おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2024/2/29
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
アボカドに海苔とチーズの意外な組み合わせ 和えるだけレシピが簡単で激ウマ
アボカドといえば、サラダにしてドレッシングをかけたり、わさび醤油で食べたり、マヨネーズと和えたり。そんな食べ方しか知らなかった筆者ですが、X(旧Twitter)にて、「アボカドに海苔の佃煮と粉チーズを和える」という意外な組み合わせのレシピを発見。投稿者のまいのおやつさんによると「とろける美味しさ」とのことですが……。実際に作ってみました。
2024/2/29
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
LINEスタンプに新作「マツケンサンバ」スタンプが登場 LINEスタンププレミアム会員なら無料に
LINEスタンププレミアム会員なら無料で使用できるLINE公式スタンプ「マツケンサンバ」が2月29日に登場。プレミアム会員以外のユーザーは、税込250円もしくは100LINEコインで購入できます。本スタンプは、「おはようサンバ」や「ありがとサンバ」、「御免」、「やっほー」などが描かれた全40種類がラインナップ。お馴染みの金色の衣装を着たマツケンが印象的なスタンプとなっています。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ほろほろで柔らかい鶏もも肉を1枚ドーンと使用!「肉塊スープカレー」発売
伊藤ハムの「肉塊カレー」シリーズから、鶏もも肉を丸ごと1枚使用した「スプーンでほぐせる肉塊スープカレー」が登場。希望小売価格は税込650円で、3月1日に発売されます。大きな鶏もも肉がドーン!と入っているのでビジュアルに驚くのはもちろん、お肉をたくさん食べたい時に満足できる商品となっています。
2024/2/29
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
もしも飼い主が倒れたら……35万いいねを集めた「もしもなんて来ないと思ってた猫」が書籍化
「もしも飼い主が倒れたら、飼い猫はどうなるのか」をテーマにした、オキエイコ氏による猫マンガ 「もしもなんて来ないと思ってた猫」が2月29日に実業之日本社より発行されました。本体価格は税別1300円です。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
雑誌「幼稚園」付録の「公衆電話」レビュー 本気すぎるクオリティにびっくり
最近の雑誌の付録の豪華さには目を見張るものがありますが、子ども向け雑誌の付録も侮るなかれ。2月29日発売の「幼稚園」(小学館)に付いてくるのは、なんと本物そっくりの「公衆電話」。発売当日に早速入手してきたので、今回はどのくらい実物に近付けられているのか?チェックしてみたいと思います。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
無事に帰る願いを込めて カプセルトイ「カエルの森工房」の第2弾が発売!
キタンクラブから3月2日より、カプセルトイ「カエルの森工房 無事カエル ストラップ」が全国のカプセルトイ自販機にて順次発売されます。レッド・ブルー・ブラック・ホワイトの全4種で、価格は1回税込400円。
2024/2/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
2階からジー 様子をうかがう「人見知りにゃんこ」が可愛い
「帰ったかな?」「もう、いないかな?」という表情で2階から下の様子をうかがっているのは、黒猫の百(もも)くんと三毛猫の円(まる)ちゃん。飼い主さんが「安心してください、お客さんは帰られましたよ」と優しく話しかけるようにXに投稿した写真には、心配そうにこちらを見つめる2匹の姿が写っています。
2024/2/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
靴が遠い~!揃えた娘に感謝しつつも「なんでそこ?」とツッコミ
子どもが自らすすんでお手伝いをしてくれることは、親にとって成長を感じると同時にとても嬉しいもの。結果が少しくらい想像と違っていたとしても……。X(Twitter)ユーザーであるyさんの娘さんは、外出から帰ってくると家族の靴を揃えてくれる優しい女の子。ただし、靴を揃える場所をちょっと誤解しているようです。ちょっとだけね!
2024/2/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ポケカがいよいよデジタルに進出!「Pokemon Trading Card Game Pocket」が2024年内リリース
株式会社ディー・エヌ・エーは2月28日、株式会社ポケモンと共同で、新作ゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket」を開発中であることを発表しました。本作は「ポケモンカードゲーム」を手軽にコレクションできるアプリで、デジタルだからこそ実現可能なカードの表現や演出に挑戦しているとのことです。
2024/2/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
どうしてこうなった……FF7リバース×どん兵衛コラボ動画に「どんぎつねセフィロス」登場 FF7側も困惑
「どん兵衛」が「FINAL FANTASY VII REBIRTH」とコラボ。公式Xアカウントにて、これを記念した動画が公開されました。動画内で「どんぎつね」に扮したのは、まさかの敵役セフィロス。多くの方からツッコミが相次いでいるのはもちろん、FF7側も「正直困惑しました」と驚きの声をあげています。
2024/2/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ポケモン「BWリメイク」がトレンド入りするも公式番組で発表なくファン落胆
2月27日午後11時、ポケモン公式YouTubeチャンネルにて「Pokemon Presents」が放送されました。放送前からファンの間で特に関心が寄せられていたのは過去作「ブラック・ホワイト」のリメイクについて。期待が大きく高まっていましたが……結局この日は発表がないまま放送終了。悲しみの声が続々と上がっています。
2024/2/28
ホビー・グッズ
| writer:
山口 弘剛
全面同系色の「アンミカ監修 白キューブ」再販!挑戦するも難度が鬼畜過ぎた
「白って200色あんねん」……と言えば、モデル・タレントとして活躍中のアンミカさんが放った名言として知られていますが、これに着想を得た六面立体パズルがカプセルトイとして登場しています。その名も「白キューブ」。ただでさえ難しい六面立体パズルを、あろうことか全面同系色にしてしまうとは、正気の沙汰とは思えません(褒め言葉)。この白キューブ攻略に今回チャレンジしていきます。
2024/2/28
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「うる星やつら」と「じゃがりこ辛いやつ」が初コラボ ラムちゃんとテンちゃんがパッケージに登場!
