おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イチョウの落ち葉が黄色いバラの花に 落ち葉アートに「懐かしい」の声も

 紅葉の季節、落葉樹はそろそろ冬支度。イチョウの葉も黄色く染まり、地面を黄色く染めていきます。そのイチョウの落ち葉でできたバラの花に、つい見とれてしまう人が続出しています。

  •  New草花あそび研究所の所長で、山と渓谷社より「あたらしい草花あそび」を刊行しているinoriさん。ツイッターで様々な自然のもの活かし、子どもでも作れるような簡単なおもちゃになるようなものや、人形などを作って紹介しています。

     「イチョウの葉を薔薇のようにまとめてみました。サクラの葉より中心部分を作るのが難しかったので、ただまとめて持つだけでもいいのかもしれません。外側の葉は乾燥してヒラヒラになっているものを選びました」と、イチョウの落ち葉でキレイな黄色のバラの花を再現しています。

     イチョウの落ち葉のバラの花は、3枚の写真とともに紹介。1枚目の写真には、出来上がったイチョウのバラの花を、イチョウの枝葉の向こうに広がる青空をバックに写しています。

     2枚目の写真には、近めに撮影されたイチョウのバラと、留めてある根元の部分。留めるのに使われているのは、葉っぱの軸の部分であることが分かります。

     3枚目には、同じくイチョウでできたちょうちょと一緒手の上に乗せて撮影されたイチョウのバラの花。黄色いちょうちょが黄色いバラの花に近づいているような光景です。

     イチョウのちょうちょは以前にもinoriさんが紹介していますが、イチョウのバラのツイートの下に作り方の動画をツイートしています。これ、意外と簡単にできるんですよ。

    https://twitter.com/kusabanaasobi/status/1195152708526841856

     このイチョウのバラ、初めてみる人は「綺麗!素敵!美しい!私も作ってみたい」といった声が多いのですが、「懐かしい、子どもの頃によく作った」という声も結構聞こえてきています。

     今みたいにおもちゃが多くなかったころは、自然が子どもの遊び相手。里山でバッタを捕まえたり、野イチゴや桑の実を摘んで食べたり、木の枝でチャンバラごっこをする男子がいたり、シロツメクサなどで花冠を作ったり……。大きな枝がたくさん落ちているのを見た時には、上手いこと組み立てて秘密基地みたいにしたり……。

     自然が豊かな公園や、外遊びでもなかなか草花に触れられる機会が減ってしまった子たちも多いかもしれない現代、こうした草花遊びを親子で楽しむことで、自然についての不思議や面白さ、そして環境についての興味がわいてくるのかもしれませんね。

     黄色いイチョウのバラの花、たくさん作って花束にしたら豪華な気分になれるかもしれませんね。

    <記事化協力>
    inoriさん(@kusabanaasobi)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • シソシソシソシソ!庭で発生した“シソ爆発”に衝撃「しばらく立ち尽くしました」
    インターネット, おもしろ

    シソシソシソシソ!庭で発生した“シソ爆発”に衝撃「しばらく立ち尽くしました」

  • とても幻想的な見た目
    インターネット, 雑学・コラム

    自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる

  • 砂浜で「半熟玉子の化石」を発見?! 正体は自然が生んだ奇跡の産物
    インターネット, びっくり・驚き

    砂浜で「半熟玉子の化石」を発見?! 正体は自然が作った奇跡の産物

  • 画像提供:Inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない

  • 画像提供:森観光協会公式X(@mori_tourism)
    インターネット, おもしろ

    自然が生んだ芸術作品「雑草の三角コーン」に12万いいね

  • 色別の花言葉が楽しい
    ユニーク, 雑学

    あなたの推しはあてはまる? 色別の花言葉が話題に

  • 画像提供:スタジオセディック庄内オープンセット公式SNS(@shonai_os)
    インターネット, おもしろ

    秘境ロケ地の魅力とは?山形「スタジオセディック庄内オープンセット」が正直お知らせ…

  • 画像提供:自然ガイドのくますけさん(@kumasuke902)
    インターネット, 雑学・コラム

    「シラサギ」という名前の鳥はいない 自然ガイドが教えるトリビアにビックリ

  • 画像提供:荘内神社公式Twitter(@jinjahan0817)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    山形・荘内神社の凍った花手水が天然のアート 「ゴッホ感ある」など感嘆の声

  • リュウノヒゲの青い実とそれを使った指輪(inoriさん提供)
    インターネット, おもしろ

    まるで宝石みたい!リュウノヒゲの青い実を使った草花あそび

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト