おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まるで宝石みたい!リュウノヒゲの青い実を使った草花あそび

 日本庭園などで、植え込みや道の縁取りとして植えられているリュウノヒゲ(ジャノヒゲ)。細い常緑の葉が印象的な草ですが、青くきれいな実をつけることはご存知でしょうか?

 身近な草花を使った、簡単で楽しい草花あそびを紹介している「New草花あそび研究所」所長のinoriさんが、リュウノヒゲの実を使ったかわいいアクセサリーなどの草花あそびをTwitterに投稿しました。

  •  日本原産の常緑多年草であるリュウノヒゲ(ジャノヒゲ)。野山に自生しているほか、葉が短くなるよう品種改良された「玉竜(タマリュウ)」などの園芸品種も売られており、環境に良く適応することから都市部のビルでも庭園や植栽のグランドカバーに用いられています。

     主に緑の葉を愛でるリュウノヒゲですが、夏になると白くて小さな花を咲かせ、晩秋から冬にかけて直径1cm弱の実(正確には種子)を結びます。「竜の玉」とも呼ばれるその実は、熟すにしたがって鮮やかな青色を呈し、まるでラピスラズリのよう。

    リュウノヒゲの熟した実とラピスラズリの対比(inoriさん提供)

     見ているだけでも美しい実ですが、inoriさんは熟しつつある緑〜白と青が混じったような色合いの実を「地球のよう」と表現。確かに、緑や青に雲の白が混ざった微妙な色の重なりは、宇宙から見た地球のようにも見えますね。

    未熟なうちは地球のような色合い(inoriさん提供)

     クリップを少し加工して刺してみると、これだけで小さな地球儀みたい。透明感も感じられ、いつまでも覗き込んでいたくなります。

    クリップを刺して小さな「地球儀」に(inoriさん提供)

     よく熟し、瑠璃(ラピスラズリ)色になった実は、アクセサリーを作っても楽しい、とinoriさん。細くて丈夫なリュウノヒゲの葉を使い、指輪やちいさなペンダントが作れます。

     指輪は爪で2か所、葉を通す穴を開け、そこから表皮と大きな胚乳の隙間を通すような感じで葉をもう一方の穴まで通します。先端より根元の方がより固いので、根元の方から差し込んでいくとうまくいきます。

     「指の太さの輪にして、結んでもいいのですが、もう一度差し込む方が簡単かと思います」

     また、これを連続して数珠繋ぎにし、小さなネックレスを作るのもいいですね。葉を編み込んで中に実を入れ、ペンダントヘッドを作ることもできます。

    リュウノヒゲの実を使ったアクセサリーいろいろ(inoriさん提供)

     編み込むのはちょっと大変、という方には「ハングマンズノット」という調節できる輪を作る結び方で、ペンダントヘッドを作る方法をinoriさんは紹介しています。

    ハングマンズノットで実を固定したペンダントヘッド(inoriさん提供)

     まず大きく輪を作り、片方の先端部を小さな輪を作って折り返します。折り返した先端部をクルクルと数回重なった葉に巻きつけ、先端を先ほど作った折り返し部の小さな輪に通します。

    大きな輪を作り先端を折り返す(inoriさん提供)

    先端部を折り重なった部分に巻きつける(inoriさん提供)

    先端を折り返し部の小さな輪に通す(inoriさん提供)

     巻きつけた部分をしごき、葉を通した小さな輪を締め上げれば完成。大きな輪は、結び目をスライドさせることで大きさを調節できるので、実を中に入れて動かないよう締め付けてやるとペンダントヘッドの完成です。

    結び目の完成(inoriさん提供)

     胚乳部分はゴムのような弾力性があり、スーパーボールと同じように弾みます。この特性を使ったあそびも楽しそうですね。

     このほかにも色付いた紅葉の葉で赤とんぼを作ったり、イチョウの葉でうさぎさんを作ったりと、inoriさんはTwitterで草花あそびを紹介しています。画像だけでなく、動画で作り方も解説しているので、参考にすると素敵な作品が作れますよ。

    <記事化協力>
    inoriさん(@kusabanaasobi)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:Inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない

  • 思わず二度見 レトロな地球儀のミニチュア……かと思いきやなんとうずらの卵!
    インターネット, びっくり・驚き

    思わず二度見 レトロな地球儀のミニチュア……かと思いきやなんとうずらの卵!

  • 画像提供:inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    桜の落ち葉でカラフルな色鉛筆が完成

  • インターネット, びっくり・驚き

    トウモロコシからこんにちは! 皮を使った日本髪のお人形さんに「伝統工芸みたい」

  • インターネット, びっくり・驚き

    桜の落ち葉がスズメに変身! 可愛らしい姿に感嘆の声

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    イチョウの落ち葉が黄色いバラの花に 落ち葉アートに「懐かしい」の声も

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト