おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/12/26
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
日本での飼育実態を明らかにしたい! 初の「チンチラ国勢調査」実施中
ここ数年、かわいらしい姿でペットとして人気が集まっているげっ歯類のチンチラ。ところが飼育数など詳しい情報がなく、適切な飼育法などの基準が作れない現状があります。そこで一般社団法人日本チンチラ協会では、国内での飼育数を把握し、よりよい飼育環境作りの基礎となる初の「チンチラ国勢調査」を2022年12月18日〜2023年12月31日の期間で実施中。収集するデータは飼われている都道府県と数、性別の3項目。
2022/12/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
おニューのモコモコウェアを披露するもどこか不服そうな表情を浮かべる柴犬さん
単にかわいいだけでなく、散歩中に暑さや寒さをしのいだり、汚れやケガの防止にも役立つドッグウェア。ツイッターでおニューのウェア姿を披露したのは、柴犬の「ふう太」くんです。大きな耳が付いたモコモコのウェアは、とても温かそうで、なおかつかわいらしいのですが、当のふう太くんは……なんだか不服そうな表情を浮かべているような?
2022/12/25
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
オムツの変態爆誕!子育てを頑張るママが意図せず考えてしまったセリフとは
子どもが嫌がってオムツをはいてくれない……。子育て経験のある人なら一度は直面する悩みですよね。パパやママはオムツをはいてもらうため、あやしてみたり、褒めてみたり、ときにはオムツを擬人化してみたりと、試行錯誤を繰り返します。はじみ1yさんもその1人。Twitterに、子どもにオムツをはかせようと頑張るも、意図せず変態キャラを誕生させてしまったエピソードが投稿されました。
2022/12/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
作りも作った165種類 彩り豊かな海の生き物モチーフのアクセサリー
趣味で魚のアクセサリー作りをしている海洋大学生。4年間で165種類もの作品を生み出しました。趣味の釣りから派生した魚類からはじまったそれは、甲殻類・海生哺乳類など、最終的には「海の生き物」に分類されるもの全てをモチーフにしたカラーバリエーション豊かなラインナップとなっています。
2022/12/25
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「悪いことをしているドキドキ」 お利口にゃんこの不慣れなイタズラ
飼い主が片付け忘れた買い物用バッグを目にした猫のもんちゃん。いつもはお利口さんであるものの、眼前の誘惑についつい侵入。「入ってやったぜ……」と達成感に浸ったところ、飼い主に犯行が発覚。一連の投稿が大きな反響となっています。
2022/12/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
勇者必見 武器が買えるコンビニが兵庫県にあった!
ファンタジー武器屋「タクミアーマリー」を運営する株式会社匠工芸の公式Twitterが12月17日、「コンビニで剣が売れた!」と報告。販売されていた武器は、短剣の「ロミニングカトラス」。「水」「炎」「雷」「毒」「風」「土」「闇」の7属性(7種類)あり、値段はそれぞれ税込1万1600円。12月1日に発売されて以来、今まで(12月20日現在)に計5本売れているそうです。
2022/12/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ダウンフォースもにゃんのその 黒猫ドライバーの華麗なコーナーワーク
「コーナリングからの立ち上がり」とつぶやいた投稿が、1万近いいいねを寄せられる反響となっています。一体ニャンのモータースポーツかと思いきや、投稿写真に写っていたのは黒猫のオレオちゃん。豊富なスタミナを生かした華麗なコーナーワークに、多くの観客を虜にしています。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
1歳の甥に贈られた手作り絵本がダークすぎるも……「出版希望」と絶賛の声多数
漫画家のビーノさんがツイッターに投稿した「兄が息子(1歳)にクリスマスプレゼントに贈った自作絵本」が、大きな反響を呼んでいます。本のタイトルは「トマトちゃんのおさんぽ」。これだけ聞くと、よくあるほのぼのとしたおはなしのようにも思えますが……徐々に読み進めて行くとその内容は一変。衝撃のラストにあなたもきっと驚くはず。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ご利益がありそう!3匹の猫による奇跡のキャットトライアングル
「奇跡のキャットトライアングル」ツイッターにてこう例えられたのは猫のボスくん、マナくん、なだちゃん。投稿に添えられた写真を見てみると……なんと3匹がお互いの体を枕にしあって、すやすや眠っているではありませんか。癒やしたっぷりの光景に、何ともほっこりさせられます。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
サンタ制度はもう廃止!サンタからプレゼント終了を知らせる「お詫びとお知らせ」が届く
子どもが楽しみにしているサンタさんからのクリスマスプレゼント。成長するにつれてサンタさんの存在を疑い始めるものの、「サンタから届くプレゼント」のやめどきが分からずに悩むママもいるのではないでしょうか?Twitterに、お詫びとお知らせ」と題された、サンタからのユニークな手紙が投稿されました。年々高額になるクリスマスプレゼントを憂いて、中学1年生のお子さんのために考えた文面とのこと。
PAGE NAVI
«
1
…
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
…
404
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/9/13
退職代行・離職引き留めに関することって本来は労組の役割では?労組の活性化・経営者の苦悩の低減で労使ともに実りある「これが労組の生きる道」by戸村智憲リリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
2025/9/13
短期コンサルタント募集(労働組合における「ビジネスと人権」の取り組みに関する業務)
2025/9/13
お好み焼 2035年問題! 店は半減? 「焼き技」は継承されるのか?「食文化100年継承・鉄板会議2025」第4回全国大会、店主集結@大阪なんば
2025/9/13
Box、AIを活用した次世代のコンテンツ保護機能Box Shield Proを発表
2025/9/13
【資金調達&ファン獲得を支援】合同会社GU経営総合事務所とパートナー契約を締結
more
↑