アニメ「うる星やつら」とカルビーの「じゃがりこ辛いやつ」がコラボ。期間限定でラムちゃんとテンちゃんが商品のパッケージに登場します。定番商品「じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味」は2月下旬より切り替え。3月11日にはコラボパッケージの「じゃがりこ辛いやつ ホット&スパイシー味」が、全国のコンビニで先行発売されます。
2024/2/28
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
オウムに「なんでも元気になる四肢」をかざしたら……予想以上のマッチっぷりに爆笑必至
「#なんでも元気になる四肢」のハッシュタグ付きでX(旧Twitter)投稿されたのは、オウムに人間の四肢が生えたような面白画像。ユニークなアクリルスタンドと鳥との組み合わせで、なんともシュールな画像が出来上がっています。モデルとなっている鳥は、愛鳥家のさとうけさん宅に住むタイハクオウムのたいちゃん。普段はとても可愛いたいちゃんですが、このアクリルマスコットと組み合わせると……。
2024/2/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
スーツに付いたシミ汚れを絵付けで解決 袖にかわいらしいフクロウが登場
衣服に付いた油汚れって、きれいに落とすのは難しいですよね。シミが消えず泣く泣く捨ててしまった……なんて方もいると思いますが、これを驚きの方法で解決してみせたのは「絵処まほろば工房 やたまる」さん。Xに投稿された写真には、袖にかわいいフクロウの絵が描かれた紳士物スーツが写っており、どこにも油汚れがあるように見えません。素敵!
2024/2/27
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
プリキュアなどの「大人向けなりきり玩具」が集結!「NARIKIRI WORLD Store Pop Up」オープン
株式会社バンダイトイディビジョンが、大人向けのなりきり玩具を展示・販売するポップアップストア「NARIKIRI WORLD Store Pop Up」をオープン。3月23日より東京のサンシャインシティワールドインポートマートビル3FにあるバンダイナムコCross Store東京内にて、4月19日より大阪のHEPFIVE9FにあるバンダイナムコCross Store大阪梅田内にて開催されます。
2024/2/27
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
名古屋で「ときめきトゥナイト展」開催 真壁くんの壁ドンフォトスポットなど見どころ満載
2022年に連載40周年を迎えた漫画作品「ときめきトゥナイト」の大型展覧会が名古屋初開催。ジェイアール名古屋タカシマヤ10階特設会場にて3月28日~4月15日の19日間行われます。入場料は、一般が1200円、大学・高校生が1000円で中学生以下は無料。他に、限定のオリジナルB6クリアファイルがついた特典付き入場券も用意されています。入場券はセブンチケットにて2月28日より販売となっています。
2024/2/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
合格づくしの特別仕様「一蘭 太宰府参道店」 合格ラーメンや合格セットを提供
とんこつラーメン専門店「一蘭」には、数ある店舗の中でも唯一「合格づくし」のプレミアムショップとなっている店舗「一蘭 太宰府参道店」(福岡県太宰府市宰府2-6-2)があります。一蘭ではこれからの受験シーズンにあわせて改めて店舗について紹介。2月27日にニュースレターを配信しました。
2024/2/27
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
猫の日に投稿された愛猫との笑撃写真 実は一番の思い出写真だった
2月22日は猫の日。SNSには今年もたくさんの猫ちゃんの写真が投稿されていましたが、中でも目を引いたのが、イラストレーター「瞬く」さん(以下、飼い主さん)の衝撃写真。愛猫「もにた」くんの脇下を抱えて抱っこする様子が写っていますが……なんともにたくんの両前足が飼い主さんの目に突き刺さっているではありませんか!笑ってはいけませんが……プププッ!
2024/2/27
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
横浜流星は海派?森派? 日鉄興和不動産「LIVIO(リビオ)」の発表会に登場
日鉄興和不動産のマンションブランド「LIVO(リビオ)」から『リビオタワー品川』と『リビオシティ文京小石川』のエントリー受付が2月22日に開始したことを受け、同日「LIVIOプロジェクト発表会および新CM発表会」が開催されました。発表会にはCMに出演する横浜流星さんが第2部のゲストで登場。「東京の海 or 東京の森 住まいとして選ぶなら?」などトークセッションが行われました。
PAGE NAVI
«
1
…
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
…
1,256
»
トピックス
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
編集部おすすめ
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
東証のIR体制義務化に対応 ─ AI×プロ編集が投資家への情報発信を支援する新サービス「note IR執筆プラン」を提供開始
2025/11/5
【11月17日・20日/無料セミナー】 バイオものづくり研究棟開所記念! 公開シンポジウムシリーズ1
2025/11/5
アライドアーキテクツ、デジタルギアと業務連携
2025/11/5
プロテリアル CHROが語る ビジネスの成長を加速させる人事「グローバル競争時代に勝ち抜く改革断行人事」
2025/11/5
「年齢でキャリアを諦めさせない」三松システムコンサルティング、50代からのITエンジニア人生を支えるホワイト企業へ
more
↑