おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2024/3/4
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
これでカチカチし放題!カプセルトイ「カチカチ!数取器 3rdカチカチ」が発売
何を数えるかはあなた次第!?カチカチと数を数えて楽しめるカプセルトイ「カチカチ!数取器3rdカチカチ」がキャラクターやブランドのカプセルトイを販売を展開するアイピーフォー株式会社より登場。全国のカプセルトイ売場にて、3月上旬から順次発売されます。価格は1回税込300円です。本商品は、交通量調査や、入場者の計数をカウントするのに使われている数取器をモチーフにしたギミックトイ。
2024/3/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
アーティスティックスイミングをバターで表現 天才的なアイデアに付いたいいねは18万超
「四角いガムテープ」など、ユニークで面白い文具を中心に「ありそうでなかったアイデア」を形にしているアイデアクリエイターのいしかわかずやさん。今回いしかわさんが形にしたアイデアは、シンクロナイズドスイミングするバター。フライパンで溶けていく姿が本当に水中に沈んでいくように見えて驚愕します。実際に使用してみたところ、溶けるまでジーッと待たなければいけないので「終始シュール」と笑っていました。
2024/3/4
芸能人
| writer:
おたくま編集部
HIKAKINが「魔の2014年」を振り返る 変わりゆく誹謗中傷の過去と今
人気YouTuberのHIKAKINさんが、2024年2月24日に公開した動画の中で「誹謗中傷はやめましょう」と訴えています。HIKAKINさんはYouTubeのチャンネル登録者数が1280万人を超えるYouTuber。メディアでの露出も多く、YouTuberの知名度を上げた立役者と言っても過言ではないでしょう。
2024/3/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
体をフリフリフリ♪ ご機嫌で甲羅を洗われる「ダンシングカメ」
体をフリフリさせるご機嫌なダンスを披露しているのは、三重県にあるウミガメ保護施設「道の駅 紀宝町ウミガメ公園」で飼育されている「ダイヤモンドバック テラピン コンセントリック」というカメ。飼育員にブラシで甲羅を磨いてもらい、とっても気持ち良さそうにしています。
2024/3/3
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋から「チキンマサラカレー」発売!弁当まとめ買いで割引も
松屋が北インド料理のマサラカレーを松屋風にアレンジ。「チキンマサラカレー」を、3月5日の午前10時より、販売開始します。この商品は鉄板で焼き上げたごろごろチキンを煮込んだカレーで、チキンの旨味が口の中にあふれます。さらに様々な香辛料を粉状にして混ぜたスパイスを使用。クセになるスパイシーな味わいで、後から甘味が追いかけてきます。価格は税込890円。ライス大盛は税込950円となっています。
2024/3/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
炊飯器にご飯がビッシリ!息子が炊いてくれたご飯にパパ感謝
炊飯器にパンパンに炊き上がったご飯の写真がSNS上で注目を集めています。写真を投稿したのは、ジュエリーの修理や加工、仕立てなどをおこなっている金子雅也さん。投稿によると、炊飯器いっぱいにご飯を炊いたのは、もうすぐ3歳になる息子くん。仕事から帰宅するパパのためにご飯を炊いてくれていたようです。
2024/3/3
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫がゴミ箱にシンデレラフィット!「焼きたてのパン」「いなり寿司」「たわし」などコメント多数
猫と言えば、箱や入れ物が大好きで何にでも入りたがる習性がありますが、つぶさん宅で暮らす茶トラのつぶちゃんは、ゴミ箱に入ってしまったようで……。ゴミ箱にシンデレラフィットするつぶちゃんの動画が話題を集めています。
2024/3/2
商品・サービス
| writer:
山口 弘剛
知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる
人気のコーヒーチェーン店「スターバックス」について、先日SNSで話題になっていたのは「フードを持ち帰りで注文時に、温め方をたずねると目安時間が書かれたレシートがもらえる」というウワサ。たしかに、そんなものがあれば自宅で楽しみたい場合や、食べきれずに残したフードを後で食べたい時に便利ですが……果たして本当なのか?今回検証してみました。
2024/3/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
リアル怪盗キャッツアイ!? 家の中に侵入を試みる猫トリオに爆笑
「家に怪盗キャッツアイが侵入しようとしていた」こうポストしたのは、Xユーザー・むぎさん。「怪盗キャッツアイ」といえば、3人組の美女怪盗集団を連想しますが、あくまで架空の存在のはず……まさか?添えられた写真に写っていたのは、なんと勝手口外側の格子を登って、家への侵入を試みる3匹の猫。人数(匹数)に加え、この華麗な身のこなし……まさしくキャッツアイ!
