニエンスストアで先行発売
カルビーは、甘えびを100%使用した「かっぱえびせん 甘えび」を期間限定で発売。内容量は50gで、オープン価格(想定価格税込170円前後)です。2024年6月17日から全国のコンビニエンスストアにて先行発売。コンビニエンスストア以外の店舗では6月24日からの販売。終売予定は2024年10月中旬となっています。 -
「新幹線のお医者さん」ドクターイエローが引退 SNSには惜別の声
JR東海は6月13日、東海道新幹線・山陽新幹線区間において使われている点検用新幹線車両、通称「ドクターイエロー(T4編成)」を、2025年1月をもって検測走行を終了し、引退することを発表しました。「ドクターイエロー」といえば、「新幹線のお医者さん」などども呼ばれる人気車両。SNSでは別れを惜しむ声が相次いでいます。 -
アイスクリーム万博「あいぱく」が新宿で開催 マニア厳選の絶品アイス180種類以上が集結
2024年7月15日から21日まで、新宿住友ビル三角広場にて、アイスクリーム万博「あいぱく Premium TOKYO 2024」が開催。普段は地元でしか味わえない希少なご当地アイスを含む31ブランド、180種類以上のアイスクリームが楽しめます。 -
池田模範堂が「ムヒのこども解熱鎮痛顆粒」自主回収 分包のシール不良の可能性
医薬品の製造販売を行っている池田模範堂(富山県)は6月12日、「ムヒのこども解熱鎮痛顆粒」の一部製品に関して自主回収及び自主引取りを行うことを発表しました。「ムヒのこども解熱鎮痛顆粒」は、ダイト株式会社(富山県)が製造販売、池田模範堂が発売している製品です。 -
カルビーから「クリスプ 塩とごま油味」発売 2024年は袋包装
カルビーから6月17日に、「クリスプ 塩とごま油味」が発売されます。かどや製油の「純正ごま油」を使用した成型ポテトチップスです。オープン価格で、想定は税込140円前後。コンビニエンスストアにて期間限定で販売され、終売予定は7月上旬となっています。 -
ロッテの「ガーナ」が60周年!「ザクほろ」「しっとり」「ザクザク」な3品がコンビニエンスストア・駅売店限定で発売
発売60周年を迎えた株式会社ロッテの「ガーナ」ブランドより、食感が楽しいチョコレート菓子3品が登場。6月18日に「ガーナ ザクほろココアシュー&クッキーポップジョイ」、6月25日に「ガーナ しっとりガトーショコラ」と「ガーナ ザクザクショコラビスキュイ」がコンビニエンスストア・駅売店限定で全国発売されます。口どけのよいガーナミルクの濃厚な味とともに心地よい食感がひと口で堪能できるとのこと。 -
千葉県内モスで県民の日記念「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉ーガーを食べよう~」開催
6月15日の「千葉県民の日」を記念して、千葉県内のモスバーガーで「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉ーガーを食べよう~」が開催されます。期間は6月13日~16日まで。期間中は「ぜいたくモスバーガー」と「ぜいたくモスチーズバーガー」を4日間限定で販売。さらに商品引換券などが当たるスクラッチカード企画も実施されます。 -
セイコーが「多様化する時間の使い方の実態」について調査 半数以上が「タイパ重要社会」に違和感
セイコーグループは、生活者に時間についての意識や実態を探る調査を2017年より実施。毎年「セイコー時間白書」として発表しています。2024年は、多様化する時間の使い方の実態について調査。すると「何においてもタイパの良さを求められることに違和感がある」と答えた人は半数いました。さらに「時間学」を専門としている千葉大学教授の一川誠さんに「これからのタイパ」についても話を聞いています。 -
鈴木保奈美が女性特有の悩みの解決方法を学ぶ iHerbの「Dr.Wellness」最新動画が公開
俳優の鈴木保奈美さんが出演する、iHerbのオリジナルシリーズ「Dr.Wellness(ドクターウェルネス)」の第1弾「サプリメントの知識とカラダとの関係性」vol.2(後編)が、動画として6月7日に配信開始されました。女性が抱える体や年齢に関する悩みに必要な成分を、サプリメントで効率的に補う方法などを探求する内容です。 -
現代と未来の向井理がエスカップ新CMで共演 「自分と共演するということは初めて……ですね」
俳優・向井理さんをイメージキャラクターに起用した、久光製薬「エスカップ」の新TVCM「朝のセルフケア篇」が6月8日から全国オンエア。寝ても疲れが抜けない現代の向井さんにアドバイスをするため、タイムマシンで未来からやってきた向井さん。二人の向井さんがまさかの共演を果たしています。 -
サントリー愛鳥活動の新CMがオンエア開始 「新しい地図」の3人がフクロウの三兄弟を演じる
稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんからなる3人組ユニット「新しい地図」が出演する、サントリーの新TVCMが6月5日から全国でオンエア。同社が取り組む「サントリー愛鳥活動」の中の一つのプロジェクトである「フクロウ巣箱プロジェクト」をモチーフに、3人の雰囲気や表情をしたフクロウの三兄弟を演じています。 -
江頭2:50発案!赤城乳業から「ガツン、とフルーツオレ」発売
お笑い芸人の江頭2:50さんが発案して作られたアイス「ガツン、とフルーツオレ」が赤城乳業から登場。希望小売価格は税込173円で、6月11日より発売されます。これは2023年に発売された「ガツン、とみかん&パイン杏仁豆腐」に続く、江頭さん発案の第2弾商品です。今回は「バナナ」、「りんご」、「パイン」、「もも」、「みかん」の5種類の果汁を使用。さらに「みかん」、「もも」の2種類の果肉も使用しています。 -
錦鯉・長谷川が“歯づまりしやすい食材”を熱演!?「歯づまりーず」WEBCM公開
お笑いコンビ「錦鯉」の長谷川雅紀さんが、人生初の「にら」役をはじめとする、三役の声を担当したWEBCM「歯づまりーず」が6月4日にYouTubeで公開されました。株式会社ロッテでは6月4日からの「歯と口の健康週間」にあわせて、「キシリトール オーラテクトガム」のプロジェクトの一環として、歯ぐきケアのタイミングを知らせる「歯づまりサイン」啓発プロジェクトを実施。 -
薬局の種類の違いで支払い金額が違う?医薬品とお金に関する調査
アイン薬局などを運営するアインホールディングスは、20代~70代の男女600人を対象に「医薬品とお金に関する意識調査」を実施。物価高騰が続く現在、8割以上の人が「処方薬をなるべくお得に購入したい」と考えていることが判明。この結果を受け、節約アドバイザーの和田由貴さんが薬局の賢い選び方などを伝授しています。