2024/3/1
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
京セラが「世代間ギャップ」調査を実施 「これだから今の若者は、」をポジティブに変換した広告も掲出
京セラ株式会社が、SNSを中心に話題をよんだ京セラ発のZ世代向けアニメ「今は将来に入りますか。」の連動企画として、若者と大人の「世代間のギャップに関するアンケート」を実施。また、3月1日より東京メトロ東西線の車内にて「これだから今の若者は、」というフレーズをポジティブに変換したトレインジャック広告が掲出されます。世代間のギャップへの違和感や疑問を伝えるメッセージになっています。
2024/3/1
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
カプセルトイ「行き場のなくなったポケットティッシュ」発売 第四境界の新作
6か月待ちの謎解きゲーム「人の財布」を手掛ける第四境界の新作として、謎すぎるカプセルトイ「行き場のなくなったポケットティッシュ」が3月1日に発売。価格は1回100円で、カプセルトイ専門店「#C-pla」にて販売されます。本商品のテーマは、色々な理由で行き場を失ったポケットティッシュ。「スタッフ募集」や「空き家差し上げます」など、全4種類の広告が入ったポケットティッシュがが用意されています。
2024/3/1
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
激ウマでトバい!鳥羽シェフ考案のマクドナルドアレンジ2種試してみた
料理人として活躍する一方、SNSでは手軽にマネできて、なおかつおいしいレシピを多数公開している鳥羽周作さんが、ちょい足しで劇的にウマくなる、マクドナルドのアレンジレシピを投稿し話題になっています。今回はその中でも、筆者が特に気になった「ダブルチーズバーガー」と「サムライマック 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」のアレンジレシピを試してみて、本当にウマいのか?検証してみたいと思います。
2024/3/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
アッガイが美味しそうなピザに ファンアート「ピザッガイ」爆誕
ハッシュタグ「#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ」が、SNS上で流行中です。ガンプラ好きのモデラーたちが、文字通り自由な発想で作った自慢のガンプラ作品を披露しています。X(Twitter)ユーザーのみゃおゆさんもこの中の1人。美味しそうなファンアート作品「ピザッガイ」を投稿し、注目を集めています。
2024/3/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
まるで注射を打たれる直前の患者 腕を出して眠る猫に「可愛い」の声
東京都足立区にある「大師前どうぶつ病院」の公式X(Twitter)が、一枚の写真を投稿しています。写真には、まるで注射を打たれる前のように腕を差し出す猫の姿が。少し顔をそむけて目をギュッと閉じているところも妙にリアルで笑ってしまいます。「うぅ……」と我慢しつつも耐えている声が今にも聞こえてきそう。
2024/2/29
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
アボカドに海苔とチーズの意外な組み合わせ 和えるだけレシピが簡単で激ウマ
アボカドといえば、サラダにしてドレッシングをかけたり、わさび醤油で食べたり、マヨネーズと和えたり。そんな食べ方しか知らなかった筆者ですが、X(旧Twitter)にて、「アボカドに海苔の佃煮と粉チーズを和える」という意外な組み合わせのレシピを発見。投稿者のまいのおやつさんによると「とろける美味しさ」とのことですが……。実際に作ってみました。
2024/2/29
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
LINEスタンプに新作「マツケンサンバ」スタンプが登場 LINEスタンププレミアム会員なら無料に
LINEスタンププレミアム会員なら無料で使用できるLINE公式スタンプ「マツケンサンバ」が2月29日に登場。プレミアム会員以外のユーザーは、税込250円もしくは100LINEコインで購入できます。本スタンプは、「おはようサンバ」や「ありがとサンバ」、「御免」、「やっほー」などが描かれた全40種類がラインナップ。お馴染みの金色の衣装を着たマツケンが印象的なスタンプとなっています。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ほろほろで柔らかい鶏もも肉を1枚ドーンと使用!「肉塊スープカレー」発売
伊藤ハムの「肉塊カレー」シリーズから、鶏もも肉を丸ごと1枚使用した「スプーンでほぐせる肉塊スープカレー」が登場。希望小売価格は税込650円で、3月1日に発売されます。大きな鶏もも肉がドーン!と入っているのでビジュアルに驚くのはもちろん、お肉をたくさん食べたい時に満足できる商品となっています。
2024/2/29
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
もしも飼い主が倒れたら……35万いいねを集めた「もしもなんて来ないと思ってた猫」が書籍化
「もしも飼い主が倒れたら、飼い猫はどうなるのか」をテーマにした、オキエイコ氏による猫マンガ 「もしもなんて来ないと思ってた猫」が2月29日に実業之日本社より発行されました。本体価格は税別1300円です。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
雑誌「幼稚園」付録の「公衆電話」レビュー 本気すぎるクオリティにびっくり
最近の雑誌の付録の豪華さには目を見張るものがありますが、子ども向け雑誌の付録も侮るなかれ。2月29日発売の「幼稚園」(小学館)に付いてくるのは、なんと本物そっくりの「公衆電話」。発売当日に早速入手してきたので、今回はどのくらい実物に近付けられているのか?チェックしてみたいと思います。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
無事に帰る願いを込めて カプセルトイ「カエルの森工房」の第2弾が発売!
キタンクラブから3月2日より、カプセルトイ「カエルの森工房 無事カエル ストラップ」が全国のカプセルトイ自販機にて順次発売されます。レッド・ブルー・ブラック・ホワイトの全4種で、価格は1回税込400円。
PAGE NAVI
«
1
…
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
…
1,261
»
トピックス
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
編集部おすすめ
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/25
ハンカチで「ウォーリーをさがせ!」 絵本の世界観を楽しめるウォーリーがプリントされたネクタイとハンカチのセットを発売
2025/11/25
フジ建設株式会社 名古屋駅至近の地に新オフィスを開設
2025/11/25
芝浦で福井を味わう!11/29 全国連携マルシェに福井市が登場
2025/11/25
石川県能登で「NTNを活用したダム管理DXの高度化実証」を実施
2025/11/25
プロバスケ選手との協同でSDGs推進 前橋の試合会場でフードドライブ 12月6日(土)〔群馬〕
more
↑